田丸産業株式会社の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「リソシエ西洞院センシア」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 京都市
  5. 下京区
  6. リソシエ西洞院センシア
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2016-11-23 00:25:40
 削除依頼 投稿する

リソシエ西洞院センシアのHPもできたし、スレ立てしました。
どんな物件なのでしょうか。色々と情報交換しませんか。


所在地:京都市下京区五条通西洞院西入平屋町423番他5筆
交通:京都市営地下鉄烏丸線「五条」駅徒歩5分
売主:田丸産業株式会社
施工会社:株式会社かねわ工務店
管理会社:和光建物総合管理株式会社
総戸数:40戸
専有面積:64.46m²~93.48m²(トランクルーム含む)

[スレ作成日時]2014-05-01 21:39:34

現在の物件
リソシエ西洞院センシア
リソシエ西洞院センシア
 
所在地:京都府京都市下京区五条通西洞院西入平屋町423番他5筆(地番)
交通:京都市営地下鉄烏丸線 五条駅 徒歩5分
総戸数: 40戸

リソシエ西洞院センシア

1: ビギナーさん 
[2014-07-19 15:24:25]
ここは人気あるんですか?
2: ビギナーさん 
[2014-07-19 15:27:39]
近くにお住まいの方いましたら環境等教えてくれませんか?
3: 匿名さん 
[2014-07-19 15:49:47]
徒歩一分のジオが売れ残りまくってるからよほど安くしないと売れんかも
4: ご近所の奥さま 
[2014-07-19 17:07:32]
五条通りは車の通行料が多いので、
窓が開けれないのと洗濯物を干せないのでうちは検討外です。
セカンドの方が買われるんですかね。
5: 物件比較中さん 
[2014-07-20 07:40:43]
第1期で8戸って売れてないんですかね。
6: 購入経験者さん 
[2014-07-20 12:13:45]
>>5
まぁ、最低でも第1期で4割いってないとしんどいよね。
7: ビギナーさん 
[2014-07-20 13:30:06]
みなさんの意見を参考にさせて頂きます。五条通りは洗濯物干せないのですか…
ちなみに第一期で8戸で売れてないとはどういうことなんですか?
8: 物件比較中さん 
[2014-07-23 08:12:45]
>>7
希望者が8組しかいないってことです。
9: 購入検討中さん 
[2014-07-27 17:01:57]
ベランダが全て、東向き(西洞院通り)みたいです。
なので、五条通り向きじゃないので静かな感じかなぁ。

MR見に行った人いませんか?
どんな感じなんでしょうか。
10: 周辺住民さん 
[2014-09-27 17:23:58]
西洞院五条交差点の北西側は元々歩道がなく、かなり危険でした。
マンションは敷地いっぱいに建ってるようですが、大丈夫でしょうか?
行政側からの指導などはなかったかご存知の方がいれば、教えてください。
11: 匿名さん 
[2014-10-08 16:26:34]
東向きになっていることで、騒音等の影響がどうなのか気になります。
洗濯物は、浴室乾燥機もあるのでなんとかなるかなと思います。
12: 匿名さん 
[2014-10-10 09:28:17]
ストリートビューで確認してみましたが、雑居ビル、マンション、商店、民家が建ち並ぶ環境で交通量も多いように見えます。
投資向けというお話も出ていますが、ここの間取りは90平米台もありどちらかと言えばファミリーを対象にしたマンションなのだと思います。洗濯物が外に干せないと大変ですよね。
13: 匿名さん 
[2014-10-13 10:52:00]
五条通は交通量が半端なく多いです。
洗濯物とか外に干しても綺麗になるのかなって思ってしまいます。
まぁ地下鉄の駅まで徒歩5分と便利ではありますが
京都の地下鉄は高いので、阪急の駅が近いほうが便利かも。
ちなみに、京都駅までであれば自転車でも行ける距離です。
14: 匿名さん 
[2014-10-20 15:55:30]
そうなんですか…階数によっては大丈夫そうですけれども。あ、あと風向きです。でも1日のうちでも微妙に変わってきたりするから何ともむにゃむにゃですね。
京都駅まで自転車で行けるのはふつうにいいです。駐輪場的な所ってあの辺はある印象が薄いのですが、どこかありますかね?
15: 匿名さん 
[2014-10-20 16:37:33]
こんなところなら・・・。
http://kanko.city.kyoto.lg.jp/bicycle/go/parking/
16: 匿名さん 
[2014-10-29 13:39:03]
隣接している大通りは、交通量がみるからに多そう。
外観デザインは、今よく見かけるタイプですね。
東向きなんですね。
朝型なので西向きは、ちょっと厳しいかと思いますが。
東なら午前中に日が入るので、いいですね。
ミストサウナもいいな。
17: 匿名さん 
[2014-11-06 10:52:50]
五条通りの交通量はとても遠いですよ。
平日でもよく混んでいるくらいですし、週末は大渋滞することもあります。
洗濯物だけでなく、部屋に入ってくる排気ガスも気になりますから
ファミリー向けではないと思いますね。
18: 匿名さん 
[2014-11-23 19:31:17]
角地に建設されるんですね。
南側は、うるさそうです。
収納は、やや多いかと。
外観デザインなどは、特に際立った感じはしないですね。普通。
浴槽にバリアフリーが起用されているのは良いと思います。
個人的には、ミストサウナがあるのがいいです。
19: 匿名さん 
[2014-11-23 20:58:08]
7年前に購入したうちのマンションも浴槽の高さが43cmで、
床はすべりにくくなっています。
特にバリアフリーを強調していませんでした。
浴室は、標準だと思います。

ミストサウナも今は、ほとんど標準設備です。
ただ、トイレがタンク式でないのは良いと思いました。

台所や洗面所、下駄箱の扉が白だけだったら、
ちょっと安っぽいと思います。床の色と合わせて
扉も数種類から選択できるなら良いと思います。
20: 匿名さん 
[2014-12-05 17:48:57]
駐車場にあるターンテーブルは、便利だけど注意しないと怪我をするそうですね。
子供がいる場合は、注意が必要なようです。
あと接触などにも気をつけないといけないみたいです。
セキュリティは、24時間監視システムが導入されているので安心かも。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる