東京23区の新築分譲マンション掲示板「北烏山(世田谷区)は子育てし易い処でしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 北烏山(世田谷区)は子育てし易い処でしょうか?
 

広告を掲載

転勤族の関西人 [更新日時] 2016-09-06 12:59:51
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】世田谷区の教育| 全画像 関連スレ RSS

1月に関西から東京に転勤になります。2年9ヶ月前にも東京勤務で江戸川区に住んでいました。会社は秋葉原(岩本町)ですが今回は子供も小学校3年生と1年生の男の子二人の為妻もお受験を意識しているので東京西部を検討しています。今月物件探しに一人で吉祥寺・三鷹・調布・世田谷区を探索しましたが、世田谷区が中学生まで医療補助もあり子供も小さいので1月の三連休に家族4人で今一度東京に上京して世田谷区に絞込み、借り上げ社宅を京王線・井の頭線に絞って探そうと思っています。今のところ北烏山の物件で目星を付けているのですが子育て環境としてはどの様な町なのでしょうか?小学校は烏山北小学校や給田小学校などが対象になりますが如何でしょうか?また、仙川辺りから上祖師谷方面も検討しており烏山小学校は如何でしょうか?地元の方で何か良い意味でも悪い意味でも情報がありましたらお教え願います。又、その近辺の小学校情報でも結構です。
因みに杉並区も中学生まで医療補助が世田谷区同様にあるという話も聞いたのですが同じ状況であれば対象地域として検討の余地はあるのでしょうか?
現在子供達は地元の小学校で軟式野球チームに所属しています。世田谷区など東京での少年野球チームは小学校には無いようですがどの様なチームを探せば良いのでしょうか?併せて詳しい方からのご指南願います。

[スレ作成日時]2008-12-23 22:09:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

北烏山(世田谷区)は子育てし易い処でしょうか?

22: 匿名さん 
[2008-12-27 01:16:00]
これだけの応援団があれば心配なし。
心なき投書は無視、ですよ。

よいお年を!
23: 近所をよく知る人 
[2008-12-27 22:42:00]
耳障りな意見にも耳を傾けるべきではないでしょうか。
「こんなはずではなかった」とならないためにも。

まず、歴史的な背景と、最近の住民の動きについてはご自分で検索されることをお勧めします。はっきり書くと健全なコミュニティが保てないと思うので、これ以上敢えて書きません。

それから久我山ですが、静かな環境ですが商業施設は烏山に劣ります。
通勤では、井の頭線の込み具合は惨いです(車両編成が短いので、どうしても込んでしまいます)。それから岩本町に通うには明大前で一度乗り換える必要があります。

通勤に便利で少年野球が盛んなところ、というポイントから考えて都営新宿線の東側、江戸川区の荒川沿いも検討するのが良い気がします。都心にもすぐ出れますし、川沿いは緑も多いと思いますよ。
24: 転勤族の関西人 
[2008-12-28 10:38:00]
近所をよく知る人様
ご意見有難うございます。

今後再度妻と少年野球、塾、小学校、中学受験、通勤、生活環境など我が家での優先順位を話し合ってみる必要あるかもしれませんね。
ただ、江戸川に限らず世田谷区・杉並区でも少年野球は幾らでも出来るとは聞いていますが、、。
26: 匿名さん 
[2008-12-28 18:00:00]
烏山の駅周辺なら、豪徳寺や梅が丘よりは怖くないかな?
27: 匿名さん 
[2008-12-28 23:51:00]
↑どういう意味?
28: 転勤族の関西人 
[2008-12-30 06:12:00]
以前北烏山にあった朝日生命スポーツセンターは閉鎖されたようですが、今はマンションが建っているのでしょうか?私自身がテニスをするもので、、。
昔はテニスのナショナルセンターとしてトッププロが多く利用していたと聞きますが時代の流れでしょうがないのでしょうが残念ですね。
29: 匿名さん26 
[2008-12-30 23:39:00]
>>27
醤油ぅ事
30: 匿名さん 
[2008-12-31 07:21:00]
>>26
豪徳寺や梅が丘の方が怖いと思う理由を聞いてるんだけど。
31: 匿名さん 
[2009-01-02 07:31:00]
『怖い』というのは何が怖いの?
32: ご近所さん 
[2009-01-03 02:04:00]
朝日生命体操クラブはそのほとんどを隣の400世帯マンション久我山ガーデンヒルズに土地を売却してしまいましたが、まだ存続しています。テニスコート部分がガーデンヒルズになってしまいましたが、すぐ道路の反対側にまだテニスコートがありますので朝日生命ではありませんが、テニスはできます。
久我山は駐輪はほかに比べしやすいのですが、北烏山から久我山への道は道が狭いのと夜暗いのが難点です。特に国学院周辺の玉川上水沿いは全く人通りが途絶えることもあり、少々難ありです。
生活環境は静かですし、自然が多いので子育てには良いのではと思います。
医療系は杏林大、久我山病院も近くかえって世田谷の中心よりは充実していると思います。
33: 転勤族の関西人 
[2009-01-04 19:21:00]
「ご近所さん」有難うございます。
久我山は杉並区ですが、世田谷区と比べて相対的に教育面・医療面など何か良い点などあるのでしょうか?現在、世田谷区の北烏山を第一候補に検討しているものの検討中の物件が駄目な場合、特に候補も無く世田谷区と杉並区の両区どちらかで物件を探す予定なのですが、何か決め手になる材料があれば助かるのですが、、?
34: 匿名さん 
[2009-01-06 20:10:00]
杉並区高円寺で生まれ代々木上原で育ち結婚してからは、関西→東海→海外→東京→また東海→また海外→東京→東北→また東京と転勤ばかりでした・・・
お気持ちよくわかります。
家賃との兼ね合いもありますし・・・大変ですよね。
ですが、北烏山は静かな環境でありますが・・・あまりおすすめではないかもです。
烏山なら南側のほうがよいかもしれませんし、予算に余裕があるのならば杉並の物件のほうがよいのでは?
烏山も場所によりけりで、上祖師谷1丁目や粕谷あたりはよい住宅街です。高いけど・・・駅から遠くなってしまいますが千歳台あたりだと家賃もいけるのでは・・・上祖師2〜6も意外と穴場だと思います。
後、予算がゆるされるのならば小田急線沿いが良いと思います。
以前烏山の北側に住んだ経験がありますが、子育てと奥様の環境にはあまりおすすめではありません。
ちなみに名古屋が一番住みやすかったです。暑いけど・・・
35: 転勤族の関西人 
[2009-01-07 12:26:00]
No34様非常に詳細なご意見有難うございました。
私の場合は関西に産まれ大阪→仙台→東京→大阪→今回の東京というパターンであります。
詳しい情報で大変有難いのですが、具体的に北烏山は《あまりおすすめではないかも》、《子育てと奥様の環境にはあまりおすすめではありません》という実際に北烏山にお住まいになった方の具体的なご意見を今一度詳細にお教え頂けましたら幸甚です。
また、現在第二候補として上祖師谷7丁目の物件もあるのですが、2〜6丁目は意外と穴場との事ですが、7丁目も大丈夫ですかね?違いがあればお教え願います。
最後に小田急線をお勧め頂きましたが京王線や井の頭線と比較して何か具体的なお勧めのポイントなどあるのでしょうか?
是非とも色々と詳しい『No34様』宜しく御願い致します。
36: 匿名さん 
[2009-01-07 12:30:00]
奥歯に物が挟まったようなコメントが多いですね。
この地域、何かハッキリとは言いにくいことでもあるのでしょうか。
37: 匿名さん 
[2009-01-07 14:20:00]
転勤族の関西人さん
これだけ多くの人が烏山は…と書いているのをみて気になりませんか?
関西のことはよく知りませんが、そちらにも皆さんが
なんとなく、できれば避ける地域というのがあると思います。
もちろん、期間限定でしかもどんどん人口の流出入もある世の中ですので
昔からの土地柄などあまり関係ないという考え方をされても、全くその通りだとは思います。

職場、知人の在不在、ご自身の勘等、いろいろな事情があるでしょうが
年も明けていろいろまた物件も出てきてると思いますし、
東急沿線も含め、もう少し視野を広げてみてみるのも良いと思いますよ。
38: 匿名さん 
[2009-01-07 14:24:00]
>>37
>東急沿線も含め
お ば か
職場が岩本町だって書いてあるだろうが。
39: 匿名さん 
[2009-01-07 15:07:00]
ああ、それはすみませんでした。

ただ、岩本町のどこにオフィスがあるかによっては

大井町線→京浜東北:秋葉原
東横線→日比谷線直通:小伝馬町

でもよいかもしれませんね。
いずれにしても、スレ主さんがいい場所を見つけられることを願ってます。
40: 匿名さん 
[2009-01-07 16:32:00]
>>39

スレ主が「お受験を意識しているので東京西部」って書いてるのに、何で自説にこだわるんですか?
嫌がらせですか?
41: 匿名さん 
[2009-01-07 20:24:00]
上祖師谷7丁目でしたら仙川、2〜6丁目でしたら千歳烏山。どちらも使いやすいですが駅から近くホームセンターができますので賃貸でしたら仙川のほうがいいと思います。それに仙川劇場でコンサートやら劇などもやっています。しかし購入するのでしたら………
42: 匿名さん 
[2009-01-07 22:08:00]
各駅停車の駅ですが,蘆花公園や上北沢もよいと思います。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる