東京23区の新築分譲マンション掲示板「アトラスタワー西新宿 3F」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 西新宿
  6. アトラスタワー西新宿 3F
 

広告を掲載

入居予定者 [更新日時] 2023-07-09 10:41:03
 削除依頼 投稿する

公式   http://www.atlas-club.com/bukken/nyt.php

前スレ1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38803/
前スレ2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44821/

所在地:東京都新宿区西新宿6丁目25番1(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線「西新宿」駅から徒歩6分
売主/旭化成ホームズ株式会社
設計・監理/株式会社山下設計
施工/戸田建設株式会社

いよいよ入居間近。有意義なスレにしましょう。

[スレ作成日時]2006-11-03 10:26:00

現在の物件
N.Y.T.アトラスタワー西新宿
N.Y.T.アトラスタワー西新宿
 
所在地:東京都新宿区西新宿6丁目25番1(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線西新宿駅から徒歩6分
総戸数: 224戸

アトラスタワー西新宿 3F

506: 匿名さん 
[2007-01-26 17:32:00]
いろいろな価値観、ライフスタイルの方がいるようですが、最低限のマナーは守って欲しいですね。
残念ながら、私も時々スカイラウンジや1階ロビーで寝ている若い男性を見かけます。
エレベータ等で時折小さい子と一緒になりますが、とっても礼儀正しくて感心しています。
しっかり、日本男児!(ほとんどの方はきちんとされていると思いますが。。)
507: 匿名さん 
[2007-01-26 21:05:00]
ロビーで寝るとは品がないですね、見てるほうが恥ずかしいです。
不快ですし、マンションの品位をおとしめる行為だと思います。

といいますか、不思議ですよね。
どういうシチュエーションでロビーに寝ようってことになるのでしょう???
508: 匿名さん 
[2007-01-26 23:50:00]
ゴロンと横になって寝るというよりも、ソファにそっくり返って居眠りしているという感じでは?
私も夜に一度そういう若い方を見かけました。
あまり気持ちの良いものではなく、さっさとその場を離れました。
公と私の空間の区別、もう少しつけていただきたいなと感じました。
509: 匿名さん 
[2007-01-27 00:11:00]
>>506
日本男児
差別用語にないますよ。(意味判ります?)
510: 匿名さん 
[2007-01-27 00:46:00]
寝てる奴がいる?そりゃ住人じゃないだろ。新宿公園あたりから流れた若いホームレスでないの?
フロントがいるんでなかったっけ?チェックは無しなの?ナイスな管理会社だな。たいへいだ(笑)
511: 匿名さん 
[2007-01-27 18:28:00]
若い男性に限らず、日本人は電車の中とか海外旅行先とか公衆の面前でも平気で居眠りしてますよね。
(欧米の方々には奇異に見えるそうですが。。)
これだけの規模のマンションだといろいろな人がいるもんだ、というのが約1ヶ月暮らしてみての率直な感想です。
512: 匿名さん 
[2007-01-28 14:07:00]
先日スカイラウンジに、水商売風の男性が2人いて、店での指導をしていました。
何故ここで?っと思いました。
513: 匿名さん 
[2007-01-28 19:05:00]
>512さん

スカイラウンジは居住者(もしくは居住者と一緒)じゃないと入れないのですよね。
やはり、そういう方がお住まいなのでしょう。
賃貸の方々も結構おられるようですし。
514: 匿名さん 
[2007-01-29 18:21:00]
新宿だからね、賃貸で入ってるお水関係の人も多いでしょう。
515: 匿名さん 
[2007-01-29 18:40:00]
512です。
お水関係の方が住んでいらっしゃるのは構わないのですが、
(貸切でない)共用スペースで、お店の指導されるのは遠慮して頂ければと思ったのです。
516: 匿名さん 
[2007-01-30 01:35:00]
>512さん
お水の方・・・先輩後輩でスカイラウンジに行かれたのかもしれません。
話の流れで、お店の話になり、接客の話となり、そこで少し指導が入ったのかもしれません。
(全てが憶測ですが)
もし、一部分を見ただけで判断されたとしたら、少し可哀相かと思いました。

>506さん
スカイラウンジでの居眠りを批判されていますが、
座って読書していたら、うっかり居眠り・・・これは駄目なのでしょうか?

貸し切りではないときのスカイラウンジは、どのように使用すれば良いのでしょう?
共用スペース故、他人に迷惑をかけることは、もちろん許されないと思います。
しかし、こう厳しい書き込みを読んでしまうと、スカイラウンジに行きにくくなってしまいます。
居眠りや後輩への指導・・・私には悪いことには思えませんし、
その場にいても気にならないかと思います。
517: 匿名さん 
[2007-01-30 12:44:00]
ロビーで寝ているのは常識を疑いますが、スカイラウンジではくつろいでいても気になりません。
居眠りくらいなら…熟睡してよだれでも垂らされたら迷惑ですが。
あの黒いリクライニングチェアーなんて、横になるためのものですしね。
(というか、普通に座りたいのに使いづらいな、っと自分は思いますが)

「指導」がどんなものかわかりませんが、程度問題でしょうかねぇ
普通に話をしているならいいですが、聞いててつらくなるような厳しい叱責や、
怒鳴ったり、なんてことになると迷惑。人のいないところでやるべきです。
それに、人前で怒られるのってかわいそうじゃないですか?
そこがマンションの共有施設かどうか以前の問題ですけど。
518: 匿名さん 
[2007-01-30 16:03:00]
ココの住人って結構皆さん厳しいですよね?そんなに、いちいちとやかく言うことないのに。。。自分はお互い気持ちよく住むために最低限のルールは守っていきたいと思います。
519: 匿名さん 
[2007-01-30 18:02:00]
最近気になることがあります。明るい時間にこうこうと電気がついていることです。また夜でも廊下の電気明るすぎませんか?管理費は有効に使われてほしいです。それから廊下の音楽聞こえたりきこえなかったり、どうなっているのかな?
520: 匿名さん 
[2007-01-30 22:40:00]
「居眠り」も「指導」も程度の問題ですよね、きっと。
スカイラウンジ中に響き渡るような大声とか、他に沢山利用者さんがいるのにドーンと一人で場所とってだらしなくねっころがってる人を見たら、きっといや〜な気持ちになるのではないかなと。
幸い、そういうアウト・オブ・マナーな人に会ったことはないです。
さりげなく挨拶を交わしたりするのを見て、遊びに来た友人も「素敵な居住区」だと誉めてくれましたよ。
521: 匿名さん 
[2007-01-30 23:37:00]
賃貸でなく、売りに出ている部屋もありますね。
元値を知ってるだけに複雑な気持ちです。
522: 匿名さん 
[2007-01-31 00:06:00]
スカイラウンジでDSをやっている中学生?がいたそうですが、1階ロビーにも団体でDSをしていました。おそらく住人のお友達でしょう。悪いことをしていたわけではないのですが何となく???な感じでした。そう感じるのは私だけでしょうか?
523: 匿名さん 
[2007-01-31 14:19:00]
当然だと思いますよ。ロビーもラウンジもキッズルームなどではないのですから。
524: 匿名さん 
[2007-01-31 19:57:00]
>521
それにしても、随分と高く売り出してますね。。。
元値が分かるだけに、売れるのか!?と疑問です。
525: 匿名さん 
[2007-02-03 21:04:00]
いよいよ理事会がスタートしましたね。
委員さん、よろしくお願いします!

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる