東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー品川 Part6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. シティタワー品川 Part6
 

広告を掲載

マンコミュファン [更新日時] 2008-08-15 02:03:00
 

品川駅港南口より徒歩10分
SONY本社の裏に建つ東京都の70年定期借地物件です
販売は住友不動産のマターで行なわれます

[過去スレッド]
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44442/
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44240/
Part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44241/
Part4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44281/
Part5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44152/



[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2008-08-08 00:06:00

現在の物件
シティタワー品川
シティタワー品川
 
所在地:東京都港区港南4-2-7
交通:JR山手線 品川駅 徒歩10分

シティタワー品川 Part6

962: 匿名さん 
[2008-08-15 01:10:00]
>>959

マジレスすると質はそれほどひどくもないと思う

理由1:まず面積が基本80平米超であり70平米台の3LDKとかの無理やりプランがない
理由2:後付けが難しい設備については一応ついている(床暖房、ディスポーザなど)
理由3:アプローチ、ロビーなどもそれなりに立派で住民にコンプレックスを感じさせない
理由4:トランクルームが全室装備されているなど収納に配慮がある

まあ天カセエアコンがないとか、トイレのシンクがないとかいまどきありえない仕様って
意見もありますが、いずれもなくて困るというものではない。
ないと困るもの(居住性、快適性に直結するもの)は標準装備、見た目をよくするもの、
付加価値的なものは皆無ですね。

まあ共用廊下側に部屋がほぼ必ず2部屋もあるのがいただけないが、占有面積を広くとる
するためにはしょうがないですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる