東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?その10」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?その10
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-06-21 11:23:00
 
【地域スレ】23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?| 全画像 関連スレ RSS

ど素人ですが続スレ(その10)を立てました。グローバルなNEWSや身近な話題から今後を占いましょう。*地域や区によって上昇下降の差があると思いますが、それによる誹謗中傷的な書き込みは 止めて下さい。有意義なスレになっていると思いますので、 スルー、迅速な削除依頼により荒れるのを防ぎましょう。過去スレその9: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43607/ソノ8:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43810/その7:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44688/その6:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44706/その5:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44740/その4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44762/その3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43701/その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44794/その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44570/

[スレ作成日時]2007-06-14 23:26:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?その10

2: ど素人 
[2007-06-14 23:32:00]
やっぱり、上手に新しいスレを立てることが出来なかったようです。
いつも楽しみに見ていたので無くなるのが嫌で立てました。
お許し下さい。
3: 匿名さん 
[2007-06-14 23:35:00]
これって、わざとつぶされるようにたてたんだね。
4: 匿名さん 
[2007-06-14 23:41:00]
スレ乱立だね
5: 匿名さん 
[2007-06-14 23:42:00]
>>03
スレ主です。=No.02 by ど素人
 >これって、わざとつぶされるようにたてたんだね。
違います。
6: 匿名さん 
[2007-06-14 23:48:00]
スレ立てお疲れ様です。
私も都心に限った話でなく、23区の動向を見たいのでよかったです!
続けていきましょう。
7: 匿名さん 
[2007-06-14 23:51:00]
こっちが本流ですね。
8: 匿名さん 
[2007-06-15 00:03:00]
>1051

金利分追い貸しするってこと?

金利上昇で住宅ローンの競売やら任売やらが増えると
思ってるかも知れないけど、個人版民事再生ってご存知?

まぁ日本人はそもそも自宅のローンは最優先で返済する
から延滞とか非常に少ないんだな。
しかも民事再生法なんていうサポート体制もあるから
競売で叩き売るなんて少なくなる。
9: 匿名さん 
[2007-06-15 00:24:00]
あくまでも都心を除いた23区の話しをしましょう。
区で分けると変になるので、
都心の定義は皇居から1km以内にしませんか。
10: 匿名さん 
[2007-06-15 00:39:00]
金利の上昇は非常に心配。2年後には確実に上がっているだろうし。
ただ、それを恐れるなら新築より中古が売れるようになる?
そんな単純な話じゃないか?
11: いつか買いたいさん 
[2007-06-15 01:11:00]
城南地区の動向を見ているものです。

私もこれまでの一連のスレは見てるだけで、
高尚な内容に解らない事だらけですが、何回も読んだり
ぐぐったりして、とても勉強にさせてもらってます。

”都心”と区切らずにして戴いた方がありがたいです。
12: 匿名さん 
[2007-06-15 01:53:00]
都心のスレは書き出しから強気派の印象を強くもった。
おそらく都心のスレが強気派、こちらは弱気派中心になるのかな
でも、私はこの伝統?ある「23区のスレ」に一票
13: 匿名さん 
[2007-06-15 01:56:00]
まあ、強気派の方は旗色が悪くなったんで、都心なんて持ち出して
新しいスレ立てたんだと思う
だって、都心購入者の方はほとんど宗教
下がるがはずがない、絶対下がらない、下がるといった人は馬鹿といったトーンだもの
でも別スレ立てた位で不動産価格はどうにでもなるものじゃない
14: 匿名さん 
[2007-06-15 04:50:00]
千代田区、港区、中央区、周辺はせいぜい渋谷区、新宿区。そこの「新築」マンションは高値で推移するだろう。
どうも都心スレ主は、独善的な4つの原理を捏造し、「湾岸」を都心の仲間に入れることで、妄想しようとしているようだ。4原理を持ち出したとき、湾岸を都心に入れていたからね。
最近,高値で湾岸にマンション買って、弱気派が台頭するのにあせって、他地域から切り離し無理やり都心に押し込めることによって、自分の買った物件の価格上昇の妄想を作り上げようという魂胆だね。
15: 匿名さん 
[2007-06-15 05:10:00]
要するに湾岸買って高値転売を考えてる人には、
弱気派の台頭は困るわけね。
来春完成の物件はまだ転売できないから。
16: 匿名さん 
[2007-06-15 05:47:00]
「資産価値が大事」と都心物件を買う。

価格上がる

「ほら!値段上がった!やっぱり資産価値は都心の方が大きい!!」と別の人が都心物件を買う。

さらに価格上がる

「都心は皆欲しがってるから値段が下がらないよ!」とまた別の人が都心物件を買う。

さらにさらに価格上がる

「都心は値段がどんどん上がってるから今が買い!!」と値段が上がってるという理由で買う。

非合理なまでに価格上がる

暴落
17: ビギナーさん 
[2007-06-15 05:55:00]
スレが「複層」しているね。
複層くんは、この状態のことをいってたんでしょう。

マンション価格上昇の理由として、地価の上昇を挙げているあたりは、かなり痛い。
まぁ、本人もわけっているんだろうけど。何をいってもゴリ押しするつもりなんだろうね。
18: ビギナーさん 
[2007-06-15 06:10:00]
打ってみて気づいたんだけど、
複層なんて特殊な熟語がすんなり変換できるって、業者さんかな?
19: 匿名さん 
[2007-06-15 09:40:00]
輻輳だろw
20: 匿名さん 
[2007-06-15 10:14:00]
輻輳する理由は
社会経済として地価の高騰やマンションババ売る、もとい「バブル」について
語りたいのか、購入者目線で語りたいのかでニュアンスがわかれるからだろう。俺は前者の視点で前スレから参加してきた。

その価格で「買える、買えない」という話と「売れる、売れない」というのは同じようで微妙に違う。
21: 購入検討中さん 
[2007-06-15 10:36:00]
湾岸転売狙いのにわリーマンて本当にチャレンジ価格で仲介依頼するんだろうな。タウンズなんてよくもまあ、なんて値段で出ているもの。恥ずかしくないのかな

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる