東京23区の新築分譲マンション掲示板「アデニウム船堀について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江戸川区
  5. 松江
  6. アデニウム船堀について
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2021-12-06 12:50:13
 削除依頼 投稿する

船堀に出来るタワーマンションのアデニウム船堀ですが、施工など、今までの物件をご存知の方、いらしたら教えてください。

[スレ作成日時]2007-12-21 17:16:00

現在の物件
アデニウム船堀
アデニウム船堀
 
所在地:東京都江戸川区松江4-570他(地番)
交通:都営新宿線船堀駅 徒歩16分
間取:1LDK・2LDK
専有面積:44.23m2・55.77m2
販売戸数/総戸数: / 58戸(管理事務室1戸含む)

アデニウム船堀について

331: サラリーマンさん 
[2009-02-06 01:32:00]
DINKSとは
double income no kids の略。
夫婦のライフスタイルを示した言葉で、共働きで子供をもうけないようにしている夫婦の事。
みたいです。
私も初めて聞きました。
332: 匿名さん 
[2009-02-06 03:18:00]
私も新聞屋さんはオートロックの外までがいいと思います。だって怖いもん。
駐車場は最近の雑誌に書かれてる記事をみると、なんか不安に感じます。
333: 匿名さん 
[2009-02-06 11:13:00]
今のこの世の中、新聞屋すら信用できませんからね。
334: 匿名さん 
[2009-02-06 11:25:00]
オートロックより住居側は住人と住人が都度許可した人しか入れないのが普通でしょう。アパートとかだと扉にポストがついてたり、そもそもオートロックはないから各部屋までいろいろと届けてくれるけど、オートロックマンションでそりゃ無理でしょ。いきなり扉のところでピンポン鳴らされても出られない時のほうが多いし、誰か解らずに扉空けなきゃいけないし、知らない人にドアハンドルをガチャギャされるのは怖いですよ。今もオートロックの建物に住んでますが、たまに自動ドアを住人について入ってきたり他の部屋経由で来る人が、そのまま部屋の前まで来ちゃうんですよ。ほとんどが宅配便とか他の部屋の用事のついでみたいですが、こっちからするとビックリしちゃうんですね。他のためにロックの外に郵便受けがあるんだから。
あと、駐車場の話ですよね。営業さんは駅距離を解消する分、無料駐車場を付けましたって言ってたけど。車のある家ならいいんですね。駐車場を整理して例えばある区画分だけは外部賃貸用とかにできるといいんでしょうけど、そこもセキュリティを分けないといけないのでちょっと大変かな。
335: 物件比較中さん 
[2009-02-06 11:56:00]
駐車場は悩みます。
車を買い替えてまで契約したい
物件かどうか・・・・・

一昨年、ミニバンかワゴン悩んでミニバン購入・・・
あのときワゴン選んでおけば・・・・・
336: 契約済みさん 
[2009-02-06 13:53:00]
新聞についてですが、他のマンションでは管理人さんに新聞配達員さんが開けてもらっているところがあります。
当然出るのも確認してもらっているとは思いますが、人による確認があるので、安心かと思われます。

どうしても「朝新聞を取りに行くのはめんどうくさい」「新聞を自宅まで持ってきてもらいたい」という方々は、セキュリティーがあるところをわざわざ選んだのですから、そのセキュリティーが無駄にならないよう、自費で管理人さんを雇ったらいかがでしょうかネ?
せっかくのセキュリティーが無駄になるのは、新聞がいらない方々にとっては、マンションの購入代金を返してしてもらいたいぐらいに思うでしょうから、それぐらいしてもいいのではないでしょうかネ。
337: 匿名さん 
[2009-02-06 16:47:00]
インターホン押して届けてもらえばいいじゃん
338: 契約済みさん 
[2009-02-06 18:18:00]
337<<
そら当然だわな!(笑)
339: 匿名さん 
[2009-02-06 19:47:00]
えーと、新聞契約しといて取りに行かないって、
どんだけ物臭なんすか(笑)?
少なくとも、階段で上り下りする必要はないはずですが。
340: 物件比較中さん 
[2009-02-06 19:57:00]
駐車場は車種というか大きさ限定ですか?
ミニバンはダメですか?ワンボックスもダメ?
もしそうならファミリー向けなのに、それがダメなら話にならんわ。
341: 物件比較中さん 
[2009-02-06 20:50:00]
>>340さん

手元に資料がないので何ともいえないのですが
ミニバンとか入る区画もあるらしいのですが
高さ1550のとこしかないと言われました。
342: 物件比較中さん 
[2009-02-07 00:50:00]
No.341> ありがとう。あっちゃ〜。
343: 匿名さん 
[2009-02-07 18:39:00]
内覧もうすぐですね〜!
344: 購入検討中さん 
[2009-02-07 21:09:00]
アデニウム船堀とレノス親水公園とで検討しています。
モデルルームを見学しましたが、どちらのマンションも設備的にはあまり大差を感じませんでした。
アデニウム船堀はまだ空いている部屋は多いのでしょうか?
アデニウム船堀に契約済みのみなさんが決め手としたところはどんなところですか?
345: 匿名さん 
[2009-02-07 21:16:00]
レノスは裏墓地に消防署前でしょ?ありえない
346: 匿名さん 
[2009-02-07 21:19:00]
前に日当たり質問していましたが、ブリエ向きの1、2階は日当たりあまりよくないのかな?
347: 匿名さん 
[2009-02-07 22:52:00]
買い時
348: 契約済 
[2009-02-08 00:34:00]
私も気になって日照の事は色々な部屋で確認しました。どの辺りの部屋の事を言っているのでしょうか?ブリエ?グランヴェール?ブリエ向きがイマイチよくわかりません。グランヴェールの1、2階なら、道路の幅がある為問題ないとの事でした。
349: 入居待ち 
[2009-02-08 00:39:00]
やはり、駐車場が無料。又デザイナーズマンションならではのおしゃれな外観。そして、なんと言っても重厚感です。
350: 入居予定さん 
[2009-02-08 15:54:00]
契約以来、毎日のように現場周辺をチェックした結果(現在も調査継続中)、日当たり・騒音には全く問題ありません。入居が楽しみです!!

自分の車はまだ持っていませんので、155cmの車高制限に合わせてじっくり検討中です。ミニバンが欲しかったけど、それよりもこのマンションを選びました。駐車場無料は魅力ですよね!

運転初心者ですので、カーシェアリングの車を壊さないように、緊張して運転したいと思います!カーシェアリングはフル活用するつもりです!!

みなさんどうぞ宜しくお願い致します。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる