東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE TOKYO TOWERS はどうでしょう?7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 勝どき
  6. THE TOKYO TOWERS はどうでしょう?7
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-12-03 23:15:29
 

銀座1.8km圏、中央区勝どき。地上58階建て東京最高層ツインタワー。

前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39023/

[スレ作成日時]2006-03-13 01:37:00

現在の物件
THE TOKYO TOWERS
THE
 
所在地:東京都中央区勝どき6丁目301番2(地番)
交通:都営大江戸線勝どき駅から徒歩5分
総戸数: 1981戸

THE TOKYO TOWERS はどうでしょう?7

222: 匿名さん 
[2006-04-01 14:59:00]
そういや、いつも駐車場に止まっているシルバーのBMW7シリーズは関係者のだろうか?
いつ行っても、高級車率が高い駐車場。
223: 匿名さん 
[2006-04-01 22:53:00]
TTTが鉄骨造りでなくて鉄筋だと言うことについて参考になる記事がありました。
https://www.sumai-surfin.com/member/wmbbs/wmbbs.php?p=2&b=50&o...

ALC版は工場生産品ですので幅は約1メートルです。これを並べて「つなぎ目」を
コーキングし,外部からの漏水を防いでいるのです。処が,超高層建築物の構造は純鉄
骨造ですので地震時や強風時には柳の如くしなやかにたびたび揺れます。揺れると言
う事は外壁のALC版も動いて,つぎ目のコーキングが疲弊していきます。最悪の状
態になりますとこのコーキングが切れてしまい雨水がしみ込んで住戸内に浸入して
きます。  中略

大手一流不動産会社は最近,超高層マンションも構造を純鉄骨造から
鉄筋コンクリート造にして外壁も鉄筋コンクリート壁にし,
外壁からの漏水を防いでいる物件にしています。


224: 匿名さん 
[2006-04-01 23:50:00]
大手一流不動産会社は最近,超高層マンションも構造を純鉄骨造から
鉄筋コンクリート造にして外壁も鉄筋コンクリート壁にし,外壁からの漏水を防いでいる
物件にしています。

超高層建物でこの構造計画は時間と費用がかかり大変な作業です。
(社)日本建築センターに構造評定を申請して許可を取り付けなければなりません。

しかし,購入者への配慮を考慮致しますと当然そうすべきだと思います。
225: 匿名さん 
[2006-04-01 23:58:00]
住宅ジャーナリスト 櫻井幸雄と言う人が以下のようなことを言っています。
188の内容と真っ向から対立するようだけどどちらが正しいのだろう。

外廊下とか開放廊下と呼ばれる方式の通路が多く採用される。
 この方式は、工事費が安く、共用廊下部分を建ぺい率、容積率に入れなくてすむ。
そして、エレベーターを設置するとき、設置台数が少なくてすむといった長所があるため、
多くの集合住宅で採用されてきた。
226: 匿名さん 
[2006-04-02 00:10:00]
>225
188をよく読んでみましょう。「法律が改正され」とあるでしょ?
227: 匿名さん 
[2006-04-02 12:31:00]
>223
TTTもALCじゃないにしても工場生産のプレキャストですよね。
鉄筋のつなぎ目のコーキングの疲労による漏水とかはありえるんでしょうかね・・
詳しい方いたら教えてください。
228: 匿名さん 
[2006-04-02 21:24:00]
勝どき駅前に予定されている超高層マンションの話が最近立ち消えてますが、
どうなってるのでしょうか?駅前にできてもTTTが勝どきのランドマークに
なるのでしょうが、低層階にできる、、であろうと期待しているスーパーや
専門店に期待してます。だれか知ってます?
229: 匿名さん 
[2006-04-02 21:53:00]
>227
私は223さんではないのですが、ちょっとコメント。
TTTも外壁はALCですよ。
ただ、ここで重要なのは外壁ではなく、柱なのです。
つまり、鉄骨だと構造自体柔らかいので風揺れしやすいのに対し、
鉄筋コンクリートは揺れが少ないため、壁との接合部のトラブルが
少ないということです。

このリンク先の碓井って建築士は言っていることも古いし、
私はあまり好きではないのですが...。
230: 匿名さん 
[2006-04-02 22:02:00]
229さん
かなりお詳しいのでどんどん書き込みお願いします。
この件では知識がなくコメントできませんでしたが、かなり参考に
なるので興味を持って読んでいます。
231: 匿名さん 
[2006-04-02 22:16:00]
遮音性はグレードによってちがうんですか?
232: (仮)のひと 
[2006-04-02 22:19:00]
>>229
そうですね、碓井氏は誤ったことは書いていないのですが、やや古い事例を
ベースに現在を語る傾向があるように私も感じています。
指摘されていることは、私たちが気にすべき点であるのは間違いありません。
しかし、かつてのオール電化の解説を含め、既に技術革新等で解決された課題を
とりあげ、いたずらに不安を煽りかねない内容が目立ってしまうのが残念です。

TTTは構造が鉄筋コンクリート造で、外壁はALC及び鉄筋コンクリート+断熱材、
屋根が鉄筋コンクリート+断熱材となっています。

氏の言う「大手一流不動産会社」のほとんどの超高層もこの組み合わせを
踏襲しています。
233: 匿名さん 
[2006-04-02 22:25:00]
すみません。
ALCというのが解らなくて困ってます。
遡ればどこかにあるのでしょうが、手っ取り早く知りたいので
教えてください。英語の略のようなので、できればフルの英語
もお願いします。
234: 匿名さん 
[2006-04-02 22:28:00]
建築用語なんだから、「建築 ALC」や「外壁 ALC」でググってみたら?
235: 匿名さん 
[2006-04-02 22:39:00]
234さん
早速調べて理解しました。
すみませんが言い訳一言。建築とか外壁でALCがあると思いませんので
つい気安く聞いてしまいました。
でも教えてくれて感謝です。
236: 229 
[2006-04-02 22:40:00]
>230さん
恐縮です。
私の知識など知れたもの、そんなに後は続きませんが、お役に立てればうれしいです。

>232さん
実は、お世話になっているU´-ω-)です。
TTTは多くの面でよく出来ていると思いますが、
やはりメンテナンスについては真剣に考えなくてはいけないでしょうね。
そして、正確な知識と、みんなが幸せになるための努力は必要。
引き続きよろしくお願いします。
237: 匿名さん 
[2006-04-02 22:45:00]
TTTも外壁部はALC使ってますよ。
超高層マンションでは、使ってないところないけどね。
238: 匿名さん 
[2006-04-02 23:19:00]
60m超で使っていないところなんてあるの? 聞いたことがないんですが。
239: 匿名さん 
[2006-04-03 12:17:00]
すみだタワー、本当に決定したようですね。
http://www.sumida-tower.jp/

マークゼロワン(曳船)ってマンションなどはタワーが見える側の資産価値あがるんでしょうね。
TTTからは結構遠いのでそんなに期待は大きくありませんが現状では北東側の眺望が地味ですのでちょっと楽しみです。
240: 匿名さん 
[2006-04-03 16:13:00]
TTT北東側からだと、どのくらいの大きさ?で見れるのでしょうかね?
うちはビューバスタイプなので、風呂から見える事を、ほんの少しだけ
期待しているのですが・・。
高さ600m以上という事ですので期待してますが、
辛うじて見えるぐらいでしょうか?
241: 匿名さん 
[2006-04-03 21:31:00]
北側の隣接地に50階建てのマンションでも建てばかろうじてになるでしょう。
しかし遠くに立つ分には十分見えると思います。
もう何度か話題になってますが月島倉庫にマンションが建つかどうかがkeyです。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる