株式会社コスモスイニシア 西日本支社の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「オークプレイス京都北大路ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 京都市
  5. 北区
  6. オークプレイス京都北大路ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-07-21 18:52:27
 削除依頼 投稿する

オークプレイス京都北大路についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:京都府京都市北区紫野雲林院町17番他1筆(地番)
交通:京都市営地下鉄烏丸線 「北大路」駅 徒歩13分 (6番出口)
間取:2LDK~4LDK
面積:54.42平米~89.08平米
売主:大和ハウス工業
売主・販売代理:コスモスイニシア 西日本支社

物件URL:http://www.kyotokitaoji.jp/top.html
施工会社:株式会社淺沼組
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

[スレ作成日時]2014-05-21 09:08:01

現在の物件
オークプレイス京都北大路
オークプレイス京都北大路
 
所在地:京都府京都市北区紫野雲林院町17番(地番)
交通:京都市営地下鉄烏丸線 北大路駅 徒歩13分 (2番出口)
総戸数: 83戸

オークプレイス京都北大路ってどうですか?

1: 購入検討中さん 
[2014-05-22 17:26:07]
近くに住んでいるものです。

ここは病院の跡ですね。

スーパーはエムジーというスーパーが近くにあります。

金額次第では購入しようかと思いますが、ずっと北区ではマンションが出てないので、

高くなるでしょうね。

2: 匿名さん 
[2014-05-28 00:38:09]
北区やからなに?
病院跡地のマンションね
早くから宣伝ご苦労さん
買い物も不便、バス利用しかないこの地が
高いとか、冗談もほどほどにしなはれや

3: 匿名さん 
[2014-05-28 12:05:31]
角に隣接するビルがネックとなりそう。完成したらみっともないよ向かい合わせの部屋は。それに向かいのちっぽけなエムジーなんてスーパーと呼ばんといてほしいわ、価格高い・品揃え少ない。近くにカナートができるからそちらに期待したら。でもいつまで施工会社を隠しておくんだろう。大宮通りに急ピッチでプレハブモデルルームを作っているのに、施工会社未定なんて。どうせ三流どころだろうね。
4: 匿名 
[2014-05-28 19:30:01]

カナート新しく出来るんですか?
どの辺りでしょうか。
5: 匿名さん 
[2014-05-28 21:07:01]
カナートは千本北大路交差点東、元児童福祉館、さらに元北区役所跡。
6: 匿名さん 
[2014-05-29 13:31:21]
病院跡はどうなんだろう
俺はパスしたい
7: 匿名さん 
[2014-05-29 18:56:06]
避けたい土地・・・(すぐ横も含む、順不同)
墓地跡、火葬場跡、病院跡、事故物件跡、葬祭場跡、お寺跡、神社跡、化学工場跡、ガソリンスタンド跡、火事焼け跡・・・まだあると思うけど。
8: 匿名さん 
[2014-05-29 22:30:53]
病院跡地は風水では最悪。霊道が通っていると嫌われる。エムジーに関しては、お年寄り向けのスーパーで何もない。介護付きシニア向けマンションにすれば良いのに。セカンドレベルではないし、ファミリー層にしても遊び場もなく。移転したガクサイ病院は出世したな。ダイワは何を考えてあの土地買ったか理解できませんね。
9: 匿名さん 
[2014-05-31 09:27:52]
病院後に住んで千北にお買い物

素晴らしい京都ライフ
10: 匿名さん 
[2014-05-31 14:24:39]
すぐ東側に旧三井不動産が分譲したマンションがあるが、隣室とのベランダ境界壁がしっかりしていてハセコーのようなペラペラな薄い板ではないよ。多分このマンションは隣室ベランダからのたばこの煙が流れ込んでは来ないと思う。こういうマンションを造ってほしい。もっともこのマンションが京都の中古マンション価格の高騰(バブル)の先駆けになったと認識しているよ。いまはどこも中古マンション価格はバブルなので目立たないけど。
12: 匿名さん 
[2014-06-02 11:52:51]
境界壁がしっかりしてたら逃げられないけどな まあ下に逃げればいいけど
13: ご近所さん 
[2014-06-03 12:08:06]
まぁ70㎡ 3200万なら買ってもいいかな

そんな金額で出ないだろうけど
14: 匿名さん 
[2014-06-03 13:28:13]
北大路駅まで13分
病院跡
買い物は北大路ビブレか千北にできるカナート
デベは高嶺で有名なところ

買う要素はどこにあるのでしょうか
15: 匿名さん 
[2014-06-03 16:44:36]
やはりセカンド需要なんでしょうね
16: 匿名さん 
[2014-06-03 20:58:41]
はっきり言おう 関東の金満爺さんよ。ここはセカンドもサードもないよ。
老後は静かに暮らせる。市バスで京大病院、府立病院、日赤どこも近い。
大阪へかようなら滋賀にしなさい。京都市内では市バス優待乗車券でいろいろなところを
巡って下さい。市バスの便はかなりよい。毎日救急車が朝から晩まで走り回るのでうるさいけど。
旧市内でやれ御所南だの高倉だのといってる人には縁はない。東雲、晴海へ行ってくれ。
17: 匿名さん 
[2014-06-07 18:07:39]
請求していないのに、資料が届きました。

下鴨神社の良質の紙の写真も同封。
有名な写真家が撮影したとのこと。
(残念ながら名前は存知上げませんでした)

この物件はかなり高額なんだろうと
思いました。

セカンドにはちょっと不便かな。
18: ご近所さん 
[2014-06-08 14:34:06]
ずっとこの辺りに住んでいるものです。

まずセカンド需要は無いでしょう。

利便性も無いと思います。

北区・左京区に住んでる方はバスがあるから良いと言う方が多く、私もずっと住んでいるので、

それが当たり前になっています。

残念ながら、北区には駅の近い場所にマンションは出来ませんし、マンション自体非常に少ないエリアになります。

隣の三菱もあまり値段は下がっておりませんが、中京区や御所の回りのように

値段を釣り上げて販売すれば売れないでしょうね。。。。

だって4000万円も出せば十分に戸建が買えるからです。
19: 匿名さん 
[2014-06-08 18:42:37]
やっぱり高くして東京の人に売りつけるんじゃないですかね

地元民は病院跡っていうの知ってるから安くないと買わないでしょうし
20: 匿名さん 
[2014-06-08 19:07:47]
気になるマンションのスレで、「病院跡地で強烈な薬品臭が鼻をついた」と
いった書き込みがありましたね。
もちろん土地の入れ替えはしておられると思います。
病院後でも、もっと便利な立地だったら、まだましと思うのですが、
東京の人がセカンドに買うかな?
観光するにもちょっと不便じゃないですか。
京都駅からも遠いし。
21: 匿名さん 
[2014-06-10 14:04:51]
施工は 鹿島でも熊谷でもない。もちろん長谷工なんかじゃない。淺沼組だ。しっかりやってね。
22: 匿名さん 
[2014-06-13 10:22:52]
土地の入れ替えなんて見ないよ
雨晒しにしてあっただけ
200世帯くらい入るのなら、スーパー誘致しないと
ファミリーには厳しい場所ですね
下鴨神社をアピールしているのなら笑われますよ
大学病院近くないし、年寄りは通えない
地域が高齢者ばかりで、マンション建っても浮く
投資にもファミリーにも向かないね
23: 匿名さん 
[2014-06-14 11:48:59]
もともと旧市内でファミリー向けなんて ないよ!
24: 匿名さん 
[2014-06-16 22:12:01]
土地ならしは始めてる
相変わらず、臭いが気になる
病院跡地は格安になるそうだね

25: 匿名 
[2014-06-19 09:19:06]
プレミスト靱公園アイシア と同じメンバーですね。
26: 匿名さん 
[2014-06-20 20:00:02]
土地の臭いってどうなんでしょうか。
やっぱり、検討する前に現地を見て確認するのがいいのでは!
気になるかどうかはそれぞれ、判断する必要もあるかもしれないですね。
周辺は便利そうだし、緑も多くて良さそうに思いましたが、
住むって考えて、実際に歩いてみるといいですよね。
27: 匿名さん 
[2014-06-20 20:14:07]
病院跡、工場跡の場合、その土壌を測定して
有害物質が基準以上に含まれていたら、その土地の
売主(この場合、病院)が土壌を入れ替えて
基準以下にしなければならないと聞いたことが
あります。(うろ覚えでごめんなさい。)
28: ビギナーさん 
[2014-06-26 03:27:53]
病院後ということで、そこで退院して、元気にされた方は良いですが、その場所で、亡くなられた方もおられると思います。
その人達の鎮魂というか、何か祀らはったほうが良いと感じました。
29: 物件比較中さん 
[2014-06-26 10:40:22]
あまり良い場所じゃないのですか?
京都らしい落ち着きのある場所に思えたのですが。
30: 匿名さん 
[2014-06-26 13:21:57]
当然、地鎮祭はされるでしょう。でも、浄霊はされるでしょうか?
きっと人によって受け止め方はまちまちだと思います。病院跡なので成仏できたと思う人もいるし、いやいやまだ霊がさまよっていると思う人もいるし・・・・・。

31: 物件比較中さん 
[2014-06-26 13:27:25]
京都は古くは合戦のあった戦場じゃなかったですっけ。
物件概要まだのうちは土地柄の話題しかないのかも、ですが。
建物に期待しています。
33: 匿名さん 
[2014-06-28 07:22:59]
情報登録日平成26年6月23日(月)でも、依然施工会社は未定・・・。来年3月上旬予定の竣工、3月下旬予定の入居に間に合うの???
34: 匿名さん 
[2014-07-03 18:00:08]
ここはスレ伸びませんな、当然かな
不便で魅力のない場所
老人病院だったし周囲に店がない
買い物不便。地下鉄までバスで行くしかないので交通の便も悪
バス停はあるが、北大路バスターミナルがややこしい
淋しい土地だしシニア向けマンションにしたら良いのにな

35: 加納匿名 
[2014-07-22 10:56:19]
昨日現地みたら、工事全然進んでないみたいやけど大丈夫か?
36: 購入検討中さん 
[2014-07-23 17:24:40]
今週末から案内会が始まりますが、
価格も分かるのかな。
37: 匿名さん 
[2014-07-24 15:05:36]
だいたいわかるでしょ また教えてね
38: 匿名さん 
[2014-07-25 11:54:14]
新聞に大きな折り込みが入っていたけど、そこには施工業者も未定になっていた。でも現地ではずいぶん以前から
淺沼組と表示されていたのになあ。なぜ隠す必要があるのだろうか。
39: 物件比較中さん 
[2014-07-30 19:47:47]
知り合いがここの営業担当者から切手貼付不足で資料送られたらしい
即送り返したみたいやけど
40: 匿名さん 
[2014-07-31 12:42:54]
客をなめてますな
41: 匿名さん 
[2014-07-31 15:05:47]
知り合いから聞いた話をわざわざこのスレを探してまで投稿?
いまどき切手を大量に買い込んで、1枚1枚貼って資料送付をする会社があるのでしょうか??

ここに資料請求してほしくない人がいるような…


42: 匿名さん 
[2014-08-01 10:38:12]
>>41
その通りですね。39の投稿は不自然きわまりない。
43: 購入検討中さん 
[2014-08-01 23:37:08]
わざわざその書き込みを探しだしてまで投稿?
しかも「切手を大量に買い込んで~」とか内部事情をよく御存じで?

このスレにはその営業担当の失敗をもみ消したい人が紛れ込んでいるようですなWWW
44: 匿名さん 
[2014-08-05 12:38:16]
んん??
45: 匿名さん 
[2014-08-05 16:24:49]
で、病院跡地にできるマンションを買うの?買わないの?
46: 匿名さん 
[2014-09-11 15:44:48]
買うわけない
北大路駅まで遠い。バスで行くか自転車で行くか。

そこからの京都駅まで15分だからね。
バス1本で京都駅まで行くと30分、通勤の朝なら渋滞に巻きこまれるね
四条河原町まで行くにも時間かかる+渋滞

スーパーも遠い。
下賀茂神社、賀茂川が近い風に書いてるけど嘘
あの通り、病院跡地だけあって雰囲気がね
「売り」文句が全くないね
医師付きシニア向けにしたら、って自分も思いますね


47: 検討中の奥さま 
[2014-09-12 04:55:47]
スーパーは道路渡ってすぐにあるし、近くにイズミヤも出来るし、良いと思いますが
48: 周辺住民さん 
[2014-09-12 12:13:01]
↑ エムジーやイズミヤだけで良いとは言えない・・・。
49: 匿名さん 
[2014-09-12 14:09:54]
特に良くも悪くもない普通の物件だと思いますが、どうしてここまでネガが多いんでしょうね。
というか、京都板ってすごくネガが多いと思うのですが。
(東京のとか読んでて面白いのが多い)

御所近くの物件のスレ見てても何だか滅入ってきます…
50: 匿名さん 
[2014-09-12 23:04:41]
京都のマンションスレに書き込む人は、田の字地区を持ち上げたい人ばかりだよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる