住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-08-05 18:29:00
 

分譲も残りあとわずか。まもなく閉幕です。。
いつまでたっても売り切れませんがwがんばっていきましょう!

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
   東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2009-01-14 21:56:00

現在の物件
ワールド シティ タワーズ
ワールド シティ タワーズ  [ブリーズタワー【最終期】]
ワールド
 
所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩13分
総戸数: 2090戸

12

WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その3

357: 購入検討中さん 
[2009-02-06 15:00:00]
部屋から見るこの眺望と設備の豪華さに魅せられました。買いたいです。
部屋から見るこの眺望と設備の豪華さに魅せ...
382: 入居済み住民さん 
[2009-02-07 01:41:00]
>>379
普通 タワマンってどんなに良い眺望でも過ぐに飽きると言われてるけど、それって
風景に変化や動きが無いからなんだと、タワマン2つ目のここに住んでから分かった。

住んで一年以上たつけど、ここは、海があって春夏秋冬、天気、朝、夕のそれぞれで
風景が変わる上に、船や飛行機、新幹線やモノレール、レインボーブリッジを流れる
車が常に動いていて、ときどきずーっと眺めていると、なんだかサンフランシスコか
ニューヨークの海が良く見える一流ホテルに宿泊しているようだ。去年の夏は雷が
多かったけど、ここから見ると雷も綺麗だった。

リビングに絵など飾らなくても、DWから見る借景がここにしかないひとつのインテ
リアとして、心を癒してくれる。
普通 タワマンってどんなに良い眺望でも過...
453: 匿名さん 
[2009-02-08 17:27:00]
>>451
こういう狭いのが嫌な人が港南を選ぶんじゃない?
こういう狭いのが嫌な人が港南を選ぶんじゃ...
454: 匿名さん 
[2009-02-08 17:28:00]
これとかさ。。
これとかさ。。
455: 匿名さん 
[2009-02-08 17:29:00]
港南はこうなんだよね。。
港南はこうなんだよね。。
456: 匿名さん 
[2009-02-08 17:32:00]
土地の格よりも、こういう広い場所がすきなんだよ きっと。。
土地の格よりも、こういう広い場所がすきな...
470: 匿名さん 
[2009-02-08 18:39:00]
家にあったイラストですが、散々WCTをコケにする人は、これの何処にダメ出し
するのかなあ?何か見ているだけで楽しそうな気がして来るんだが。
家にあったイラストですが、散々WCTをコ...
481: 匿名さん 
[2009-02-08 20:30:00]
>>473
Yahooで"ワールドシティタワーズ"で画像を検索すると、ネットの中に打ち捨てられた
多分5年位前の計画段階?での間取り図が沢山引っかかってきます。それには、
「品川Seaフロントタワー」と書いてあります。ひとつ添付します。
Yahooで"ワールドシティタ...
492: 匿名さん 
[2009-02-09 00:19:00]
手前の公園が整備されると、マンションの公開空き地と一体になって、公園付きの
マンションのようになるかもしれませんね。都心でありながら運河と公園と大学の
緑に囲まれたマンションって素敵ですねー
手前の公園が整備されると、マンションの公...
543: 匿名さん 
[2009-02-14 23:16:00]
しかし、時を経れば全く変わってしまうのですねえ 昭和22年
しかし、時を経れば全く変わってしまうので...
544: 匿名さん 
[2009-02-14 23:17:00]
昭和38年も ただの荒涼とした埋立地です
昭和38年も ただの荒涼とした埋立地です
545: 匿名さん 
[2009-02-14 23:19:00]
昭和63年ごろ 今から20年ちょっと前は港南口にテニスコートがありました
昭和63年ごろ 今から20年ちょっと前は...
546: 匿名さん 
[2009-02-14 23:21:00]
そして今はこうです WCTがランドマークとなっている様子が良く分かります
まわりもすっかり変わりました
そして今はこうです WCTがランドマーク...
636: 匿名さん 
[2009-02-18 17:08:00]
>>623
それって ここのこと?w
それって ここのこと?w
637: 匿名さん 
[2009-02-18 17:13:00]
暗くて汚くて怖いところだそうです
暗くて汚くて怖いところだそうです
713: 匿名さん 
[2009-02-19 19:26:00]
住民、検討者の皆さん。将来、周りがこういう風になったら良いですね。でも、
もしそうなったら、もったいなくて他に移住できなくなるかもしれませんね。
住民、検討者の皆さん。将来、周りがこうい...
728: 匿名さん 
[2009-02-20 01:42:00]
GoogleEarthの最新バージョンで、WCTからの各方向の眺望がかなり忠実に
再現できるので、驚きました。現在、販売中のB北高層からの眺めをシュミ
レーションしてみました。右側の東京湾方向です
GoogleEarthの最新バージョンで...
729: 匿名さん 
[2009-02-20 01:43:00]
↑清掃工場の煙突だけは再現されていません。左の都心方向はこんな感じです。
↑清掃工場の煙突だけは再現されていません...
731: 匿名さん 
[2009-02-20 01:48:00]
ちなみに レインボーブリッジの眺望がよいと言われているベイクレストからは
こんな感じですね。
ちなみに レインボーブリッジの眺望がよい...
732: 匿名さん 
[2009-02-20 01:54:00]
>>730
B北低層の眺めはこんな感じですね。手前の公園が緑でいっぱいになったら、
これはまた良い眺望になるでしょうね。
B北低層の眺めはこんな感じですね。手前の...

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

12

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる