東京23区の新築分譲マンション掲示板「葛飾区おすすめ物件は・・・?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 葛飾区おすすめ物件は・・・?
 

広告を掲載

PP [更新日時] 2011-08-02 11:21:06
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】葛飾区のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

葛飾区内で探しているんですけど、おすすめの地区や物件って
あったら教えてください。

[スレ作成日時]2008-09-25 03:19:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

葛飾区おすすめ物件は・・・?

10: No.2 
[2008-09-27 01:30:00]
是非お奨めの物件は、残念ながらないんですけど、No.7さんがよいコメント
してくれましたね。どんぐりの背比べ的な物件ばかりですが、予算をアップで
きるなら、(私が買うなら)ヴィナシス金町ですね。金町の駅前です。内容も
なかなかよいので、知人に勧めました。高い!とか言って買いませんでしたけ
ど。
 京成線沿線のその辺なら、本線と押上線と両方使える青砥が良い立地ですね。
また、本線ならば、なるべく都心より(千住大橋より西側)がお奨めです。都
心に近くなっても、金額にさほどの差はないようです。
 個別物件の推薦ではありませんが、今、購入を考えるなら、買い手市場だか
ら焦らないようにしてくださいね。中古は、良い物件が出たらすぐに売れてし
まうから、即断即決ということも重要ですが、新築狙いなら時間をかけてねば
れば、大幅値引きを引き出せると思います。車の購入と同様に、競合物件を
ちらつかせることを忘れずに。
 今後、値下がりも心配されますから、もしも複数の物件の選択で迷ったなら
ば、是非とも駅近物件を選ぶことをお奨します。
11: 匿名さん 
[2009-04-07 09:04:00]
久しぶりに覗いてみました。
スレ主さんはどこかに決めたのでしょうか。気になります。
No.7さんのあげていたBELISTA白鳥・ローレルコート立石はすでに入居開始していますね。
12: 7 
[2009-04-07 10:06:00]
おお懐かしい。7は私ですw

結局自分もBELISTA白鳥の高層階を購入して、快適に暮らしております。
13: No.11 
[2009-04-08 09:16:00]
No.11です。No.7さんご入居おめでとうございます。
お花茶屋での暮らしはいかがでしょうか‥?
私もこの近辺のマンションを検討中なんですよ。
14: 7 
[2009-04-08 20:45:00]
商業施設が周辺に充実してるので便利ですよ。
ドンキは好きではないんですが、朝までやってるので仕方なく(?)便利に利用してますw

葛飾区以外に住んだことがないので他の地域はわかりませんが、無理して出て行こうという気にはならないのでやっぱり葛飾区は好きですね。
15: ご近所さん 
[2009-04-09 01:47:00]
>>7さん、
電車はうるさくないですか。
16: 7 
[2009-04-09 09:58:00]
電車の音は特に問題になってないですね。
リビングにいるときはTVを消してよほど注意していないとわからないレベルですし、北側の部屋にいる時もTVをつけていたら気にならないし、そもそも電車が多く走る時間帯は一番快適なリビングに家族が集まっているので。

電車の音で起こされる、ということもまだ一度もないですよ。
17: 周辺住民さん 
[2009-04-09 12:47:00]
こんにちは。
たしかに。わたしはもっと踏み切りの近くというかまん前を購入したのですが、聞こえる部屋は聞こえますが、今では気になりませんし、違う部屋(リビング)では、まったく聞こえません。
>>7さんとは少々はなれてますけど、多分徒歩30分といったとこだと思います。もうすこしかかるかな…
18: 周辺住民さん 
[2009-05-22 12:56:00]
お花茶屋駅ちかくに越してきて数週間経ちました。
駅の南側に住んでいますが、想像していたよりも道が広く開放感があってきれいな印象ですね。
買い物・区役所・郵便局・図書館・病院などの用事はすべて徒歩圏内で済ませられるので
予定していた自転車の購入がだいぶ先になりそうです。(^_^)
19: 匿名さん 
[2009-05-22 23:13:00]
18さんはローレルコートかな?
自分はベリスタです。

自転車があればアリオ亀有も10分強で行けるので早めの購入をお勧めしますよー。

自分は水戸街道を爆走して押上・錦糸町方面まで自転車ででかけてます。
秋葉原だって30分程度なので運動不足解消にもいいですよ。
20: No.18です 
[2009-05-23 13:30:00]
あらっ分かっちゃいましたね。
そうです、ローレルコートです。
しかし秋葉原まで自転車でってすごいですね!
私も学生時代は毎日片道9キロを往復していましたが、今は日焼けが気になってしまって‥
親水公園通りを自転車で走るのはとても気持ちが良さそうですね。
ちなみにこの近辺で自転車を購入するとしたらどこがよいでしょうか。
ドンキで見かけたのですがアフターサービスが気になっています。
21: 19 
[2009-05-23 19:13:00]
自転車は水戸街道沿いを少し上ったところにある、あさひ自転車で買いました。
大きなチェーン店だし、安くてなかなかいいのがありますよ。
ちょっと接客に難ありの店員が一人いましたけど(笑)

ドンキはベリスタのすぐそばなのでよく利用していますが、同じく自転車を購入する気には・・・(苦笑)
22: No.18です 
[2009-05-24 21:40:00]
自転車店情報ありがとうございます。
見に行ってみようと思います。
早く自転車買ってアリオ亀有の映画館行きたいなぁ‥
映画好きなので、自転車で行ける範囲にシネコンがあって幸せです。(^_^)
24: 購入検討中さん 
[2010-12-12 00:51:32]
やっぱり新小岩周辺が資産価値が落ちないのでしょうか?
JRで快速が停まるから?
http://tonaiooya3.blog110.fc2.com/blog-entry-190.html
http://tonaiooya3.blog110.fc2.com/blog-entry-167.html
25: 匿名さん 
[2010-12-12 23:31:02]
青砥がいいよ
26: 匿名 
[2010-12-13 09:18:16]
葛飾区では亀有が一番暮らしやすいと思います
27: 入居済み住民さん 
[2011-05-07 14:11:25]
ミディオンソレイユレジデンスは、7階のリビングで子どもが走りまわったりすると
階下は、かなりの騒音で最悪ですネ!
29: 匿名 
[2011-05-29 22:34:32]
新小岩北口近辺は、資産価値が区内No.1って本当ですか?
30: 匿名さん 
[2011-08-02 11:19:18]
ミディオンソレイツレジデンスは上の階の音がするそうですね?ご存知の方は、どの程度の音(騒音?)なのかもっと具体的に教えて頂けますか?
31: 匿名さん 
[2011-08-02 11:21:06]
ミディオンソレイユレジデンスでした、書き込みミスです。こめんなさい!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる