東京23区の新築分譲マンション掲示板「北烏山(世田谷区)は子育てし易い処でしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 北烏山(世田谷区)は子育てし易い処でしょうか?
 

広告を掲載

転勤族の関西人 [更新日時] 2016-09-06 12:59:51
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】世田谷区の教育| 全画像 関連スレ RSS

1月に関西から東京に転勤になります。2年9ヶ月前にも東京勤務で江戸川区に住んでいました。会社は秋葉原(岩本町)ですが今回は子供も小学校3年生と1年生の男の子二人の為妻もお受験を意識しているので東京西部を検討しています。今月物件探しに一人で吉祥寺・三鷹・調布・世田谷区を探索しましたが、世田谷区が中学生まで医療補助もあり子供も小さいので1月の三連休に家族4人で今一度東京に上京して世田谷区に絞込み、借り上げ社宅を京王線・井の頭線に絞って探そうと思っています。今のところ北烏山の物件で目星を付けているのですが子育て環境としてはどの様な町なのでしょうか?小学校は烏山北小学校や給田小学校などが対象になりますが如何でしょうか?また、仙川辺りから上祖師谷方面も検討しており烏山小学校は如何でしょうか?地元の方で何か良い意味でも悪い意味でも情報がありましたらお教え願います。又、その近辺の小学校情報でも結構です。
因みに杉並区も中学生まで医療補助が世田谷区同様にあるという話も聞いたのですが同じ状況であれば対象地域として検討の余地はあるのでしょうか?
現在子供達は地元の小学校で軟式野球チームに所属しています。世田谷区など東京での少年野球チームは小学校には無いようですがどの様なチームを探せば良いのでしょうか?併せて詳しい方からのご指南願います。

[スレ作成日時]2008-12-23 22:09:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

北烏山(世田谷区)は子育てし易い処でしょうか?

63: ご近所さん 
[2014-06-16 14:42:04]
北烏山に住んでいます。この地区は昔は評判が悪かったですが、今は非常に住みやすい場所だと感じております。特に給田小学校について言えば、とても素晴らしいです。先生方も若くてやる気が漲っています。校内では校庭を裸足で駆け回り、授業は半袖短パンの体操着で一年中過ごしています。子供たちも元気です。
64: ここに住んで早10年 
[2014-06-19 10:13:45]
今頃書き込むというのも遅すぎると思いますが、
以前江東区に住んでいました。現在北烏山在住です。

烏山・給田を合わせたこの辺りの人口流入は他世田谷地域より高いというか
流出人口より高いそうです。
実際(なんとなくですが)子供も多いような気がします。

夜間人口の方が多いということで、典型的な住宅地です。
人間的には近隣の地域よりもお気楽という感じがします。
なので、見栄を張らずに住むことが出来るところと感じています。

何10年も昔、荒れた学校もあったそうですが、今や単なる昔話
となっているように感じます。

近隣に5つの小学校があります。先進的な取り組みを続けてきたという
話を聞いたこともあります。

田舎というか、烏山神社とかの祭りを始め、地域の方主催による
子供祭りも数多く開催されるところらしく、故郷という感じがする
ところだという人もいます。

洗練はされていないけれど、その分リラックスして生活を送れる所だと思います。

我が家が利用する井の頭線は車両は少ないですが、言うほどには混みません。
それと上品という感じがします。
タレントさん遭遇率も比較的高い路線という感じもします。

世田谷という名前がついていても、地域でそれぞれ個性が分かれます。
お子さんも大事ですが、家族全員が伸び伸びと生活できるというのが大事だと思います。

私は、もうこの地を故郷にするということでいいじゃないかと、考え始めています。
65: 匿名 
[2015-02-05 23:20:24]
江戸川区や江東区などの千葉に近い下町にくらべれば、
西の郊外の方が経済的に恵まれた家庭が多く、お受験などにもよいでしょうね。

ただ、最終的に練馬区を選ばれたということで同じ西でも埼玉寄りとなると違うのではと思いました。
予算の都合などもあると思うので仕方ないのかもしれませんが、基本的に県境に近い土地というのは品格にかけ治安が良くなく学力レベルも低いです。
たとえば千葉に近い下町エリアや、神奈川に近い蒲田・町田あたり、埼玉に近い練馬・板橋・足立など、印象のよくない街が多いことがわかりますよね。

しかしながら、関西や下町に身をおいてきたなら、やはり同じような雰囲気の街に暮らすのが一番良いかとは思います。
そういった意味では、ご自身の身の丈にあった良い場所を選ばれたのではないでしょうか。
66: 匿名さん 
[2015-08-27 06:05:25]
しぇしぇしぇ〜の事件って北烏山だったね。
2年後に戻ってくるのかな
67: 通りがかりさん 
[2016-09-06 12:59:51]
しぇしぇしぇの人は、アパート住まいでしたし、既に解約されているので、とりあえずご実家のある故郷へ強制送還されるでしょう。
某宗教団体は南烏山ですし、玉川上水上に道が開通するそうなので、色々便利になっていきそうですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる