マンションなんでも質問「オール電化マンションどう思う?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. オール電化マンションどう思う?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-12-22 15:34:42
 

公式URL:
売主:
施工会社:
管理会社:

[スレ作成日時]2014-04-28 10:02:58

 
注文住宅のオンライン相談

オール電化マンションどう思う?

5391: 匿名さん 
[2014-12-22 09:44:52]
朝から連投しないで働けよ。
5392: 匿名さん 
[2014-12-22 09:53:38]
はい、終了。
5393: 匿名さん 
[2014-12-22 10:16:12]
>油の落下した床やテーブルを拭けばOK。
IHは部屋が汚れるから拭き掃除で大変だね、ガスコンロと違って。
5394: 匿名さん 
[2014-12-22 10:30:41]
IHコンロ周辺の限られた範囲だけだからたいしたことないよ。部屋中に拡散しないから壁とかに臭いも付かないし。
5395: 匿名さん 
[2014-12-22 10:36:54]
IHは油で部屋が汚れるって書いてあるけどね。
5396: 匿名さん 
[2014-12-22 10:55:56]
汚れた所は掃除するでしょ、普通。コンロ周辺の床くらいまでなら掃除するのも簡単だけど、上昇気流にのって部屋中に拡散しちゃうと壁紙や天井まで汚れるから掃除も大変だし臭いも残る。理論通りに上昇気流にのった油を漏れなく吸い出せるなら良いのかもしれないが、現実はそうではないからね。
5397: 匿名さん 
[2014-12-22 10:58:42]
>5384
その資料URLありがとうございます。
それらは知らなかったので、助かりました。
これまでにも、他の何人かの人が同じ説明をしていたようで、過去ログに残っているのに、エビデンスを出せと粘着してくるので、この人は分かっていないと思ったんです。
結局、何を出されても、違うとか、証拠にならないとか、確証がないとか言うような人なのですから、また、時間を置いてから、エビデンスを出せと言い出すでしょう。
5398: 匿名さん 
[2014-12-22 11:15:27]
上昇気流にのった油を換気扇で100%吸い出せれば汚れるのは換気扇だけという理論はみんな理解していますよ。裏を返せば、100%吸い出せなければ、上昇気流にのった油が遠くまで拡散し、壁紙や天井まで汚れるということです。
5400: 匿名さん 
[2014-12-22 11:17:21]
5398
見苦しいぞ!
5401: 匿名さん 
[2014-12-22 11:18:53]
>汚れた所は掃除するでしょ
IHの場合は本にも書いてある通り油で部屋まで汚れちゃうらしいので大変だね、ガスコンロと違って。
5402: 匿名さん 
[2014-12-22 11:23:12]
>現実はそうではないからね。
その現実と比較してIHは油で部屋が汚れると指摘しているんでしょう。
5403: 匿名さん 
[2014-12-22 13:26:28]
>5390
>それなら、油の落下した床やテーブルを拭けばOK。部屋中には拡散しないね、ガスコンロとは違って。

IHで調理中に浮遊した油の粒子は、煙草の煙と同じで部屋じゅうに拡散しますよ。
隣接する部屋にも拡散して、壁や天井にも油の粒子がくっ付きますよ。
だから、厄介なんですよ。
オール電化マンションのモデルルームに設置したデモンストレーション用の部屋のドアや壁は、ねっとりしてたよ。
デモンストレーション開始前に毎回イスとテーブルを拭いてるし、終わったら、体中に油の臭いが付いてたよ。
5404: 匿名さん 
[2014-12-22 13:41:03]
上昇気流が無ければ、昇るのは換気扇に吸い出される分だけ。昇らなければ拡散する範囲は限定される。とても単純。
5405: 匿名さん 
[2014-12-22 14:37:26]
そもそも上昇気流がないというのが誤り。
0か1じゃないんですよ。
5406: 匿名さん 
[2014-12-22 14:45:05]
ソース(情報源)は出たけど、エビデンス(証拠)は出なかったね。
5407: 匿名さん 
[2014-12-22 15:01:24]
>上昇気流が無ければ、昇るのは換気扇に吸い出される分だけ。昇らなければ拡散する範囲は限定される。とても単純。

おそらくこいつは、上昇気流で吸い出されない油の粒子が部屋に拡散すると言いたいんだろう。

全く分かっていないから、こんなことを言うんだよ。

上昇気流が無いIHで発生した油の粒子は、煙草の煙と同じで、短時間でキッチンだけじゃなく、他の部屋まで広がってしまうから、ガスコンロよりも強力な換気扇が必要になっているんだが、その強力な換気扇でさえ、フライパンの真上の空気を全て吸い出す事は不可能なので、換気扇で吸い出していても、吸い切れない油の粒子が部屋じゅうに拡散するんだよ。

ガスコンロだと、同じ量の油の粒子が出ても、5384が教えてくれたURLの絵のように、上昇気流が油の粒子を包み込み、拡散出来ないようにして換気扇まで運ぶから、逃して拡散する油の粒子の量が桁違いに少ないってことだよ。

エビデンスくん、分かってるくせに屁理屈こねるのは終わりにしろよな。
5408: 匿名さん 
[2014-12-22 15:17:42]
タバコの煙は昇るから広く拡散するね。昇ったもんは広く拡散する。とても単純。
5409: 匿名さん 
[2014-12-22 15:30:19]
タバコの煙も上昇気流に囲まれて換気扇から排出されれば、部屋には広がらない。
5410: 匿名さん 
[2014-12-22 15:34:42]
昔、換気扇を回して換気扇の下で煙草を吸う人がいましたが、いくら換気扇を回しても、リビングまで臭いが来てしまうのと、IHクッキングヒーターで料理をして換気扇を回しているのに油の粒子がリビングまで広がるのとは、同じですね。
5411: 管理担当 
[2014-12-22 16:14:37]
管理担当です。

いつもご利用いただきありがとうございます。
次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。

以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/548130/

ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる