東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレッセント船堀ってどうでしょう。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江戸川区
  5. 宇喜田町
  6. クレッセント船堀ってどうでしょう。
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-07-12 23:54:00
 

自由に情報交換しましょう。

所在地:東京都江戸川区宇喜田町1125-1外
価格:未定
間取:2LDK+S(納戸)-4LDK
面積:54.27平米-108.41平米

[スレ作成日時]2008-01-22 19:04:00

現在の物件
クレッセント船堀
クレッセント船堀
 
所在地:東京都江戸川区宇喜田町1121番1外(地番)
交通:都営新宿線船堀駅から徒歩8分
総戸数: 93戸

クレッセント船堀ってどうでしょう。

203: 匿名さん 
[2008-10-17 08:34:00]
キャンセル住戸が出たと聴きました。
売れているかどうかは分かりませんが、検討者は混んでいましたから多いようです。
私は東大島と船堀を全て?見学しましたが、価格以外はクレッセントが断トツ一番よかったです。
他が酷いと思いました。
買えた片が正直私は羨ましいです。
204: 購入検討者さん 
[2008-10-17 14:39:00]
私もここは見たが価格を考えなければ確かに良かった。
ただその割高な金額は、購入者からみてもかなり割高な気がします。
この金額出すならもっとに都心に大手デベのマンション買うのが一般的な意見ではないでしょうか。ちなみにモリモトは株価が一年で1/5になるデベです。
世間から評価されている会社であれば、いくら今の時代でもこんなには株価暴落しませんよ。
205: 匿名さん 
[2008-10-17 21:03:00]
ここの値段で都心の大手だと面積が2/3〜半分になるんじゃないの?
206: 購入検討者さん 
[2008-10-17 23:32:00]
昨日の日経新聞朝刊みましたか。
大手デベが2〜3割引しているんですよ。
まさか都心のマンション定価で買おうとしてないですよね。
世田谷・品川・目黒とかで野村・三菱が作った70平米7、8000万の完成マンションたくさんありますよ。
7000万の2割はいくらですか。
3割は。

ここは70平米で5400万ぐらいですよね。
さらに値引きあまりしないですよね。

さてあなたならどちらを買いますか。

数年に一回のマンション購入するチャンスですので妥協せずお互いお買い得なマンション購入しましょう。
207: 匿名さん 
[2008-10-18 00:13:00]
『都心の』7000〜8000万のマンションが2〜3割引してるっていうのは本当の話なんですか?
208: 匿名さん 
[2008-10-18 00:24:00]
206さん
そんなに具体的にどこのエリアのどこのデベの物件が2〜3割安くなるなんて書いてありましたっけ?勝手な推測で書いてませんか?
209: 購入検討者さん 
[2008-10-18 01:00:00]
江戸川・江東だけではなく幅広く物件みましょう。
具体的な名称までは言えませんが、三菱の成城の物件・、三井の世田谷の物件はこないだ行きましたがそんな感じですよ。
もちろん完成物件の話ですよ。
やはり完成物件は間違いないですし、また値引きもありますので一番いいと思いますよ。
マンションの在庫が溢れているこのご時世だからこそ、完成物件でも良い部屋残ってますからね。
一件でも多く色々なマンションみた方が良いですよ。
お互い頑張りましょう。
210: 匿名さん 
[2008-10-18 01:53:00]
ここの営業さんって物凄くしつこくないですか。
毎週金曜日の20時頃電話がくるし、また郵送物はたくさん家に届くし、さらに今週はアポなしで訪問されたし。
「あと1000万安ければ買いますと」きっぱりと言っているのですが。

さらに私はモリモト本社から送られてきた担当営業に関するアンケートにもきっぱり書いたのですが。
皆様はどうですか。
嫌な思いしてませんか。
211: 匿名さん 
[2008-10-18 09:23:00]
つーかそういう体質の会社だから。何を今さら。
黒い噂があって一回上場が見送られた会社だで。
212: 購入検討中さん 
[2008-10-18 10:27:00]
私も確かにしつこかったですよ。
ただ「他社物件買いました。」と言えばそれ以降連絡ありませんでした。

ただ架空で買ったと言った物件の悪口を何点か言われた。
仮に架空の物件を本当に買っていたら本当に頭にきていたと思いますね。

ここはそんな会社ですよ。
213: 購入検討者さん 
[2008-10-18 12:05:00]
ここも完成したら間違いなく値引きしますよ。
仕様変更できなくなり、値引きもあまり期待できない今、買うのは絶対に損だと思います。
この物件は特徴ある物件だからこそ絶対に実物をみた方が良いと考えます。
214: 物件比較中さん 
[2008-10-18 13:40:00]
>>212

営業というより、人として最低の部類だね。
いまやマンションも一生モノではなく、ライフステージに応じて住み替えもあるが、
間違いなく、生涯ここのデベの物件は買わないな。

まぁ、そんな先まで考えられないほど、体力がないのだろうが。
215: 匿名さん 
[2008-10-18 15:30:00]
>>213
仕様変更できないならそうだろうね。
超高額物件だと、竣工後でも無償仕様変更とかするけどね。
このご時勢、買い手の交渉力が全てを決めると言ってもいいかもね。
216: 匿名さん 
[2008-10-18 22:55:00]
うちは、逆に電話連絡含めて一回位だったけど、皆さん本当ですか?
他の業者さんに比べるとソフトな営業活動だと感じました。
もしくは買えない人と思われたんですかね?
近くで販売している業者さんは週に一回くらい九時過に自宅に何度断っても来ます。
217: 匿名希望 
[2008-10-18 23:21:00]
ここの営業は残念。社員が汚い。夕方だったからか髭を剃ってないのか。
聞いてもないこと話されたり、執拗に質問されたり。話下手なのか何言ってるかよく解らない。
モデルルームは本当に良かったからこそ気になる。
友人のところには行ったことないのに家まできたって言うし。残念。
218: 匿名さん 
[2008-10-19 08:45:00]
今日モデルルーム見てきます。
造りの良さに期待してます。
色々皆様の意見見てますと価格は高い様ですね。
何と比べて高いかは謎ですが、予算は5000万前後であればと思ってます。
219: 匿名さん 
[2008-10-19 13:48:00]
さっき前通ったら、車いっぱい停まってましたよ。
220: 購入者検討者さん 
[2008-10-19 20:36:00]
↑何を言いたいのですか。
「早く買わないと売れてしまう」、「人気がある」とでもいいたいのですか。
真剣に購入を検討している方にとって迷惑なのでやめていただきたい。
221: 匿名さん 
[2008-10-19 23:03:00]
期待は大きいものの、船堀での価格の見合いと、営業の質に問題あり苦戦中
という物件でしょうか
222: 匿名さん 
[2008-10-19 23:52:00]
>>219
それってコインパーキングの方ではないのかな?
確かにそっちのほうはいつも車とまってるw

まぎらわしいよね。。。

>>213
売れ残ったら賃貸にするって言ってたけど
あれってやっぱ嘘なんかね?

うちは高級ブランドだから一切値引きはしません(キリッ)って言ってたが?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる