東京23区の新築分譲マンション掲示板「アデニウム船堀について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江戸川区
  5. 松江
  6. アデニウム船堀について
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2021-12-06 12:50:13
 削除依頼 投稿する

船堀に出来るタワーマンションのアデニウム船堀ですが、施工など、今までの物件をご存知の方、いらしたら教えてください。

[スレ作成日時]2007-12-21 17:16:00

現在の物件
アデニウム船堀
アデニウム船堀
 
所在地:東京都江戸川区松江4-570他(地番)
交通:都営新宿線船堀駅 徒歩16分
間取:1LDK・2LDK
専有面積:44.23m2・55.77m2
販売戸数/総戸数: / 58戸(管理事務室1戸含む)

アデニウム船堀について

311: 契約済みさん 
[2009-02-04 09:12:00]
簡単に他人に貸してと言ってますが、
セキュリティ上、その他人もマンションの住民のみです
なかなか借り手は見付からないと思った方がいいですよ
現在、私も車種、検討中ですよ・・・
312: 匿名さん 
[2009-02-04 13:08:00]
これはマンションの住人以外にも貸せるんではないんですか?特に駐車場にゲートなどありませんよね?
313: 匿名さん 
[2009-02-04 14:11:00]
うちも駐車場の事でかなり悩みました。うちは車が大きいので、ここと、ここの部屋にしか入らないのでその中から選ぶように言われて…気に入った部屋があったので決めたんですが、最初に気に入ってた部屋があってそこはうちの車は入らないと言われた時に、貸して外で借りるでもいいって言われた時に、質問したら同じマンションの人にしか貸してはいけないと言われましたよ。住人ではない人が出入りするのはどうかと思いますよね。
314: 契約済みさん 
[2009-02-04 14:28:00]
311です
住人以外には貸せませんよ
それと入り口のところは鎖のゲートがつきます
315: 契約済みさん 
[2009-02-04 15:06:00]
ヴェールは鎖のようですが、ブリエはゲートですね。
どちらも自動なんでしょうか?
となると、必然的に住人のみしか使えない、ってことになりますね。

周りの月極はだいたい18,000円くらいみたいだし、
外で借りるとその相場で貸さないと足が出そうです。
とはいえ、23区内在住で二台もお持ちの方って
そんなにいないような気もするし…。

後でトレードとかするのって困難なんでしょうか?
316: 物件比較中さん 
[2009-02-04 15:06:00]
やっぱり駐車場で悩んでる人多いんだね。
住人に貸せるっていったって
貸す人>>>>>借りる人で、なかなか貸すの難しそうだね。
駐車場スカスカだったりして・・・・・。
317: 匿名さん 
[2009-02-04 18:14:00]
うちは貸すつもりでいたんですが、借り手はいなさそうですね…
318: 物件比較中さん 
[2009-02-04 18:14:00]
私は今、車無いのでここにするなら駐車場ただというのは魅力なので車買うつもりですが、普通は駐車場を住民以外に貸す事によって管理費の削減なり、大規模修繕費の際にそのお金を充てるのが通常です。でもこのマンションは????
319: 契約済みさん 
[2009-02-04 19:22:00]
私も気になって契約前に確認しましたが、駐車場のメンテナンス分が
他のマンションより高い管理費の差額にあたるということで、
もしこれを削るとなると故障した時に修理ができなくなってしまうとのこと。
そのため基本的に管理費は変わらないんだそうです。

後でもめることもあるから、契約時にきちんと話した方がいいのでは、
と忠告したのですが…。

マンション管理組合に移行してから、この話で騒ぎにならないことを祈ります…。
320: 契約済みさん 
[2009-02-04 19:26:00]
319です。
連投失礼します。

忠告したのは私が販売担当者に、ということでご理解ください。
321: サラリーマンさん 
[2009-02-04 22:59:00]
幼稚園の件ですが、明聖第二はうまっているようですが、もし減法時幼稚園のことでしたら、定員われしているといううわさを聞いたことがあります。我が家は小学生の子供しかいませんが・・・
私が気になっているのは、新聞のことです。オートロックのマンションでは、当たり前のようですが、部屋までは運んでくれないのですよね。でも、理事会などで皆がそう思うなら、部屋まで運んでくれるのも可能・・・と言っていました。セキュリティの問題があるので賛否両論あると思いますが、私は部屋に届けてほしい!!!皆さんはどうですか?
322: 匿名さん 
[2009-02-05 01:30:00]
部屋まて゛運んでもらいたいがセキュリティの方が大事。
高い管理費払って誰でも入れちゃ困る。
新聞社だって一社じゃないし。
323: 物件比較中さん 
[2009-02-05 09:36:00]
駐車場はあとあと、揉めそうな気がしますね。
正直、無料だ100%だって言うけど
入らなきゃ意味ないし・・・・・。
そんだったら有料で、100%じゃないほうが
まだ割り切れるような・・・・
324: 匿名さん 
[2009-02-05 13:16:00]
みんなさんはローンはどんな種類の何処のにしました??
色々迷ってなかなか決まらずです。
325: 匿名さん 
[2009-02-05 16:18:00]
うちはりそなですよ。
326: 契約済みさん 
[2009-02-05 16:33:00]
昨年、グランヴェールを契約しました。
レスを読んでると、正直、すごく不安になりました。
違う所にすれば良かったかな・・・
327: 物件比較中さん 
[2009-02-05 17:16:00]
>>326さん

契約おめでとうございます。
どんな物件だって大なり小なり不安な部分あると思います。
そんなにナーバスになるほどでもないと思いますよ。
328: 匿名さん 
[2009-02-05 17:56:00]
ここはどんな世代が多いですかね?
329: ご近所さん 
[2009-02-05 21:54:00]
たぶんだけど、ここも含めて船堀のマンションは近隣からのファミリー組みかDINKSが多いんじゃないの。マイナーなところだし。江東区、港区、中央区の超高層マンションはあちこちから引っ越してきそうだけど、ここはそんなに広くからはこないでしょ。ちなみにウチもそのひとつです。モデルルームでもそんな方々が多かったですよ。
330: 匿名さん 
[2009-02-06 00:07:00]
DINKSって?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる