野村不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「オハナ北戸田ガーデニア 【契約者専用 part2】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 戸田市
  5. 美女木東
  6. オハナ北戸田ガーデニア 【契約者専用 part2】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2014-09-10 11:32:11
 

立てました。


前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/338337/

[スレ作成日時]2014-06-01 20:48:32

現在の物件
オハナ 北戸田ガーデニア
オハナ
 
所在地:埼玉県戸田市美女木東1丁目2番3他(地番)
交通:埼京線 北戸田駅 徒歩9分 (レジデンスA、レジデンスB)
総戸数: 277戸

オハナ北戸田ガーデニア 【契約者専用 part2】

943: 契約済みさん 
[2014-09-06 18:34:41]
挨拶しても無視する人がいて残念です。
そりゃお子さんも目があっても無視ですよね、親御さんが見本にならないんだから…
944: 入居済みさん 
[2014-09-06 21:54:17]
突然、なんとか空調と名乗る業者が現れ、浴槽のエプロン内部のカビの話と、24h換気フィルターの話をしていきました。悪徳業者じゃないか少々心配でしたが、話が終わると普通に去っていきました。皆さんのところにも現れていますか。
945: 入居済みさん 
[2014-09-06 22:58:14]
駐車場の幅が思っていたより狭くて残念です。ちょっと気を抜くと隣りにゴツンとしてしまう。
946: 入居前さん 
[2014-09-07 00:34:10]
エントランスではなく、直接玄関まで来るのがちょっとあれですね~。
管理会社っぽく訪問してきます。当然、部屋にもあげませんが、やめてほしいですね。
947: 入居済みさん 
[2014-09-07 01:01:59]
浴室のカビ対策には防カビくん煙剤が良いですよ~。
948: 入居済みさん 
[2014-09-07 01:04:12]
これから来る室内の説明とか行ってくる業者は大抵セールスなので皆さん話に乗らないよう気をつけて下さい!!
949: マンション住民さん 
[2014-09-07 08:43:20]
浴槽のエプロン内部のカビ対策はどうされますか。
950: 契約済みさん 
[2014-09-07 10:50:34]
>>949
コーティング業者に追加料金でやってもらいましたー。
951: 契約済みさん 
[2014-09-07 10:57:47]
園庭も綺麗だし、ロビーも高級感あり。ほんとにいいマンションですね!
952: 契約済みさん 
[2014-09-07 11:26:04]
風呂場と換気扇のが来ましたが
まぁ断ればすぐ帰るのでそんな気にはならなかったですね。
風呂コーティングはそんな長持ちしないのでやめたほうがいいです。
カビてきたらハイターでもかけましょう
953: 入居済みさん 
[2014-09-07 11:58:20]
浴槽のエプロン内部も同時に防カビくん煙剤です!業者はもったいないので頼りません!
954: 入居済みさん 
[2014-09-07 16:25:03]
静かすぎる!上下左右入居しているのに静かです。うちだけがうるさい気がします。前のアパートが騒がしかったので静かなのがまだなれません!
955: 入居済みさん 
[2014-09-07 22:08:21]
玄関前にものを置いている方おおいですがいいんですか?
956: 契約済みさん 
[2014-09-07 23:40:21]
しかし、よく出来てるマンションだなぁ。他の住民の方々も気持ちよく挨拶してくれるし。完売前に買ってよかった
957: 入居済みさん 
[2014-09-07 23:56:34]
入居早々にダウンライトの電球が1個切れた。なんか損した気分。
958: 入居済みさん 
[2014-09-08 01:18:15]
ダウンライトの電球は全てLEDにした方がかなりの節電になりますよ!
959: 契約済みさん 
[2014-09-08 07:08:28]
>>955
引っ越し期間中はダンボールなんかをアリさんが持って行ってくれるので、それで出してるんではないでしょうか。

サイラスネット普通に使える。前の回線より速いし、しかも安いから文句なし!
960: 契約済みさん 
[2014-09-08 07:37:25]
>>955
原則ダメですが、まぁ多少目を瞑ってあげてもいいのでは?と思う。
961: 契約済みさん 
[2014-09-08 07:38:04]
>>955
原則ダメですが、多少目を瞑ってあげてもいいのでは?と思う。
962: 入居済みさん 
[2014-09-08 08:22:05]
>>958
やっぱり?部屋の中照明が多くて心配になってました。
スイッチの位置も覚えられず、嬉しい悲鳴をあげてます。
963: 入居前さん 
[2014-09-08 09:40:16]
ダウンライトはLEDにするか蛍光灯にするかちゃんと考えたほうがいいですよ
蛍光灯でもそんな電気代は変わりません。
あとまだ確かめてませんけどここってダウンライトにLED使って平気なんでしょうか。

玄関前はまだ引っ越しや片づけが続きますから
当分は仕方ないです。
964: 入居済みさん 
[2014-09-08 12:55:21]
ダウンライトは初めからLEDになっていれば良かったんですけどね。残念ですがコスト削減してますね。

そういえば浴室にミストサウナって付いてなかったでしたっけ?昨日初めて使ってみようと思いましたが、付いてないことに気が付きました。
965: 契約済みさん 
[2014-09-08 13:12:11]
パーティルームってもう使っていいんでしょうか?
新居パーティでもしようかと。
966: 入居予定さん 
[2014-09-08 13:19:52]
>>965
ちゃんと予約とればいいんじゃないですか?
967: 契約済みさん 
[2014-09-08 16:36:51]
アリが、通路に引っ越しで使った段ボールを置けと言っているのが問題です。
968: マンション住民さん 
[2014-09-08 16:56:30]
他に置き場もないでしょうから別に問題ないのでは?
通行の邪魔になるほどならともかく、そこまで大量ではないでしょう
969: 入居済みさん 
[2014-09-08 20:02:24]
>>960
原則ダメならダメだろ。
970: 入居済みさん 
[2014-09-08 20:28:28]
引っ越しの段ボールは、電話で引き取りをお願いしてください。
段ボールを通路に置くのは違反です。
それを推奨しているアリは、引っ越し幹事会社として失格です。
971: 契約済みさん 
[2014-09-08 21:25:42]
変な住民ばかり。
この先が大変ですなぁ~
972: 入居済みさん 
[2014-09-08 21:34:05]
>>971さん
変な住民ばかりじゃないですよ。
段ボール云々言っている方達が少数派だと思います。
そんな下らない事を一々気にしてたらきりがないです。
別にゴミを放置してるわけでもないですし、引っ越し期間中だと思って大目に見ればいいだけです。
皆さんお互い様です。
細かい人ほど掲示板に張り付いてるものですよ。
973: 入居済みさん 
[2014-09-08 21:57:21]
カート置場にイオンのカートがありましたね。ビックリしました!
974: 契約済みさん 
[2014-09-08 22:22:48]
イオンのカートを持ってきても良いんですか。
ここのルールは、あって無いようなものなんですね。
975: 入居済みさん 
[2014-09-08 22:49:29]
イオンのカートは大目に見ちゃダメだろ。
976: 入居済みさん 
[2014-09-08 22:51:58]
私も見ました!しかも3台くらい。
977: 入居済みさん 
[2014-09-08 23:01:36]
それ非常識すぎますね。
978: 入居済みさん 
[2014-09-08 23:05:08]
さすがにイオンのカートは擁護できないなぁ。
979: 入居済みさん 
[2014-09-08 23:14:30]
オハナ住人は、イオンのカート泥棒ですね。
しかも、複数個ですか。
980: 入居済みさん 
[2014-09-08 23:40:36]
逆に笑うしかない…
どう解釈すればそうなるんだか(笑)
982: 入居済みさん 
[2014-09-09 01:07:45]
イオンのカート、お茶を箱買いしたときに店員さんが貸してくれました。
ただ、すぐに戻しましたが。

昨日、カートありましたね。

これから借りたときに、住民の人に疑われても困るし。
983: 入居済みさん 
[2014-09-09 01:21:24]
細かい人程掲示板に張り付いているものですよ←そういうお宅もww
984: 入居済みさん 
[2014-09-09 01:48:47]
まさにその通りですね!

イオンのカートをマンション内に持ち込むバカがいて本当に残念です。安いマンションだから仕方ないですけど。
985: 入居済みさん 
[2014-09-09 05:38:33]
>>982
うちも沢山買い物した時にイオンの店員に断ってマンション入り口までお借りしましたが(マンションのカートに乗せ変えた後、すぐに返した)、他の人から見たら疑われてたのかも。嫌だなぁ。
986: 入居済みさん 
[2014-09-09 07:00:27]
見たらA棟もB棟もイオンのカートが置いてありますね。
イオンから苦情が出る前に早く返してもらいたいです。
あまりにも常識外れですね。
987: 入居済みさん 
[2014-09-09 07:18:01]
ルールを守らない残念な方がいますね。
大きなトラブルにならないことを祈るのみです。
988: 入居前さん 
[2014-09-09 07:37:58]
荒らしが混ざってますよ。少なくともここを見てる人はイオンからカートを持ってきたら駄目なのはわかってるのだから、カート置き場に置いてるのを見たらやさしく教えてあげましょう。イオンからカートを借りたらすみやかに返却しましょう!
989: 契約済みさん 
[2014-09-09 07:49:58]
しかし、完売しても今だに荒らしがいるって、どんだけ人気だったマンションなんだろ。
990: 入居前さん 
[2014-09-09 08:05:24]
誰か善意のある方にイオンへカートの返却をお願いしたいです。
カートを放置した人が返却するとは思えません。
歯止めとして、管理人さんに張り紙を作ってもらったほうがいいですね。
日本語と北京語と英語の併記で。
991: 入居済みさん 
[2014-09-09 09:02:32]
今までも荒らしの仕業ってことで済ましてきてるから入居後にこんなしょーもないことが発生するのでは?
荒らしが沸かないくらいの民度はたもちましょーよ
992: 入居済みさん 
[2014-09-09 09:38:05]
>>969
そもそもありさんが引き渡し前の管理組合とどのような約束をしたかわからないので
管理組合から例外として廊下に段ボールを置くことを認めてもらっているなら何の問題もないです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる