東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その29)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格動向(その29)
 

広告を掲載

ヒマリーマン [更新日時] 2008-10-08 09:08:00
 
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ RSS

前スレ 「その28」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44226/
外資撤退、地価下落、マンション不況と言われる今、買い時はいつなんでしょう?
思惑も様々かと思いますが、極力客観的に、是々非々で議論してください。

その他のテンプレについては>>2を参照。

[スレ作成日時]2008-09-20 17:50:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格動向(その29)

1025: 匿名さん 
[2008-10-07 23:28:00]
少子化で国力が衰えるんじゃなくて、
国力が衰えていくのがわかるから、
子供を生まないようになっているだけの事。

こんな状況で子供生みまくるなんて、アフリカじゃあるまいし、
抜けられない貧困と子沢山の不幸になるだけ。
1026: 匿名さん 
[2008-10-07 23:57:00]
>>1025
国力を考えて子供を生む生まないを考えていないよ、考えているのは自分のことだけ。
要は、子供にはお金と時間がかかるから、1人で十分ってこと。
都心部のマンションが売れて、郊外の戸建が売れないのは当然といえば当然だよ。
1027: 購入検討中さん 
[2008-10-08 00:41:00]
よく人口が減るからマンションの需要が下がるっていう評論家いるけど、そういう人は
一人の富裕層がマンションを2戸も3戸も買うってことを理解していない。

今や二極化の時代といわれているが、富める者はますます富み、東京都心部に住んでいる
高額所得者層は、投資用・セカンド用も含めて、複数戸のマンションを普通に所有するように
なる。

人口動態的にも東京はもう10年は増え続ける。今都心マンションは一時的には下がるが、
比較的今後も底堅く推移し、世界的な景気回復と同時に都心一等地は上げ足を速めていく
のだろう。

結局は高額所得者が興味がない、郊外は今後一方通行に下げ、都心は底堅いという結論は
変わらない。
1028: 匿名さん 
[2008-10-08 01:27:00]
どうせマンション複数買ったって結局住めるのは1日1箇所。

4000〜6000万台クラスの物件は高額所得者のセカンドハウスには見向きもされず底なし。
いくら金があるからといって、下がることが分かってる物件を投資用には買わないだろう。

便利な駅で駅近なら20%程度の下落が底だろうけど、
郊外は底なし地獄だね。
1029: 匿名さん 
[2008-10-08 03:42:00]
>>1027
かつてのホリエモンやら村上やらを見る限りは、高所得者ほど高級賃貸。
数年で渡り歩く。
何件も不動産を買うほうが少数。
1030: 匿名さん 
[2008-10-08 07:41:00]
高級品が売れなくなったよ。
高額マンションは売り切るのに気が遠くなるくらい時間がかかりそう。
デベも体力勝負。
1031: 匿名さん 
[2008-10-08 08:21:00]
ハイエナ富裕層もかなり淘汰されるだろ
1032: 匿名さん 
[2008-10-08 09:08:00]
都内高額物件が飛ぶように売れたプチバブルの真っ只中でも千葉の京葉沿線70平米1780万長谷工の激安物件でも売れてなかったから これからも郊外は厳しいでしょう
郊外でも23区は別だが
1033: 匿名さん 
[2008-10-08 21:00:00]
次スレを立てましたので、移動をお願いいたします。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44025/
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる