東京23区の新築分譲マンション掲示板「レーベンスクエア リハート東京-Ⅱ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 新田
  6. レーベンスクエア リハート東京-Ⅱ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-06-26 23:45:00
 

完成済みのマンションです。
周辺環境や住居等,興味のある方情報交換いたしましょう。

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44620/res/1-10

[スレ作成日時]2007-06-05 21:56:00

現在の物件
レーベンスクエア リハート東京
レーベンスクエア リハート東京
 
所在地:東京都足立区新田1丁目5-6他(地番)、8-23(現住所)
交通:東京メトロ南北線王子神谷駅から徒歩14分
総戸数: 277戸

レーベンスクエア リハート東京-Ⅱ

801: いつか買いたいさん 
[2009-04-03 14:00:00]
いつも同じ人が片付けないのですね。
キッズルーム惹かれるのですが、そういう問題があると難しい
802: 匿名さん 
[2009-04-12 12:52:00]
皆さん子ども用の自転車はどのように管理していますか。
大人用の自転車が2台ある場合は駐輪場に空きが
無いと借りられないですよね。そういう場合や補助輪付き
の自転車の置き場、皆さんどうしていますか。
規約には共用部に私物を置いてはいけないとなっていますが。
子ども用の自転車を置いてあるご家庭は見られます。
この件について規約違反だと言いたいのではありません。
玄関やバルコニーに置いているご家庭ありますか。
我が家も置き場に困っています。
803: 匿名さん 
[2009-04-16 19:22:00]
本日用事があり午後4時くらいに帰宅しました。メインエントランスの駐輪未だ多いですね。
今日は風も吹いているので自転車が倒れ垣根を潰していました。
ロータリーを見るといつもの大宮88ナンバーの青い大きい車がロータリーに駐車。
このマンションは日中住人や管理人がいないのか。それとも他人のことなんか関係ないと思って
いるのか、無関心な人が多いですね。そういえばまた粗大ごみ券のはっていない粗大ゴミ
がありました。それもベビーカー。出す人の気がしれない。
マンションという集合住宅に住むマナーを知らない人が多すぎ。
都営住宅とレベル的には変わらないですよ。価格設定が低いからしょうがないと言えばそれまでですが。
若年層が多くローンを返済するのに必死でマンションの管理なんて見向きもしない。
家賃を払うのと同じくらいだから買ってしまえという安易な考えだけで買って面倒なことはご免まっぴら
なんてお粗末な話です。

言わせてもらいますよ。次期理事会には立候補します。そして改善できる方向に自分から動きます。
マナー改善住民の皆さんに求めていきます。
804: 良識的な入居済み住民 
[2009-04-17 20:23:00]
803さんのお気持ち、良くわかります。
尤も、高級マンションでも駄目な人は駄目でしょうけどね。
挨拶もできないような人が、そんな連中なのかなぁ。
自分からしなくても、されているのにシカトは無いと思う。感じ悪。
かと思えば、すごく爽やかな方も多くいらっしゃいますよね。
いつだかEVで一緒になった親子。小さな男の子が大きな声で『こんにちは!』
私などよりもずっとお若いこの親御さん。ご自身もちゃんと躾られてきたんだなと思いました。

最後に、理事会は部屋番の若い順からの輪番制と第一回総会で決定しておりますので、立候補はできないと思いますが、理事会への提案や意見はしていただきたいですね。
805: 入居済み住民さん 
[2009-04-19 19:26:00]
804さん 803さん
 理事会は部屋番の若い順からの輪番制と第一回総会で決定しておりますので・・立候補できないということ、はじめて聞きました、お恥ずかしい話ですが。 オブザーバー参加は可能なのでしょうか  輪番制のせいかとも思いますが、一度も出席しない人(できないのかも)や、理事会に3人しか集まらないこともあったと聞きました。 ほんとかどうか議事録見せてもらえば判るのでしょうが、部屋の扉に今年度理事とか表示あればいいですが、誰が理事かもわからないです。  組合理事会が住民の利益代表として機能するためには見直しが必要な気がしますネ  みんなで応援しないと理事会もやる気がでないでしょうから、私も提案や意見をどんどん出していこうと思います。
806: 良識的な入居済み住民 
[2009-04-20 00:19:00]
資料、配布されてませんか?
よろしければ、今年の理事の部屋番お教えしますよ。
807: 匿名さん 
[2009-04-20 19:38:00]
803です。
管理規約を再度読み直しました。役員は総会で選任すると記載されていました。
一般的に考えると立候補を募りそれでいなければ輪番制の順でというのが通常
ではないかと思います。第一回通常総会の冊子にも立候補がある場合という記載がありました。
理事の部屋は同じく第一回通常総会の冊子に記載されています。総会後に入居され貰っていない
ようでしたら管理人あるいはレーベンコミュニティの担当者に言えばもらえると思います。


先日レーベンコミュニティの担当者の方とお話をしました。駐輪違反やバイクの駐輪場増設
ロータリーの駐車などのついては今の理事の方はあまり強引なことはしたくない、2年目で増設
はちょっとと気乗りしない。(担当者の方からは増設しても採算はとれるとの説明はあったようですが)
などでなかなか話がうまく進まないようです。
やはり輪番制で仕方なくと思いやっていると中々うまくいきませんよね。
だから日々いろいろと疑問に思っている人理事として動いてくれると問題点やどのような方向にして
いけばいいか明確になり良いマンションになると思うのですが。
804,805,806さんのような方がいらっしゃったと解っただけでもほっとします。
808: 入居済み住民さん 
[2009-04-20 20:56:00]
803さん 大宮88の車 上階の通路から見える駐車区画にちゃんと駐車場があるんですね 階段の上り下りが面倒で、適当なところに駐車してるのでしょうか、ほんとに嫌になりますね マンション内の掃除でお世話になってる方のお話ではエントランスの自転車放置は同じ人で何度貼紙しても無視する、駐車禁止のカードをカゴに入れると植え込みの中に捨てるんだそうです。  807さんがおっしゃるようにあまりに強引であることには注意が必要なのは言うまでもありませんが、モンスターのような人がいるのも事実のようです。 皆さん協力していきましょう。 今できることは、管理組合に意見提案をすることと思います。 私は記名でお願いしましたが、無記名でもいいじゃないですか。  この掲示板を見てる人は少ないかも知れませんが小さな一歩にいたしましょう。
理事会にオブザーバー出席を提案しました、公開規定は書いてないですが非公開とも規定はありません。 いつ開かれてるかもわからないのは残念です。  理事さん見ておられるといいんですが。 よろしくお願いします。新年度始まってますが、総会いつなんでしょう?  総会の議題は公募されないのかな?
809: 803 
[2009-04-20 21:40:00]
808さん
実はその車は自分の駐車場のすぐ近くなんです。一時はきちんと停めていたのですがそのすぐ隣に
これまた大きな車が駐車するようになったので出入りしにくくなったのでロータリーや
メインエントランスの来客者用駐車場に停めるようになったと思われます。気持は解りますがね。
先日その件はレーベンコミュニティの担当者の方に言い、持ち主は知っているとのことで連絡した
のでしょうか、今日の朝は自分の駐車場に止めていました。
以前車の大きさについても理事会の方にも質問を投げかけてみました。大きめのワンボックスだと
あのスぺースではきつきつで今後あのタイプの車が増えると支障が出るのではと言った矢先の出来事
です。自分としてはやっぱりとは思いました。家も数年後には買換えですが全長、車幅は良く考える
つもりです。停めにくいのも嫌だし。
メインエントランスの駐輪も本当にいつも同じ人です。きちんと停めている人の気も知らずに。
これはステッカー導入を検討してみてはと言いました。いくらか費用がかかっても環境保持の方が
大切では?


自分も管理組合には記名を入れ提案しています。問題意識を持った人が意見、提案していくのが
今は一番かも知れません。これからもみんなでしていきましょうよ。


理事会も一回だけポストの近くに予定表のようなものが張ってありましたが一回それっきりです。
住人としていつ理事会開かれているのか知らされてもいいですよね。オブザーバーの発想は自分
にはなかったですね。なるほどと思いました。
多分次回の総会は6月の中旬から下旬ではないかと思います。皆さん総会には出席しましょう。
810: 入居済み住民さん 
[2009-04-21 10:05:00]
建設的なご意見が多く、いい掲示板になってきましたね。  余計なお世話ですがNo803以降の投稿をコピーして管理組合理事長さん宛てに投函しておきました。 きっと対応してくださるものと期待します。  理事長さんがどんな方か知らないのでこの掲示板をご覧になってるかどうかわからないので。 皆さん匿名なのでご迷惑はかからないと思いますが、余計なお世話ですみません。
811: 良識的な入居済み住民 
[2009-04-21 21:25:00]
メインエントランスのつつじが良い感じになってきましたね。
満開になるとすごく綺麗で、私的にはリハート自慢ポイントのひとつです。
それだけに、不法駐輪が…。
いつも同じ人なんですか。誰だって駐輪場へ置くの面倒だと思いますよ。
でも皆モラルを守っているのですから、勝手は許し難いですよね。
初期の頃はバイクまで置きっぱなしで、それに較べればマシにはなりましたけど…。

つつじも泣いています。
812: 入居済み住民さん 
[2009-04-22 00:46:00]
809さん  ステッカーはまじめな人がほとんどで無神経な人はごく一部でしょうから大変だと思います。  理事会のお墨付きがいりますが、 管理人が何回注意しても聞かない人には注意警告を繰り返した上で写真を撮って、正規の駐輪場の空きスペースに移動してもらってはどうでしょう。 移動先は写真と一緒に掲示板に貼って公開で報せるというのはどうでしょう。 個人情報保護上も部屋番号や名前を載せない限り問題ないと思います。  それでもやる人はお手上げですね。
 電気自転車がいつも置いてありますが子供連れの若い男性と女性もいるようです。 理事さんは強引なことはしたくない、いまのままで仕方ないということではやはり気分が悪いですね。  自転車にも来客駐車の札を作る必要があるかもはあるかもしれません。
810さん ご苦労様です、言いっぱなしの掲示板では意味ないですから、今後ともよろしくお願いします。 もし理事役員さんで掲示板見ておられる方あれば、書き込んでいただけるとありがたいですね。  つつじはほんとに綺麗です、緑豊かで気持ちよい風情です、自転車以外は
813: 803=809 
[2009-04-22 07:23:00]
812さん

>管理人が何回注意しても聞かない人には注意警告を繰り返した上で写真を撮って、正規の駐輪場の空きスペースに移動してもらってはどうでしょう。 移動先は写真と一緒に掲示板に貼って公開で報せるというのはどうでしょう。 個人情報保護上も部屋番号や名前を載せない限り問題ないと思います

いい案ですね。今注意警告の張り紙は管理人さんが何度もして下さっているようです。
それでも今は効果がないという所でしょうか。となるともう一歩踏み込む必要がある思います。

ステッカーと言ったのはその方が自転車の持ち主が解りやすく注意喚起あるいは、強硬な手段を取らざる
を得なくなった時に持ち主にアプローチしやすいという意味で提案してみました。
確かに一部の人なんですよねきちんとできないのは。
一部の人のために真面目な人が理不尽を蒙るのもなんだかとは思うのですがね・・

エントランスのつつじ私も好きです。ここは狭い敷地いっぱい作ったマンションよりゆとりがあり
開放的なのが気に入っています。
今後も良い案をここで話せたり理事会まで持って行けたらきっと良くなっていくでしょうね。

810さん
ありがとうございます。このマンションの事を考えている人がいるということを理事会にアピールする
必要もあります。今後ともよろしくお願いしますね。
814: 入居済み住民さん 
[2009-04-22 09:51:00]
レーベンの方から以下の連絡をいただきました。 参考までに

無断駐車、駐輪の件 受信トレイ ×

詳細を表示 4月17日 (4日前)

返信

レーベンスクエアリハート東京
居住者 様

いつもお世話になっております。

エントランス前の自転車とロータリーの無断駐車には
管理員が何度も注意書きを貼っていますが
注意書きが何枚も植え込みに投げ捨てられているのが現状です。

また、こういった状況につきまして
本日、居住者の方からもお電話をいただきました。

現在は注意書きを貼ることを繰り返している状況ですが、
今後の対応につきましては、
状況を理事役員様にご報告の上、
26日の理事会にてご検討いただくことをお伝えしました。

6月28日には管理組合総会を開催する予定となっております。
理事役員様のご協力なくして
マンションの問題解決はありえませんので
是非、来期は役員様としてご協力を賜りますようお願い申し上げます。

【テキストを一部削除しました。 管理担当】
815: 匿名さん 
[2009-04-22 13:33:00]
この物件はほぼ完売しているはずですから
検討板ではなく住民板のほうでお話された方がいいのではないでしょうか。

検討している方にとってはもちろんここの話はありがたいと思いますが(・・)

住民板のほうが外部の冷やかしとかは少なくなるのでは?
816: 入居済み住民さん 
[2009-04-22 20:10:00]
815さん 住民版を探してみましたがほとんど投稿ないですね。  ググッテもでてこないし、この掲示板はスレ板が2枚目でそれも後残り少しかなというくらい盛況ですから、こちらのほうが良いのでは? レーベンさんが掲示板用意してくれれば一番と思いますが、業界の常識では難しいのでしょうか  この掲示板も同業者然とした書き込みやレベルの低い書き込みも目にしたことはありますが多くの人の目に触れてるだけでもよしとするしかないのかも知れませんネ
817: 入居済み住民さん 
[2009-04-22 21:40:00]
815さんのアドバイスの冷やかしってのはなんなのかと思って過去レスをザーットと見てみました。 完売したのかどうかなんて住民は知るよしもないですが70番目くらいまでは同業者のわざとらしいイジワルナ書き込みが多いなと感じました。  たぶん完売したので同業者は関心をなくしたのでしょう最近はまじめで建設的なご意見が多く、住民のための掲示板になってるなと感じます。 居住者の皆さんより良いマンション目指して協力していきましょう。
818: 良識的な入居済み住民 
[2009-04-22 22:43:00]
掲示板の主旨からすると、私も住民板へ移動して話した方が良いと思います。
マンションコミュニティのトップページから入れます。
上げときますから、あっちへ移りませんか?
819: 11SUICA 
[2009-04-22 23:11:00]
居住者の投稿者の皆さんへご提案   投稿にハンドルネームを使用するのはいかがでしょう 309=303 よりは判りやすいですし、不都合な方はもちろん匿名でも構いませんし
ハンドルネーム→階数+適当な名前・記号ではいかがでしょう。   理由ですが立候補者がいれば簡単でしょうがそんな人は少ないと思います。 レーベンの担当の方に、掲示板に投稿してくださるような積極的な方に委員候補をお願いしてはどうかと提案いたしました。 もちろん理事会の承認と総会での選任が必要ですが。  担当の方がお願いに上がるとき階数だけでも特定できれば少し楽かなということです。 記名で管理組合に投書されている方は自明ですが、そうでない方にもお願いできればと願う次第です。 ハンドルネームでは個人を特定はできませんが担当の方がその気でやってくだされば、○階を15軒回ればその方に出会う訳です。 同じ階に複数いらっしゃるとどうなるかナという懸念はありますが。 各階一名なんですかね?  2百何十件回るわけには行きませんでしょうから。  ご意見をお待ちします。
820: 入居済み住民さん 
[2009-04-23 18:28:00]
交流会しませんか?
821: 入居済み住民さん 
[2009-04-25 15:30:00]
雨にさつきの彩りが一際きれいですね。  あの有名な青い大きな大宮88がエントランスに止まってるので駐車禁止の札をつけてあげました。  この人もモン・スターになりました。 皆さんも気がついたら札をつけてあげましょう。
822: 入居済み住民さん 
[2009-04-25 15:35:00]
雨にぬれてさつきの花がひときわきれいですね。 アノ有名な青い大きな大宮88がエントランスに止まっていたので駐車禁止の札をつけてあげました。 この人もモン・スターになりました。 皆さんも気がついたら札をつけてあげましょう。
823: 入居済み住民さん 
[2009-05-16 22:58:00]
東京都第6建設事務所により新神谷橋の足立区兼新田一丁目側の階段トップに照明が設置されました。
あとは北区側ですが期間的には一月くらいかな?夏前までには設置されるかもしれません・・・。
824: 匿名さん 
[2009-06-03 08:12:00]
823は都職員の方ですか?
もっとこの街にお金をつぎ込んで~
825: 入居済み住民さん 
[2009-06-20 18:17:00]
>824さん
このマンションの一住民です。
ゴミ捨て場とかエントランスの放置自転車、違法駐車とか見てて、声をかけても
協力者は現れないだろうな、と思い一人で戦ってみましたが成果的にはアレくらいが限界っぽいです。
第6建設は期限も守ってくれませんし、目的も意図もよく理解してもらえなかったようで、
「言われたから仕方なくやる」みたいな感じでした。
結果は見ての通り大して状況が変わっておらず、僅かでも無視されずに何かしら形に
なったのを落とし所とする他無いようです・・・。
あまりお力になれずすみません。。。
826: 入居済み住民さん 
[2009-06-26 23:45:00]
エントランス前の駐車場は大宮88もそうだけど、アルファードのハイブリッド白色もよく停めてます。
827: 入居済み住民さん 
[2009-06-27 00:25:00]
皆さん住民版へどうぞ
828: 副管理人 
[2011-01-12 09:21:24]
いつもご利用ありがとうございます。


本物件の完売を確認いたしました。


今後につきましては、以下住民板をご利用いただけますようお願いいたします。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48282/


本スレッドは、閉鎖を行わせていただきます。


今後とも、宜しくお願いいたします。













by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる