野村不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウド横濱白楽ディアージュってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 神奈川区
  6. 白幡上町
  7. プラウド横濱白楽ディアージュってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-06-06 08:44:23
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/hakuraku/
住所:神奈川県横浜市神奈川区白幡上町220番8(地番)
交通:東横線 白楽駅 徒歩6分
総戸数:33戸
売主:野村不動産(株)
施工会社:日本国土開発(株)
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

【物件情報の一部を追加しました 2015.1.19 管理担当】

[スレ作成日時]2014-05-22 00:09:37

現在の物件
プラウド横濱白楽ディアージュ
プラウド横濱白楽ディアージュ
 
所在地:神奈川県横浜市神奈川区白幡上町220番8(地番)
交通:東急東横線 「白楽」駅 徒歩6分
総戸数: 33戸

プラウド横濱白楽ディアージュってどうですか?

405: 匿名さん 
[2014-11-08 21:08:56]
>404
神奈川区内のどこですか?白楽辺りとは?
警察官とはどこかの交番のお巡りさんですか?

青葉区などでは空き巣が多いのは事実ですが、神奈川区と言っても港北区寄りのこのあたりで空き巣が多いような情報は地域でも聞いたことがありません。

406: 周辺住民さん 
[2014-11-08 23:17:06]
>>402
篠原西町と、篠原台町の南斜面は、お屋敷が多いですよね。
でも最近は、2-3筆に分けて売られちゃってますね。
それでも1筆4-5千万はするので、横浜では高級な方でしょう。
407: 購入検討中さん 
[2014-11-10 11:09:10]
というか、他社物件の営業さんと思われる人物が「空き巣多い」って何度も言ってるけど、
「誰々から聞いた」とかそういう根拠の無い話ばっか。ネガ情報出すなとは言わないけど、
根拠を示して欲しい。

408: 匿名さん 
[2014-11-10 11:52:14]
デマ投稿してる奴は処罰されるべきだと思うよ。


神奈川署のホームページからの転載ね。


町名別犯罪発生状況(平成26年9月末までの累計件数)
合計 凶悪犯 粗暴犯 窃盗犯 知能犯 風俗犯 刑法犯

白幡上町 4件 1件 0件 0件 1件 1件 1件
白幡仲町 4件 0件 0件 3件 0件 0件 1件
白幡町 1件 0件 0件 1件 0件 0件 0件
白幡向町 8件 0件 0件 8件 0件 0件 0件

白楽 23件 0件 4件 14件 0件 0件 5件
六角橋 61件 1件 4件 48件 2件 0件 6件
大口通 49件 0件 8件 32件 2件 1件 6件
神奈川 36件 0件 4件 15件 8件 4件 5件
新子安 28件 0件 1件 24件 1件 0件 2件
西神奈川 64件 0件 6件 45件 1件 0件 12件
東神奈川 46件 0件 18件 21件 3件 0件 4件


神奈川区でもこのマンションの近隣の白幡~アドレスは治安の良いことが分かる。


神奈川署は空き巣も自転車盗もまとめて窃盗犯として計上しているので内訳はわからないが(一般的には大半が自転車盗だが)、港北区署では空き巣での計上がある。


港北区町名別空き巣発生件数

  平成26年7月末 平成25年

篠原台町 1件 0件 
篠原東 0件 2件
篠原西 0件 0件
仲手原 0件 1件

日吉 13件 4件
新吉田東 6件 5件
綱島東 3件 4件



結論: 東横線白楽~妙蓮寺間は治安が極めて良いと言える




409: 匿名さん 
[2014-11-10 13:18:11]
線路沿いに住むって何の罰ゲーム?
411: 賃貸住まいさん 
[2014-11-10 19:42:20]
>>408さん、説得力のあるデータですね!!
根拠の無いネガティブなスレばかりで、このスレの意味がなくなるとこでしたよ。貴重な情報ありがとうございます。
414: 匿名さん 
[2014-11-19 12:14:13]
>408さん
思っていたより治安が良いので驚きました。
繁華街や駅周辺は粗暴犯や自転車窃盗が多くて当然のような状況下、
神奈川は以外にも少ないんですね。
マンション周辺は安全地帯ですね。空き巣被害が少ないのが
特にポイント高いです。
415: 匿名さん 
[2014-11-21 17:04:21]
ここは戸数が少ないから次回の第二期が最終期となるのでしょうか?
416: 匿名さん 
[2014-11-29 19:12:00]
昔は、東横線沿線沿いに住むのが夢でした。
白楽は、結構、住みやすいエリアですね。
六角橋商店街は、有名。徒歩8分なら日々、利用するには良い距離ですね。
マンションからイオンが遠いのが良いかな。
イオンが近いと、交通量が増えるから。
417: 匿名さん 
[2014-11-29 20:39:17]
>昔は、東横線沿線沿いに住むのが夢でした。

吹いた。
418: 匿名さん 
[2014-12-08 03:52:04]
ひっそりと最終期に突入してます。
419: 匿名さん 
[2014-12-08 09:49:54]
ざっくりした感想だが、ヤケに高いね?
本気で周辺の戸建てからの住み替え需要ぐらいしか思いつかない。
420: 匿名さん 
[2014-12-08 09:56:53]
>>416
六角橋かあ、かつては暴走族のメッカだったけど最近はみんな街を出て行って静かになったね。
東横線沿線って言っても妙蓮寺~反町は京浜東北や市営地下鉄、相鉄あたりと大差ないしね。
421: 匿名さん 
[2014-12-08 10:03:47]
>519
そうですね。
地元の人間しか買わないだろうね。
422: 匿名さん 
[2014-12-08 11:57:59]
>420
妙蓮寺から白楽にかけては利便性の良い東横線にありながら
のどかさを残した極めてレアなエリアですよ。
相鉄線や京浜東北とは物件価格や地価が違うことがそれを証明しています。
423: 匿名さん 
[2014-12-08 21:13:42]
篠原園地の高台にある県の施設が年明けに入札にかかる様ですね。おそらく大手デベロッパーが落札して高級低層マンションになるものと思われます。
424: 買いたいけど買えない人 
[2014-12-08 22:45:45]
>>423
本当ですか!?篠原園地の近くとか、住むのにすごく憧れてしまいます。きっと値が張って買えないと思いますが、住む環境としては申し分ないですよね。
425: 購入検討中さん 
[2014-12-08 23:29:26]
昨日現地に行きましたが、商店街はお年寄りから子供まで活気があって楽しそうな街でした。
庶民的で住みやすい環境ですね。
426: 匿名さん 
[2014-12-09 23:52:18]
>>425
白楽の雰囲気っていいですよね!!
それでいて、東横線の利便性は最高です。
427: 匿名さん 
[2014-12-10 00:31:42]
>426
東横線の利便性ってこれと言って特徴ないと思うけど。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる