東京23区の新築分譲マンション掲示板「BELISTA(ベリスタ)白鳥ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. BELISTA(ベリスタ)白鳥ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-11-26 06:31:30
 削除依頼 投稿する

BELISTA(ベリスタ)白鳥についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


物件データ:
所在地:東京都葛飾区白鳥1-1628
価格:2700万円台-3700万円台予定
間取:2LDK-3LDK
面積:52.03平米-70.36平米

[スレ作成日時]2008-11-16 15:01:00

 
注文住宅のオンライン相談

BELISTA(ベリスタ)白鳥ってどうですか?

169: 契約済みさん 
[2009-02-16 14:39:00]
マンション投資家さんの名前で書いた者です。
138 と 165 を書いた者です。最後にアディオース!!と書いてますよね?
それは、私です。ちなみに契約済みです。売主ではありません。
とにもかくにも、どんなマンションを買おうが、買った人の価値観で買ったわけですから
とやかく批判されるつもりはありません。
ベリスタ白鳥について討論されたいのでしたら、時間を作って話しましょう。
直接お会いしますよ。契約書を持参して、実際に契約を交わした証拠を見せましょう。

ほとんどの方が、ローンを組んで契約を交わしているわけであり、20年〜35年くらい
経たないと完済して、自分の物になっていないでしょう。もちろん、10年で完済する方も
いるかもしれませんが。
買った方は、自分自身と自分の家族の考え方を信じ、価値観を一緒にして、購入へと踏み切ってるわけです。
4000万以上もする高額な物件ではないので、とんでもなく無理して買いました!という
方はいないかと思います。
私は、3000万以下で買えれば、かなりお得な物件だと書きました。私自身も業界の者であり、同業界の友達もたくさんいます。みんな揃って、3000万以下で買えればお得な物件だと話してます。

資産価値について言えば、一生住む方であれば全く関係無いことです。
10年後に転売する場合でも、おそらく、最低でも2,500万。また、2900万位までの金額でしょう。
Bタイプの間取りでしたら、大きく価値は下がりません。

いなげやが閉店した場合、マンションを建てるとしても高層マンションは建築できません。
その他の建物が建つとしても、マンション以外では需要が無いでしょう。

ドンキが潰れてマンションが建つ場合として、ある程度の高さのあるマンションは建てられるでしょうが、ドンキの建物図を地図で見てください。
こんな所にマンション建てても売れません。更地になったとしても、なかなか手を挙げるデベは出
てこないでしょう。南にベランダを設けるのであれば、もろに京成線沿いで、騒音・プライバシーの問題があるでしょう。ベランダを西向きにしても、もろに水戸街道沿い。東にベランダを設けても、東向きベランダは人気がありません。
やはり、ドンキと同じような商業ビルが建つでしょう。まぁ、別になんでもいいですよ。

このような掲示板で、批判・誹謗・中傷は止めましょう。買った人は、舞い上がっていいでしょう。『買い』の物件なので。
アディオース!!

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる