東京23区の新築分譲マンション掲示板「東雲★キャナルファーストタワーってどうですか?その6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. 東雲★キャナルファーストタワーってどうですか?その6
 

広告を掲載

しののめ色 [更新日時] 2007-03-15 22:57:00
 

東雲キャナルコートのタワーマンション。
有楽町線・りんかい線利用で銀座・お台場へアクセス至便。


前スレ
Part01 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38805/
Part02 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43683/
Part03 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44928/
Part04 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43640/
Part05 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44800/

[スレ作成日時]2006-11-11 00:31:00

現在の物件
キャナルファーストタワー
キャナルファーストタワー
 
所在地:東京都江東区東雲1丁目1番16(地番)
交通:東京メトロ有楽町線辰巳駅から徒歩8分
総戸数: 415戸

東雲★キャナルファーストタワーってどうですか?その6

2: 匿名さん 
[2006-11-11 00:35:00]
最近、モデルルームに行ってませんが、
状況はいかがでしょうか。
3期販売時期は、ほぼ毎週行っていたのに。
OPまで終わって、ちょっとさびしい感じです。
最近いかれた方、近況を教えてください。
3: 匿名さん 
[2006-11-11 00:42:00]
しののめ色さま
新しいスレ立てていただきありがとうございます。なんか変な方向に進んでいたので、気持ちが新たになります。ほんと しののめ色のマンションが運河沿いに建つ姿を想像(本当はイメージ図のままだけど)だけでワクワクします。楽しみです。隣のアップルもいろいろあるみたいだけど いい感じの外観だしね。モリモトも他の物件見てるとデザイナーズマンションで良いものたててますからね。モリモトの概要ってだれかもう知ってる方います?
4: 匿名さん 
[2006-11-11 00:47:00]
1期契約者です。
イベントというイベントも終了し、最近はMRに遊びに行くのと現場を見るぐらいしか楽しみがありません。
そんなわけでもはやMRにさえ愛着が湧いてしまい、いずれなくなってしまうのが淋しいぐらいです。

つい先日までは、MRの駐車場の車もかなり多かった気がします。
5: 匿名さん 
[2006-11-11 00:54:00]
4です
言い忘れました
「しののめ色さん、スレ立てありがとうございます!!」
6: 匿名さん 
[2006-11-11 00:56:00]
>>2
先週、MRに行きました。確かに前スレで皆さんが報告して通り
人気(ひとけ)がなかったことは確かです。
営業さんが言うには、春先から今まで(つまり1期〜3期?)
定休日を除きMRをほぼずっとオープンしていたので、その間、
のんびりと休暇は取れなかったとのこと。
ということで、年末は早めにMR全体をクローズするかもしれない???
と言っていました。
7: 匿名さん 
[2006-11-11 01:10:00]
1期で契約して、「あと2回、今の部屋で夏を越さなくてはいけないのか」と
思っていたのに、あっという間に夏は過ぎ、「次の次の春を迎える頃には
新居なんだなぁ」と思うと、近いような気がしてきます。

かなり前にもらった資料によると、来年の今頃は、入居のための案内なんかが
始まるらしく、かなり「入居間近」って感じになってくるんでしょうね〜。
8: 匿名さん 
[2006-11-11 01:17:00]
まちどおしいな・・・
どんなお部屋にしようか毎日間取りとにらめっこしてます(^^)
来年の今頃はこんなのんびり想像を楽しめないと思うので、思う存分
空想にふけってます☆彡
9: 匿名さん 
[2006-11-11 01:46:00]
10: 匿名さん 
[2006-11-11 02:07:00]
11: 匿名さん 
[2006-11-11 07:28:00]
12: 匿名さん 
[2006-11-11 08:15:00]
13: 匿名さん 
[2006-11-11 09:03:00]
14: 匿名さん 
[2006-11-11 09:14:00]
なんか、荒れてきましたね。
みなさん、「従来どおり」スルーしましょう。
CFTの板がPCTやアパの板みたいになってきたような気がします。

15: 匿名さん 
[2006-11-11 12:11:00]
> 因みにPCTはA棟の70㎡北西中層です。
PCTのA棟北西(公式には西北)は角部屋で80m2以上。
この話題も以上で終了。
>>14さん、スマン
16: 匿名さん 
[2006-11-11 12:42:00]
Bオプションって、どんなものがあるんでしたっけ。
オプションカタログが手元にないので、乗ってるか
否か分かりませんが、のって無かったような気がします。
どなたか、ご存知ですか?。
17: 匿名さん 
[2006-11-11 13:49:00]
16さん
話題変更ありがとうございます。
B のOPはカタログは、まだ配布されていないはすです。
たしか、キッチンのバックカンターやカーテン等 ほかのMSでも紹介するようなものみたいです。
どんな選択肢があるのかを知るために早めにカタログ欲しいですね。
説明会は、入居半年前くらいにあると記憶しています。
18: 匿名さん 
[2006-11-11 14:56:00]
>>16さん、
Bオプションは、基本的に三井デザイテックが業者を仲介して、
竣工後に施工するサービスだと理解しています。
ですから三井デザインテックのHPを見ると、どこのメーカの製品が選べるか検討がつく思います。
http://www.mitsui-designtec.co.jp/

予約すればMRを見せてくれるようです。
どなたか行かれた方がいたらレポートお願いします。
19: 匿名さん 
[2006-11-11 15:03:00]
>>16 17 さんへ
前スレ374で一度書いたのですが、以下、再度書き込みます。
***再掲
Bオプションの日程ですが、Aオプション会の際に三井デザインテックの方から
案内のペーパ(紙1枚ですが・・・)をもらいました。
そこには、時期として、「H19年6月(予定) インテリアのご相談に関する案内を
お送りする予定です」と書かれていました。
あと取扱商品として、カーテン、照明、家具、ガラスフィルム、食器棚(オーダー家具)、
バルコニータイル、ウッドデッキ、オーダーミラー が挙げられていましたよ。
**** 再掲終わり
今思うと、やはり、これは契約者全員には配られていなかったのですね。
私の場合は、丁度、三井デザインテックのリーダクラスの方が
おられ、Bオプションの件を話題にしたので、まだ計画段階かも
しれないという前提で資料のコピーをGETできたのですね。
あと、エアコンの取り扱いはないのですか?と聞いたら、
Bオプのメニューには入れないとの方向とのことです。
20: 匿名さん 
[2006-11-11 15:17:00]
18さん、19さん
17です。
ありがとうございます。HPを見てみました。
うちは、食器棚とミラーを考えていたので、該当しそうで良かったです。
カーテンや家具は入居してから考えようかなと思っています。
21: 匿名さん 
[2006-11-11 16:38:00]

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる