東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE TOWERS DAIBA その5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 台場
  6. THE TOWERS DAIBA その5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-08-06 01:13:00
 

公式HP
http://www.mitsui-hanbai.co.jp/shinchiku/A3229001/twintowers/index.htm...
過去ログ
1.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38800/
2.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44949/
3.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44938/
4.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44922/



不動産売買契約書の
共有持分:上記土地についての共有持分A,AAA,AAA分のBB,BBBを有します。
と書いてある、この分母に値するAAAAAAAがURLです。

[スレ作成日時]2006-06-20 16:17:00

現在の物件
THE TOWERS DAIBA
THE TOWERS DAIBA
 
所在地:東京都港区台場2-2-2
交通:りんかい線 「東京テレポート」駅より徒歩5分

THE TOWERS DAIBA その5

400: 匿名さん 
[2006-07-21 22:53:00]
共同溝のおかげでゴミ置き場がないのもいいね〜。
ゴミ収集車がやってこないし。
401: 匿名さん 
[2006-07-22 00:03:00]
222号室ってあるの?
あったらその人はちょっと得した気分を味わえるだろうね。
402: 匿名さん 
[2006-07-22 00:23:00]
>>401
多分ないと思うなあ。
でもあったら絶対忘れられないね。
403: 匿名さん 
[2006-07-22 09:59:00]
404: 匿名さん 
[2006-07-23 11:24:00]
台場勤務で非購入者です。
いつもかもめから見てます。間違えなく台場のランドマークです。
台場を盛り上げていきましょう。
405: 匿名さん 
[2006-07-23 20:17:00]
>>404
どうぞよろしく!
406: 匿名さん 
[2006-07-23 20:53:00]
407: 匿名さん 
[2006-07-23 22:14:00]
休日とかに歩いてビーチまで行って、海を眺めながらのんびりするのもいいなぁ〜。
408: 匿名さん 
[2006-07-23 23:32:00]
409: 匿名さん 
[2006-07-23 23:50:00]
いよいよ引渡し開始まであと1ヶ月!!
410: 匿名さん 
[2006-07-24 00:51:00]
あそこで喘息になるなら都内は諦めるしかないな
411: 匿名さん 
[2006-07-24 09:34:00]
可能性は高いかもしれませんね。
既出ですが
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2005/08/60f8u101.htm
412: 匿名さん 
[2006-07-24 10:56:00]
↑知らなかった。
結構空気悪いのですね。
413: 匿名さん 
[2006-07-24 11:36:00]
買われた方の引越しも大イベントですが、
入居されてMSとして居住者が増えてから、付近の店舗の移り変わりが楽しみです。
夜中でもいろんなお店が営業するようになると嬉しいなぁ...
                   by お台場好きな付近の住人
414: 匿名さん 
[2006-07-24 13:36:00]
まあここは空気ぐらいしか文句のつけようがないくらいのマンションだよ
粗捜しもらくじゃないね
415: 匿名さん 
[2006-07-24 13:40:00]
まぁ、空気って24時間365日を通して必要なので一番大事だけどね。
416: 匿名さん 
[2006-07-24 13:55:00]
417: 匿名さん 
[2006-07-24 14:42:00]
目黒区もピンキリですからね。
うちはウェスティンホテルのところですが。
418: 匿名さん 
[2006-07-24 14:47:00]
419: 匿名さん 
[2006-07-24 14:56:00]
恵比寿だったら線路わきでも住みたいです。
420: 匿名さん 
[2006-07-24 15:49:00]
恵比須は地方の方の憧れですね
421: 匿名さん 
[2006-07-24 15:51:00]
地方出身者の420さん、恵比寿の字が間違ってますよ。
422: 匿名さん 
[2006-07-24 16:09:00]
購入者が親戚のため
内覧会で中を見させてもらいました。

最初は外観だけと思ったのですが、いやいや、ここはスゴイ!

エントランスもゲストルームもパーティールームも
センスが良く、ジムからレンタサイクル、医療設備までいたれりつくせりです。

販売側の対応も非常に丁寧でさすが!という感じでした。

特によかったのはプラネットガーデンという、共有の庭?。
歩くだけでも気持ち良いし、花火もここからならバッチリ見えますね。
ペットの運動場もあるようです。

もう、遅いのかもしれませんが
ほんと、ここを購入した方はつくづく羨ましい。
423: 匿名さん 
[2006-07-24 18:45:00]
たしかにあの屋上からのゆりかもめは最高ですね
もっと座るベンチとか子供の遊戯がほしいかなと思うけど

ゲストルームなんかは取れるのであれば絶対に価値はありますよ ほんと
424: 匿名さん 
[2006-07-24 20:41:00]
ちなみに写真が貼ってあったよ
http://www.geocities.jp/thetowersdaiba/gallary/gallary16.html
425: 匿名さん 
[2006-07-24 20:59:00]
426: 匿名さん 
[2006-07-24 21:34:00]
427: 匿名さん 
[2006-07-24 22:10:00]
428: 匿名さん 
[2006-07-24 22:58:00]
429: 匿名さん 
[2006-07-24 23:57:00]
430: 匿名さん 
[2006-07-25 00:36:00]
431: 匿名さん 
[2006-07-25 00:47:00]
432: 匿名さん 
[2006-07-25 01:08:00]
購入者の皆様
住民板にスレッドを立てたので、そちらに移動しましょう。
433: 匿名さん 
[2006-07-25 10:29:00]
わざわざ公開の場に移動しなくても情報集積所か購入者専用BBS(TTD)でいいような気がしますが。
434: 匿名さん 
[2006-07-25 12:39:00]
ここの住民板はなりすましなどは出来にくい仕組みみたいだし、
しっかりした管理がされている掲示板があってもいい気がします。

入居後は情報集積所、TTDを継続して頂けるかもわからないですしね。
435: 匿名さん 
[2006-07-25 19:59:00]
ここで十分ですよ
冷やかしの書きこみもまた読んでると面白いし
所詮ここに住めない人のひがみがほとんど
次はどんな言いがかりをつけてくるんでしょうね
空気以外(飽きた)にしてほしいですが
436: 匿名さん 
[2006-07-25 21:10:00]
冷やかしといってもほとんどがこのマンション自体ではなく
環境面のものがほとんどですね
結局このマンションは完璧に近いものだという評価だと思う
437: 匿名さん 
[2006-07-25 21:16:00]
まあそれぞれが居心地のいいとところで情報交換を続ければいいのでは
ここも入居が始まると閉鎖されちゃうみたいだし。
438: 匿名さん 
[2006-07-25 22:01:00]
ここほど散歩して楽しそうな立地のマンションはないね
だって都心にいて海岸の砂浜を散歩できるんですからね
町並みはみんなきれいだし
電信柱もないし
いろんなイベントもあるし
ロケなんかも見られるし
ただ住むだけのマンションとはだいぶ違いますね
住むというより楽しむって感じですね
439: 匿名さん 
[2006-07-25 22:23:00]
440: 匿名さん 
[2006-07-25 22:29:00]
>>438
そうなんです。
一生は一度なんですから、とにかく楽しまなくちゃ。
まわりから何といわれようが、ぜ〜んぜん気になりませんね。
マイナスよりプラス要因のほうがはるかに大きいマンションですから!
441: 匿名さん 
[2006-07-25 23:02:00]
442: 匿名さん 
[2006-07-25 23:13:00]
443: 匿名さん 
[2006-07-25 23:15:00]
444: 匿名さん 
[2006-07-25 23:34:00]
445: 匿名さん 
[2006-07-26 00:12:00]
446: 匿名さん 
[2006-07-26 06:30:00]
スーパーの件はもう良いのかよ
自分はもう台場から引っ越す事を決めた。
期待しすぎて、すでに台場に住んでる自分が**みたいだ。

とりあえず、せっかくだから情報提供
447: 匿名さん 
[2006-07-26 07:02:00]
448: 446 
[2006-07-26 07:04:00]
あ、途中で書き込んでしまった。

○エツ…既に今まで出てるとおり。Edyが使えるのが幸い。カートが無いのは都営団地の一部の住人が自分用に持ち帰るから。
東雲ジャ●コ…24時間のくせにちょっと遅くなると品揃えがさいあく。それになにより客の質が・・・。
シーリア5番街…○エツ隣のエレベーターはシンドラー製
江東区道路状況…江東区にはいると道路がボコボコ。特定時間に佐川やヤマトのトラックが並んでる
ゆりかもめ…遅すぎ・狭すぎ・混みすぎ・乗り心地悪い・駅員教育できてない。
99…24時間営業になった。でも、特定のブランドの商品が・・・・。
花火…シーリア&トミンタワーが邪魔でほとんど見えない。
豊洲…ららぽーとができる。東急ハンズなどが入る
449: 匿名さん 
[2006-07-26 07:13:00]
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる