オリックス不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「サンクタス神楽坂」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 岩戸町
  6. サンクタス神楽坂
 

広告を掲載

不動産購入勉強中さん [更新日時] 2011-07-13 02:48:03
 削除依頼 投稿する

少し前にテレビで人気になった神楽坂ですが、皆さんの評価はいかがでしょうか?

物件データ:
所在地:東京都新宿区岩戸町20-1(地番)
交通:都営大江戸線 「牛込神楽坂」駅 徒歩1分
   東京メトロ東西線 「神楽坂」駅 徒歩5分
   総武線 「飯田橋」駅 徒歩6分
価格:未定
間取:1LDK-3LDK
面積:38.07平米-96.97平米

[スレ作成日時]2008-04-01 12:36:00

現在の物件
サンクタス神楽坂
サンクタス神楽坂
 
所在地:東京都新宿区岩戸町20番1(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 飯田橋駅 徒歩6分
総戸数: 49戸

サンクタス神楽坂

200: 申込予定さん 
[2010-04-06 12:57:25]
私はここの立地とマンション自体も気に入ったので申し込みしました。
あんまり掲示板が盛り上がってないのですが購入予定のかたはいないのですか?
201: 匿名さん 
[2010-04-13 09:30:39]
購入希望でしたが、モデルルームがあまりにも
すごいものに仕上がっていたので、実際の部屋が
どうであるかが全くわからず、現段階では怖くて
申込めないというのが実感です。
(現在、モデルルームは改装中らしいですが)
202: 匿名 
[2010-05-01 18:45:05]
残り9戸
203: 匿名さん 
[2010-05-09 23:01:41]
最新の価格表を見たのですが「販売済み」の表記に違和感が・・・
「売却済み」とか「成約済み」ではないのでまだ結構残っているのでは?と思ったのですが

204: 検討者 
[2010-06-12 14:03:31]
書き込みが少ないですが、どなたか購入された方いらっしゃいませんんか?
205: 匿名さん 
[2010-06-12 15:39:15]
ここは定期借地物件ですよね。その割には高い。
人気がいまいちなのは、仕方ないよね。
206: 検討者 
[2010-06-13 15:04:51]
やっぱり、定借がネックになりますかね。。
立地は気に入っているのですが、購入に思い切れません。
確かに価格も割高なのかなぁ
207: 匿名さん 
[2010-07-11 09:00:08]
ブリリアンコートの掲示板にアドレスが岩戸町というのもマイナスポイントだと
書いてる方がいらしたのですが、やっぱり関係あるんでしょうか?

208: 入居予定さん 
[2010-07-15 15:25:00]
あんまり関係ないような気がしますか、、

この物件はもうほとんど残っていないですよ
209: 匿名さん 
[2010-07-22 11:09:09]
>208入居予定さん
ブリリアンコートか、こちらかで迷っていたのでレスが有難いです。
(どちらも岩戸町アドレスなので・・・)
あちらの方が所有権なのに価格が安くて迷っています。
確かにサンクタスの方が駅の入口には近いですけどね。
長々すみません、ひとりごとでした。
210: 匿名さん 
[2010-07-23 11:06:49]
残り2戸
211: 匿名 
[2010-07-27 21:10:08]
神楽坂付近で広告配ってたから、まだ2戸残ってるみたいだね。何階と何階が残ってんだろ?
212: 匿名さん 
[2010-08-17 21:54:57]
私は結構いいと思うんだけど、旦那が窓の狭さと天井の低さに「圧迫感を感じる」と拒否反応が凄かった
立地と広さの割には価格もお手頃なのにな~
皆さんは圧迫感感じます?
213: 物件比較中さん 
[2010-08-17 22:13:29]
212さん

私は窓は狭いとは思いませんでした。むしろ腰高の窓の方が物が置きやすいかなと
感じました。天井は確かにやや低いですがまぁなんとか許容範囲ってとこですかね。
この立地での価格は魅力ですが、まだ探しはじめたばかりなのでもっと色々見てから
検討しようと思ってます。
場所は本当にいいんですけどね・・・
214: 匿名さん 
[2010-08-17 23:17:10]
上の方と同じで、天井は確かに低く感じましたが許容範囲ですね。
窓は、もう少し開放出来ると良かったなぁと思いますが
角部屋で窓が多いつくりですし、窓の狭さは私は感じませんでした。
とにかく立地が良いですよね、この物件。
215: 匿名さん 
[2010-08-19 11:27:45]
今残ってる3LDK、当初より値下がりしました?
あの立地の80㎡で6740万って格安ですね
216: 物件比較中さん 
[2010-08-19 15:30:59]
下の方の階でしょうかね!?
そうだとしても、おっしゃる通り格安だと思います。
217: 匿名 
[2010-08-19 15:58:56]
80平米の間取り、綺麗だし直ぐに売れてもおかしくないんだけどね。やはり借地がネックか。
218: 匿名さん 
[2010-08-20 21:35:25]
70年でも、借地ってやっぱり気になるものなんですね
50年も住めれば十分じゃないのかな
うちは10年経つ前に転売予定なので、ここはいいな~と思ってたのですが、
この売れ方を見ると躊躇してしまいます
219: 匿名さん 
[2010-08-21 00:22:21]

この売れ方で躊躇ってどういうこと?
売れてないわけじゃないから良いと思えばいいんじゃないですかね


今月中に残りの未販売の2戸も販売するらしいよ
220: 匿名さん 
[2010-08-21 01:14:39]
天井高は2450?
221: 匿名さん 
[2010-08-21 10:40:09]
>この売れ方で躊躇ってどういうこと?

格安の割には飛びついてないからね
222: 匿名さん 
[2010-09-13 22:21:39]
間取りや階数によって、売れ行きに違いが出たようですね。
今残っている物件は、すべて80平米以上のもの。
価格的には魅力的だと思いますが、最近ではファミリーでも
60平米位で妥協する家庭が多いみたい。
富裕層は、このマンションは買わないでしょうし。微妙なんでしょうね。
223: 契約済みさん 
[2010-09-23 09:39:41]
早く完売して欲しいですね。
向かいのブリリアンコートは即日完売だったようです。
いつまでも売れ残っていると良い気分しません。
224: 匿名さん 
[2010-10-19 16:11:29]
残り一戸
225: 匿名 
[2010-10-19 20:40:04]
早く完売して欲しい…
値段が下がるのも見たくないです
ブリリアンコートも検討していたのですが、
あそこは天井2m65で高いですよね
やはり天井が低いのと定借が皆様気になるのかしら
226: 匿名 
[2010-10-19 20:49:02]
定借・割高
227: 匿名さん 
[2010-10-19 22:03:10]
ほんと、値段が下がるのは見たくないです。
営業さんに頑張ってもらわないと
228: 匿名 
[2010-10-19 22:15:24]
買った時(住んだ時)から徐々に下がっていくのが定借なのだから、多少値下げしてでも完売させた方が良い気もする。
229: 物件比較中さん 
[2010-11-10 15:50:12]
場所はいいですけどね・・・

定借、窓が狭め、天井低めなのに購入に至ったポイントは何ですか?
やはり立地と価格でしょうか?
他に背中を教えてくれた点があれば教えてください

230: 匿名さん 
[2010-11-11 15:26:27]
あと1戸しかないから迷ってるうちに完売でしょう

値下げとかバカなの
231: 匿名さん 
[2010-12-07 12:48:51]
ラス1がなかなか決まらないですね。
232: 匿名 
[2010-12-15 02:59:30]
そうだね
233: 匿名さん 
[2011-01-25 00:02:05]
ここの場所はいいな~定借じゃなけりゃ瞬間蒸発だったな。
234: 匿名さん 
[2011-01-25 15:35:35]
完売した後、一戸キャンセルが出てますね。。。迷う・・
235: 周辺住民さん 
[2011-02-06 19:00:20]
外観がほぼ出来上がりましたね。
落ち着いた雰囲気、タイルがグレート感があって良い感じでした。
駅至近で、ここに住まわれる方が羨ましいです。
236: 買い換え検討中 
[2011-02-22 23:44:25]
ここは定借が70年ということですので(近隣のアインスタワーは定借50年)と比べてもかなり条件が良さそうですが、この値段で一戸残ってるのがとても不思議です。外観も素敵で神楽坂らしく、大人で落ち着いた感じに仕上がっていてとても魅力を感じてしまいます、ただ残念なことに残っているのがBタイプのみということでとても迷っています。全居室の間取りをみるとやはりAタイプがとても良く思えます。Aタイプがあれば、即決したのですが・・本当に出遅れた感じです。
237: 匿名 
[2011-02-23 00:29:44]
もう場所は最っ高ですね。なかなかこの辺はでない。定借でも価値ある。しかしBの間取りも特に悪くみえないけどなあ。Aの間取りというのが気になる。まあ私にはBは大きすぎるんだけど。
238: 購入者 
[2011-02-23 14:49:37]
Bタイプ購入したものです。私は最初からBタイプの間取りが気に入っていました。一部屋が広いので使い勝手が良さそうだし、廊下が少ない分、有効面積が広いと思いますよ。迷っておられる方、ぜひご近所さんになってください!!
239: 匿名さん 
[2011-02-24 01:12:58]
確かに場所めちゃくちゃいいですよね。
ここなら神楽坂生活満喫、堂々と神楽坂に住んでますって言える。
240: 匿名はん 
[2011-02-24 16:48:18]
もろ神楽坂なんだけど、住所は岩戸町
それどこですか?って感じだよね
新宿区は住所表記が細かすぎてわかりにくい(あんまり何丁目とかがない)
241: 入居予定さん 
[2011-02-27 18:38:41]
もうすぐ内覧会ですね!
楽しみです
242: 周辺住民さん 
[2011-04-18 11:18:02]
駐車場に停まっている車、ちょっと品がないような?
業者の方かな
243: マンション住民 
[2011-06-13 18:50:09]
その区画の車、最近車種が変わりましたが、更に品が無いですね。。
平置きで目立つ場所なので、マンションのイメージが落ちてしまいそうで心配です。 
244: 入居済み住民さん 
[2011-06-13 18:56:35]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
245: 匿名さん 
[2011-06-13 20:14:16]
確かに正面に止めてある車、品が無いね
マンションも場所は良いけど、デザインが冴えない
で、完売?
246: 匿名さん 
[2011-06-13 20:36:02]
神楽坂の不動産屋で、賃貸出てたよ。
247: ご近所さん 
[2011-06-15 20:16:15]
デザインは、道の反対側にあるブリリアントとキッチンコート横のパークハウスの方が安っぽく感じますが...。
賃貸に出ているのは、賃貸するために購入した人が出したのでしょう。
248: 物件比較中さん 
[2011-06-19 13:36:44]
場所は最高ですね。近くへ行った時に前を通りがったのですが、メインの神楽坂通りまで1分かからないという感じでした。実際に見てみると外観も落ち着いたデザインになっており、エントランスアプローチの植栽には竹が使われていて、神楽坂に相応しいなかなか良い印象でした。
249: 匿名さん 
[2011-07-13 02:48:03]
売りに出てるね

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:サンクタス神楽坂

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる