東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia 成増 Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 成増
  6. Brillia 成増 Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-12-09 09:11:00
 

通りすがりですが、前スレが1000を超えたので新しくスレを建てます
引き続き検討版で楽しく情報交換をお願いします。

前スレ
Brillia 成増
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43735/

Brillia(ブリリア)成増
所在地  東京都板橋区成増1丁目121番他
交通   東京メトロ有楽町線「地下鉄成増」駅徒歩4分
     東武東上線「成増」駅徒歩6分
入居予定日 平成20年5月下旬
総戸数   222戸
間取り  2LDK 〜 4LDK
専有面積  61.67m2 〜 95.67m2
販売予定時期  平成19年1月下旬

[スレ作成日時]2007-08-02 09:36:00

現在の物件
Brillia成増
Brillia(ブリリア)成増
 
所在地:東京都板橋区成増1丁目106番-1他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線地下鉄成増駅から徒歩4分
総戸数: 280戸シーズンテラス222戸、アーバンテラス58戸

Brillia 成増 Part2

868: 入居予定さん 
[2008-05-30 01:19:00]
確認会行ってきました。新聞受けの件は私の所は大丈夫でした。内覧会でチェックした箇所は、きちんと直してあり納得しております。
ひとつだけ気になってる所は、通路側の部屋のエアコンのスリーブの位置が下(窓の下)に付いていた事。通常エアコンのスリーブは上に付いているものと思っておりましたので、
ショックでした。この仕様だと部屋の中に配管のパイプが長く伸びて設置される為、部屋が醜くなってしまいます。
この件で確認した所、モデルルームも同じ様になっていますと説明されました。私もそこまでチェックしてなかった事を悔やまれますが、当日は建築関係の仕事をしている人に同行してもらったので、かなり色々突っ込んだ質問をしたところ、東建の責任者が玄関の近くに配管のパイプが見えるのは醜いので下にしたと言っておりました。美観を大切にするためと言って居たことに呆れて言葉を失いました。私にとっては部屋に配管のパイプが目立つ方が、よっぽど醜いです。その部屋に住む人の居住性を尊重すべき立場の人がおっしゃる言葉とは思えない発言でした。
同じ仕様の人はどう思いましたか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる