東京23区の新築分譲マンション掲示板「シェルゼ砧」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. シェルゼ砧
 

広告を掲載

ぼい [更新日時] 2009-01-06 23:27:00
 削除依頼 投稿する

小田急線祖師ヶ谷大蔵駅から徒歩13分。
 世田谷区砧7丁目にできる外断熱,スケルトンフィル,オール電化が売りのマンションが建設予定ですが,このマンションはどうでしょうか?

[スレ作成日時]2007-07-08 22:21:00

現在の物件
シェルゼ砧
シェルゼ砧
 
所在地:東京都世田谷区砧7丁目173-3他3筆(地番)
交通:小田急小田原線祖師ヶ谷大蔵駅から徒歩13分
総戸数: 30戸

シェルゼ砧

45: ぼい 
[2008-01-17 01:56:00]
このスレを立ち上げた者です。
 去年の,まだ事前案内会でMRを見たので,随分時間が経ってしまいました。
 比較的最近,ダイレクトメールでまだ売れていない部屋の販売価格が掲載されたものが届いたりしていましたが,私がMRを訪れた際に手書きで入手した販売予定価格のものと比較して,あまりの価格の下落にただただ唖然としてしまいました。
 私は,同業他社ではありませんし,MRを訪れた際も,冷やかしのつもりはありませんでした。そして,MRのとおりの部屋に住めるなら,それはそれで優雅な生活が送れそうな気になるような素敵なマンションだと思います。外断熱も,説明を受けた限りではとても魅力なものと感じました。
 ですが,私は,不動産等は全くのド素人なので無知な意見かも知れませんし,もしかしたら不動産業界では当たり前なのかもしれませんが,同じ部屋の販売予定価格が,半年近く(ぐらいだと思います。)経過していざ販売となると一千万円単位で価格が変わることに,どうしてもマンションという高額な買い物をするかどうかを悩んでいる一庶民として,???な気持ちになります。
 MRを訪ねた際の「砧で坪400なんてこの時代当り前ですよ」という趣旨のことを言いのけた超強気な女性の販売員と,当初の販売予定価格のとおりにこのマンションを購入した方に,この一千万円単位で価格が変わることについて,率直な御意見を是非拝聴したいものです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:シェルゼ砧

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる