東京建物株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン PART 15」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. 1丁目
  7. Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン PART 15
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-05-12 12:55:00
 

人気マンション オブ ニッポン 2008 堂々1位!!



物件データ:
所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
価格:3890万円-4億7000万円予定
間取:1LDK-4LDK
面積:53.79平米-366.19平米

[スレ作成日時]2009-03-07 21:46:00

現在の物件
Brilliaマーレ有明
Brillia(ブリリア)マーレ有明
 
所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:山手線 東京駅 バス30分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
総戸数: 1085戸

Brillia Mare 有明 タワー&ガーデン PART 15

2: 匿名さん 
[2009-03-07 23:08:00]
一番乗りw
3: 匿名さん 
[2009-03-07 23:55:00]
2番のり?
4: 契約済みさん 
[2009-03-08 00:08:00]
04乗り
5: ご近所さん 
[2009-03-08 03:19:00]
暇人だねー。
6: 契約済みさん 
[2009-03-08 07:45:00]
ほんともう、↑こんなヤツしか来なくなっちゃったね。
記名制の掲示板じゃないと、まともな人間は書きこんでも損するだけ。
アホな煽り連中にコメントつぶされちゃうからね。
7: 匿名さん 
[2009-03-08 10:28:00]
建ってしまうとなんだかつまんなくなっちゃう
あのときの情熱はなんだったんだろう?
8: 匿名さん 
[2009-03-08 11:49:00]
>>07

いまやもう、現地内覧できるわけで、真実は現地にしかないわけです。

いくらけなそうが、いくら持ち上げようが、
検討者が現地で見た実感がすべてということなんでしょうね。

この手の掲示板は、なぜか必要以上に持ち上げたり、
あることないことで貶してみたりと、ホントか、ウソかで
盛り上がってるだけなんですよね。いまはもうそれが無くなっただけの話。

検討者は、この掲示板の情報を信じることなく、ぜひ現地に行ってみてください。それがいちばん。
9: 匿名さん 
[2009-03-08 14:30:00]
>検討者は、この掲示板の情報を信じることなく、ぜひ現地に行ってみてください。それがいちばん。

現地行くと衝動買いしそうになるので、この掲示板に戻って冷静になってください(笑)
10: 匿名さん 
[2009-03-08 15:23:00]
どっちにしろ来月の価格が気になりますね。あまり遅くなるとTTの販売に影響します。
残り100戸をハイスピードで売る秘策は???
11: 匿名さん 
[2009-03-08 15:29:00]
賃貸にする
12: 匿名さん 
[2009-03-08 18:26:00]
残り100戸って本当かしらん。

投資用に買った人が多いのかなあ・・
13: 匿名さん 
[2009-03-08 21:52:00]
>>12
たぶん、いぱーいキャンセル出てるでしょ。ここ欲しいなら、あと1年待ったほうがいいよ。
絶対に仲介物件に「未入居」で山ほど出てくるから。少なくとも分譲の1割引ぐらいでね。
14: 匿名さん 
[2009-03-08 21:59:00]
キャンセル物件なら手付け放棄で問題ないしな。恐るべし33F商法
15: 匿名 
[2009-03-08 23:37:00]
たった1割のために1年待って間取り制限あるなら今買ったほうがいいかもね。
もう今でも魅力的な間取りは殆ど売れちゃってるけどね。
16: 匿名さん 
[2009-03-08 23:42:00]
魅力的な角部屋たくさんあるよ
割引あったら角部屋以外の部屋と同じ値段で角部屋買えるのでは?
角部屋以外が魅力なら数が少なくなっているので早めに
17: 匿名さん 
[2009-03-08 23:47:00]
わはは。1割も引かれないよ。

下がる、下がる、と言われて年度末まで乗り切ったんだから、
年度末後に大幅値引きなんて、常識的にありえない。
18: 匿名さん 
[2009-03-08 23:48:00]
やべ、出遅れた!明日ハンコ持って行かなきゃ!
19: 匿名さん 
[2009-03-09 01:26:00]
>年度末後に大幅値引きなんて、常識的にありえない

新年度早々に大幅値引きなんて、ありえない。ってことですね。
20: 物件比較中さん 
[2009-03-09 04:27:00]
あと三か月もすれば
デベの強気が正解だったのか、
それとも深刻なしこり物件認定かの判断がつく。

この経済状況下、とりあえず様子見です。
まあ、限りなく後者だとは踏んでいますが。
21: 匿名さん 
[2009-03-09 05:58:00]
景気が回復しない限りマンション市況の好転もない。

つまり、3か月程度では好転はしない。
景気回復は、楽観的な予想でも2009年末、普通の予想で来年春以降、悲観的な予想だど数年後。

どれが正解かは解らないけど、少なくとも2009年末までマンション市況も沈んだままだろう。
東京建物の株価もヤバクなってきている。
どこまで我慢できるかだと思う。今は我慢できてるけど・・・・

いよいよ経営が危なくなってきたら背に腹は代えられないから値引きして売りだすでしょう。
22: 匿名さん 
[2009-03-09 08:58:00]
値引き期待がいっぱいいるな
もしもオリンピック招致に成功すれば場所は最高の物件になる
といった意味で半年後が勝負ですよ
23: 物件物色中 
[2009-03-09 11:58:00]
検討中で行ってきたけど、3LDKとかの物件はキャンセル結構出てますね。
でも成約物件も2月より、だいぶ増えてました。
売れてなければ値引き交渉もし易いのになぁ・・・
4月以降まで待って、CTAと比較した方が良いのか悩みどころですよ
24: 匿名さん 
[2009-03-09 21:45:00]
もう10歳若かったらなぁ
そしたらこの荒野を買うんだけど・・・
でも10歳若くてもここで子供を育てる気にはなれないなぁ
やっぱ10年後にここ(有明)を高値で買うのが一番いいかな
将来価値があるのは今価値がないことで
住むってそんなのを我慢することじゃないと思う
快適な生活をしつつここが快適になったらここを買う
25: 匿名さん 
[2009-03-09 22:41:00]
たしかに、子育てには?????ですけどね、
風俗があるよりはましでしょ。

いまさら言っても繰り返しになるけど、辺鄙だから
建物を豪華にしないと売れないんですよ。

歳とってから車なしで暮らすには、きつい感じですけど
銀座までタクシー使っても3000円程度だから、
負担にはなりませんね。

このあいだ見ましたけど、エントランス豪華ですね。
タワマンならではといった感じですよね。
26: 匿名さん 
[2009-03-09 23:15:00]
あと、「地域住民 VS 新興住民」のような対立がないのも魅力ですよね。
ここまで来ないと、そういうのないんですよね。
27: 匿名さん 
[2009-03-09 23:17:00]
さらに言うと、全部豪華にはできないから、
目に付く共用部分だけ豪華にしてみたわけなんだろうね。

もう一年マンションバブルが続いてれば、こんなことにはならなかったんだろうねぇ。
28: 検討中さん 
[2009-03-10 00:12:00]
キャンセル住戸見たけど、居室の半分が下り天井だったり、窓からの景色の半分がベランダの柱だったり…。
売れ残りだけ?
29: 匿名さん 
[2009-03-10 00:23:00]
キャンセルって事は、そんな部屋にも一度は客がついたんだよね・・・・
バブルって怖い。
30: 匿名さん 
[2009-03-10 06:27:00]
実際見ないと柱越しの景色は分からないからじゃない?
窓にかかる柱は最悪だよね

それより風俗ってここ買う人はどこと比較しているの?w
31: 匿名さん 
[2009-03-10 21:26:00]
東京建物不動産販売(株)169円

東京建物(株)201円
32: 匿名さん 
[2009-03-10 22:52:00]
年度末値引きの話し出てますが、東京建物って12月決算でしょ?
だったら年末が値引きのねらい目じゃないでしょうか。
33: 匿名さん 
[2009-03-10 23:00:00]
値引きは引渡し後でしょ。引渡し前になんかやったら既存契約者からボロクソ言われるからね。
引渡し後でも2割近く売れ残っているから、その後、構内MRは継続して個別で内密に値引き提示だろうね。
34: 匿名さん 
[2009-03-10 23:20:00]
これだけ業界全体に倒産懸念が高まってると、
四半期で在庫整理の進捗状況見られるでしょ。
それで、生かすか逝かすか判断される。
年末まで値引き引き伸ばしなんてそんな体力あるわけない。
35: 物件比較中さん 
[2009-03-10 23:30:00]
久々にHP見たけど間取りにプレミアム住戸がすごく増えてますねー
プレミアムは殆どキャンセルされたのでしょうかね。そういえば某社長もキャンセルされたようですが。。
36: 匿名さん 
[2009-03-10 23:43:00]
最上階の共用部分を豪華にするのにいくらかかったのか知らないけど、その費用を戸割りで安くしたら
500万円くらい安くなったら、どー思いますか?
37: 匿名 
[2009-03-10 23:43:00]
某社長キャンセルしてないですよ。内覧会に来てたみたいです。
38: 匿名さん 
[2009-03-10 23:54:00]
一戸あたり300万かかったマドンナが無くても売れたと思うけど、
33Fが無かったら安くても恐らくここまで売れなかったと思う。

一般人にとって高いものを買うときの決断に「夢」って重要だと思う。
不便だし、周りに何も無い立地なんだから尚更それを覆す「夢」がね。
39: 匿名さん 
[2009-03-11 00:03:00]
株価が下がると負債比率って下がっちゃうんでしたっけ?
東京建物は東京建物販売の株は減損処理するの?
帳簿価格が相当低ければ関係ないのかな?
営業キャッシュフォロー、投資キャッシュフローは厳しくなるのかな?
前回は財務キャッシュフローで救われたけど
次はどうなんだろう?
40: 匿名さん 
[2009-03-11 02:35:00]
この物件は、オリンピックで価格が
一気に跳ね上がる可能性のある物件だから、
少なくとも10月の発表までは現状維持でしょう。

年末にしても、3月末にしても、
決算の前には答えがでるわけだから、
4月5月の段階で一気に値下げするなんてことはしない。

CTAの強気の価格設定を見ればわかる。こんな不景気なのに、あの強気の価格。

しかし、みんなわかったようなこと書くからすごいよね。

あっ、わたしも(笑)
41: 周辺住民さん 
[2009-03-11 03:04:00]
オリンピックが来るとしたら、それまでの期間は騒音・粉塵・トラック暴走・軽犯罪発生・・・。
更に最中も騒音・渋滞・敷地内のゴミ放置、施設汚損・・・。
終了後は多数の住宅施設が残り資産価値低下・・・。
多少インフラが綺麗になるかもしれませんが、生活上、何も良いことがないと思うのですが。
42: 匿名さん 
[2009-03-11 07:57:00]
39知識なさすぎ!
43: 購入検討中さん 
[2009-03-11 08:16:00]
>41
>多少インフラが綺麗になるかもしれませんが、

「多少」どころの話じゃないよ。
44: 匿名さん 
[2009-03-11 09:13:00]
43
君はこの物件やめとけ
オリンピックと関係ないところにしなよ
45: 匿名さん 
[2009-03-11 10:01:00]
41

じゃあ検討しなけりゃいいんじゃないの(笑)?
そんなの個人の捉え方の問題だしね。
47: 購入経験者さん 
[2009-03-11 15:34:00]
オリンピックで価格が跳ね上がるとは思えませんね。
やはり引渡し後の値引き交渉が現実的だと思いますよ。その頃には隣の有明TTも動き出すのでそこを
引き合いに出すとかすれば有効でしょうね。
48: 匿名さん 
[2009-03-11 18:22:00]
五輪で暴騰するとは思えないけど、知名度は豊洲以上っつーか全国区になるからね
そりゃー売り易くなるし価格にも反映されるでしょ
ただし、兵どもが夢の跡・・・五輪後はねぇ・・・
もちろん今以上に荒廃することはないし、永住予定の人には関係ないかもね
49: 匿名さん 
[2009-03-11 19:16:00]
つーか、根本的にオリンピックは東京にはこないでしょ。

なぜ東京に決まる前提で語る奴が多いのか?
それはデベだからさ。
50: 匿名さん 
[2009-03-11 20:55:00]
39知識なさすぎ!
の中に知的な文字が一個もない
内容あることは書けないの?

それより決算時期以外に破綻したデベと決算時に破綻したデベとどっちが多いの?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる