東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その36)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その36)
 

広告を掲載

元祖匿名はん [更新日時] 2009-08-05 18:05:00
 
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 関連スレ RSS

サブプライム余波の全世界的な金融不況の真っ只中、日本の不動産市況低迷はもはや
疑う余地がありません。金融庁の施策が行き過ぎ、貸渋り、貸剥しが建設・不動産業界
のみならず中小企業を襲う今、デベロッパー倒産、分譲価格の崩壊が起こっています。

健全な市場形成、健全な需給関係を望む一人として、客(エンド)も業者(プロ)も
是々非々で議論をいただければと思います。

前スレ(その35)

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43878/

[スレ作成日時]2009-03-24 23:36:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その36)

281: 匿名さん 
[2009-04-06 08:34:00]
大勢翼賛会のようなスレw
282: 匿名さん 
[2009-04-06 12:38:00]
下げどまるなんて言う奴は皆デベだ!
283: 匿名さん 
[2009-04-06 12:48:00]
日経平均はどこまで上がる?
284: 匿名さん 
[2009-04-06 13:30:00]
世界恐慌がくるー。
世界恐慌がくるはずだー。
世界恐慌がきてほしー。
世界恐慌が来ないと困ーる。            ← 今、このあたり
世界恐慌はそこそこ来たけど、結構、早めに回復した。
285: 匿名さん 
[2009-04-06 13:49:00]
でも世界各国の政府が協調してヘリコプターこそ使わなかったものの金をばら撒いたからな

いずれ伝説となる破壊的な大津波が来るんじゃないか
286: 匿名さん 
[2009-04-06 13:58:00]
単に紙幣が1.5~2倍に増えた分に応じた健全なレベルのインフレぐらいでしょう
287: 匿名さん 
[2009-04-06 14:08:00]
紙幣が2倍か。
給料が上がらなかったら、えらい事になる。
288: 匿名さん 
[2009-04-06 15:05:00]
お願いだから楽観してマンション買ってください!


か。
289: 匿名さん 
[2009-04-06 17:55:00]
4月6日大さげとかほざいてたやつ、もう出てこないのか?
恥ずかしくて出てこれないかw

ところで、7年前より不動産は下がってないのに
株価は7年前と同水準
これは何ででしょう?
290: 匿名さん 
[2009-04-06 18:03:00]
不動産と株価は相関性が薄いってことずら。
291: 匿名さん 
[2009-04-06 18:05:00]
誰か東証でマンション買った奴いる?
292: 匿名さん 
[2009-04-06 18:17:00]
実際の紙幣をいくら増刷したところで、
信用創造のシステムが壊れて、
レバレッジが失われた分を補えるわけないでしょ。

無謀な投機をやるやつがいなくなって、
それに支えられていたバブルがはじけた。

土地や不動産は、投機的プレミアムを全部剥がれて、
実質使用価値に収斂していかざるを得ない。
この底は深いでしょう。
293: 匿名さん 
[2009-04-06 19:19:00]
はやいとこ次のイカサマを考えて、新たなバブルをと模索している連中がいるんじゃないかな。
294: 匿名さん 
[2009-04-06 20:09:00]
これから180日とか受け取りたくないよなぁ…。
しかも銀行渡り。
295: 匿名さん 
[2009-04-06 21:58:00]
不動産市場活性化と自動車産業振興は国策。
296: 匿名さん 
[2009-04-06 22:04:00]
民主党政権でも、国策?
297: 匿名さん 
[2009-04-06 23:22:00]
楽観派のレスが増えてきたねー
でも、相場において不動産だけがぴたっと下げ止まるなんてことあるの?
株も通貨も去年あれだけ大きく下げたのに。
298: 匿名さん 
[2009-04-06 23:32:00]
不動産業なんつーものは全滅してもいいのよ。
極端な話し、誰でもできる。
会社の図体大きいと立派に見えるけどな。
299: 匿名さん 
[2009-04-07 01:43:00]
>289
そりゃ明らかにこれから不動産が下がるってことだろ

株についてはコメントしないが、景気の現況と不動産市場の流動性の無さからしてもっと下がるのは明らか

本当に景気が一息ついてきたら、それこそ売りのチャンスだと思って売りが一杯出るでしょう
300: 匿名さん 
[2009-04-07 02:38:00]
来年は裁判所が不動産屋さんやってますよ♪
すでにこの春からかなりの盛況ぶり
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる