東京23区の新築分譲マンション掲示板「北区の住環境はどうでしょうか。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 北区の住環境はどうでしょうか。
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2024-01-26 11:01:23
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】北区の住環境| 全画像 関連スレ RSS

北区の住環境はどうでしょうか。

[スレ作成日時]2008-11-02 16:30:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

北区の住環境はどうでしょうか。

1195: 匿名さん 
[2018-05-27 01:37:54]
>>1193
あと2年で何ができる?
「ルート2020トレセン通り」の拡幅完成予定の2020年には間に合いそうにない。
それでも、都からお金貰って立ち退きしてる家がポツポツあるけど。
1196: 匿名さん 
[2018-05-27 09:04:43]
最近地震が多いけど地盤とか大丈夫?
1197: 匿名さん 
[2018-05-27 10:09:05]
北区 板橋区辺りは武蔵野台地なので地盤が固いので全然大丈夫
埋め立て地ばっかりの湾岸地区が気になる
1198: 匿名さん 
[2018-05-27 10:10:07]
↑訂正
北区 板橋区辺りは武蔵野台地で地盤が固いので全然大丈夫
埋め立て地ばっかりの湾岸地区が気になる
1199: 匿名さん 
[2018-05-27 11:25:44]
京浜東北線東側の地盤が危険だよね。
免震マンションに住んでいれば多少は安心できるけど。
1200: 匿名さん 
[2018-05-27 14:20:39]
埋立地ではないのでそこまで心配する必要はないと思う、それよりも荒川や隅田川が氾濫した時の洪水を懸念すべき
1201: 口コミ知りたいさん 
[2018-05-27 14:21:53]
>>1199
かなり危険ですね。
1202: 匿名さん 
[2018-05-27 14:43:32]
京浜東北線の東側、特に北本通り(国道122号)の川沿いは荒川区汐入地区のように
将来は官民一体でスーパー堤防と高層マンション街になるのでは?
汐入地区の再開発問題は住民を説得するのが大変だったらしいけど。
川口の荒川沿いに高層マンションがたくさん建ってるのもそうだろうけど。


1203: 匿名さん 
[2018-05-27 14:48:50]
個人的な意見としては、北区は京浜東北線東側低地はマンションメインのエリア、
西側高台は戸建住宅か賃貸アパートにして、どちらか選択可能にすればいいと思う。
例えば若い頃は坂が多い台地、足腰悪くなったら平地のマンションに住み替えるとかね。
1204: 匿名さん 
[2018-05-27 14:53:53]
どこに住んでも交通は便利、低地のマンションか高台の戸建て、どちらにもスーパーあり。
公園も多い北区は子育ても都心への通勤通学にもデメリット無し・・
1205: 匿名さん 
[2018-05-27 15:00:04]
さすが北区!住みたい街に選ばれるわけだ
1206: 口コミ知りたいさん 
[2018-05-27 16:53:03]
選ばれるというより下のほうにちらっと出てる程度だけど(笑)
1207: 匿名さん 
[2018-05-27 17:14:12]
>>1206
大宮や浦和より下位ですね。
1208: 匿名さん 
[2018-05-27 17:21:43]
北の玄関口である赤羽は本当に住みやすい街ランキングでは3位、住みたい街ランキングでは5位
・本当に住みやすい街ランキング
https://magazine.aruhi-corp.co.jp/0000-1334/

・住みたい街ランキング
https://chintaibest.com/sumitai2017_rank5/
1209: 匿名さん 
[2018-05-27 17:26:11]
超大企業である王子製紙の発祥の地である北区王子も住むべき!
1210: 匿名さん 
[2018-05-27 17:36:52]
王子は住みやすいぞ、都心へは出やすいしスーパーも数件ある。飯屋も一通り揃ってるし、飛鳥山や音無親水公園とか公園も多いし区役所もある。
1211: 匿名さん 
[2018-05-27 17:39:17]
北区役所って移転するんだっけ?なんか新庁舎がなんとかっていう話を聞いた事がある
1212: 匿名さん 
[2018-05-27 17:40:03]
Sumoのランキングではもっと下。タイアップなどキャンペーンが入っているものも多いので鵜呑みにするのもどうかと。
1213: 匿名さん 
[2018-05-27 17:45:28]
>>1211 匿名さん
北区役所は駅前に移転する
1214: 匿名さん 
[2018-05-27 19:05:45]
>>1200 匿名さん
荒川の堤防って埼玉側の方が低いってマジですか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる