東京23区の新築分譲マンション掲示板「BELISTA(ベリスタ)白鳥ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. BELISTA(ベリスタ)白鳥ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-11-26 06:31:30
 削除依頼 投稿する

BELISTA(ベリスタ)白鳥についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


物件データ:
所在地:東京都葛飾区白鳥1-1628
価格:2700万円台-3700万円台予定
間取:2LDK-3LDK
面積:52.03平米-70.36平米

[スレ作成日時]2008-11-16 15:01:00

 
注文住宅のオンライン相談

BELISTA(ベリスタ)白鳥ってどうですか?

114: 周辺住民さん 
[2009-01-15 00:07:00]
近所に住んでいるものです。
その2

資産価値
・マンションで資産価値を気にするならば、駅近、南向きは必須条件。
 (将来の賃貸等の事を考慮に入れて。)
 徒歩6分は駅近でない。遠い部類でしょ。10分以上は問題外。
 2〜3分以内にしないと。だとすると、近くに物件はなかなか無いね。
 しいて言うなら、関屋のビークステージ北千住でしょうか。
 値段の面でベリスタ白鳥とは比較対象にならんが。

四つ木斎場
・まったくに気にする必要性無し。今は煙でないので環境面でも問題無し。
 20年前、斎場の近くにセザールができた時は、どうかと思ったが
 近年、もっと近くにサングランデお花茶屋ができた時はまったく
 デメリットになっていなかった。

教育レベル
・はっきりいって都内最低レベル。周りの都立高校のレベル見れば一目瞭然。
 自我の強い子供なら中学までは現実を知る意味で区立でも良い。
 他人に左右されやすい子は中学から私立が良い。
 子供の性格に関係なく、高校は是非都内のランク高い高校へ。
 ベリスタ白鳥からなら十分通える立地なので通学条件は良い。
・統計的だと思うが、教育低レベル=低収入という構図になっているのが現実。
 (私が子供の頃、給食費免除が5分の2程度いた。俗に言う
  お父さん、お母さんに渡す手紙を貰っている人が多いという事)
 白鳥3〜4丁目に都営住宅が沢山建っている。
・松戸、柏のほうが圧倒的にレベル高い。
 例)私の小学生の頃、葛飾はクラスで2〜3人(10%未満)
   しか私立中学へ行かない。
   対して、松戸・柏は10〜15人位(半分程度)いたと聞いた。

場違いだが、ローレルコートお花茶屋
・全てが中途半端。
 値段も高い。駅から遠い。設備も高ランクでない。
 他に似たような間取りの物件が沢山ある。オーベル青砥の方が良いと思うが。
 ベリスタ繋がりでいうならば、ベリスタ都立汐入公園が似ている?といった所か。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる