三菱地所株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークハウス駒込桜郷ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 駒込
  6. パークハウス駒込桜郷ってどうですか?
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2010-11-17 13:41:09
 削除依頼 投稿する

パークハウス駒込桜郷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、
色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



物件データ:
所在地:東京都豊島区駒込4丁目15-62他(地番)
交通:山手線 「巣鴨」駅 徒歩6分 (北口)
   都営三田線 「巣鴨」駅 徒歩5分 (A4
価格:未定
間取:1LDK-3LDK
面積:43.73平米-99.35平米

[スレ作成日時]2008-10-30 20:54:00

現在の物件
パークハウス駒込桜郷
パークハウス駒込桜郷
 
所在地:東京都豊島区駒込4丁目15-62他(地番)
交通:山手線 巣鴨駅 徒歩6分 (北口)
総戸数: 51戸

パークハウス駒込桜郷ってどうですか?

43: 匿名さん 
[2009-12-24 17:08:29]
場所はいいですからね
44: 周辺住民さん 
[2009-12-25 15:22:20]
>販売戸数/総戸数: 22戸 / 51戸(非分譲住戸15戸含む)
51-15=36
36-22=14

まだ14戸しか売れてないってこと?
45: 匿名さん 
[2009-12-25 23:04:12]
>>44
「申込中」になってる部屋が多かったです
46: 匿名さん 
[2009-12-26 09:55:59]
まだMRを見ていないので(MR現地が遠すぎたので・・)全くわからないのですが、来年から検討しようと思っています。来年は完成だというのにそんなに売れ残っているんですか?なぜでしょうか?
近くのブリリアは高くてガラス張りだったので興味はなかったのですが、駅に近くてよいと思うのですが・・・
47: 匿名さん 
[2009-12-26 11:14:58]
① 施工会社が途中で変わった。
② この辺に買いたい人は既にブリリアで手を打っている。
③ モデルルームが遠過ぎた。
48: 匿名さん 
[2009-12-26 14:08:29]
なんかバルコニーが小さい間取りが多いんですよね〜
49: 匿名さん 
[2010-01-02 07:35:26]
元日に現地見てきました。
だいぶ出来上がって来ましたね。
現地モデルルーム期待しています。
やっぱりここの立地は魅力的です。
それと周辺のマンションと比べて設備仕様が良さそう。
三菱村に地所が建てる以上メンツもありそうですね。
個人的には1月から3月は買い時期のひとつの山かと思っているので、
年明け早々真剣に検討しています!
50: 周辺住民さん 
[2010-01-03 10:35:57]
>それと周辺のマンションと比べて設備仕様が良さそう。
どこと何を比べて 良さそうと思ったのですか。

ちなみに、お隣のソシエは区営住宅。 道を挟んだクレグランは賃貸しです。
51: 匿名さん 
[2010-01-03 12:25:20]
なんで前のブリリアとか、近くのプラウドと比較したと思わなかったの?
52: 匿名さん 
[2010-01-03 19:28:43]
耐震等級は1なので、3のブリリアと比べると劣りますね。
53: 周辺住民さん 
[2010-01-04 08:45:55]
>なんで前のブリリアとか、近くのプラウドと比較したと思わなかったの?
設備仕様はそれほど大差がないから。
54: 購入検討中さん 
[2010-01-12 11:52:36]
9日からの建物内モデルルーム見てきました。
全体的に小奇麗な造りでしたけど、まぁ『普通』っていう印象でした。
室内の仕様も、特記するものはなかったです。

それにしても、高かったです。
うちに帰ってネットで調べてみたら、近くのマンションとかなり差がありました。

完成物件だし、値引きを期待して行ったんですけど、
駅からの距離とかは魅力的ですけど、他を検討しようかなぁという感じです。


ちなみにこんな感じでした。

ベリスタ○巣鴨
68.89~77.18万円/㎡

GREN PARK 駒○染坂
84.62~94.42万円/㎡

プラウ○シティ池袋本町
70.72~95.82万円/㎡

アト○ス雑司が谷
88.25~万円/㎡

パーク○ウス駒込桜郷
90.48~122.28万円/㎡

70㎡~で検討すると、結構差が出るんですよね。。。
55: 購入検討中さん 
[2010-01-13 16:55:36]
値引きしないと苦戦するでしょうか・・
実売価はいくらになるんですかね、、価格交渉して来た方いらっしゃいますか?
56: 匿名さん 
[2010-01-17 18:06:04]
>>54
比較対象の立地を考えると、まあ妥当な線かと・・・。
昨年行ったときは値引きありそうでしたよ。
57: 匿名さん 
[2010-01-20 20:31:26]
販売戸数ちょっと減りましたね。
例の地下室もなぜか売れちゃってるし。
58: 匿名さん 
[2010-01-21 13:29:46]
地下の2LDKはまだ残っているのでは?
でもMRの仕様と完成済みの仕様がちょっと違うのはなぜでしょう?
それにしても高すぎです。
本駒込(文京区)でなくて駒込(豊島区)でしょ。
59: 匿名さん 
[2010-01-21 13:51:06]
5年前に建ったマンションの中古が坪320で取引される地域ですからねー・・・
60: 匿名さん 
[2010-01-23 13:37:12]
MタイプとNタイプが人気なのかな。
61: 匿名さん 
[2010-01-23 14:24:27]
本日現地MR行ったら事前予約で満席とのこと・・・。
62: 匿名さん 
[2010-01-23 14:38:24]
同時に2組分しか商談ルームがないから突然行っても無理でしょ!
学校とスポーツクラブと温室(ブリリア)に囲まれたマンション。
エントランスから見える無理やり作った中庭。どうなんでしょうか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる