東京23区の新築分譲マンション掲示板「副都心線(東急東横〜西武池袋・東武東上)って」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 副都心線(東急東横〜西武池袋・東武東上)って
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-06-01 01:51:04
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】副都心線沿線の住環境| 全画像 関連スレ RSS

いよいよ副都心線開通ですね。

http://www.tokyometro.jp/news/2008/2008-17_1.html
http://www.seibu-group.co.jp/railways/kouhou/news/2007/0327.pdf
http://www.tobu.co.jp/file/1583/080327.pdf
http://www.tokyometro.jp/news/2008/2008-17_2.html

[スレ作成日時]2008-03-30 07:49:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

副都心線(東急東横〜西武池袋・東武東上)って

321: 沿線住民 
[2008-10-02 10:53:00]
地下鉄成増で有楽町線利用の者です
副都心線乗り換えの小竹向原は空調がなく夏暑く冬寒い その上有楽町線との時間接続しておらず 小竹向原での乗り換えはそれなりの忍耐力が必要です

有楽町線は本数が減り小竹向原での無意味な停車時間が増えて都心までそのぶん時間がかかるようになりました
全てが副都心線中心に変わり有楽町線は使いにくくなりました
さらに有楽町線はいつも混んでいます
副都心線はいきなり有楽町線より本数多くていつもガラガラ
特に急行はガラガラ
小竹向原の駅で天国の副都心線と地獄の有楽町線といった感じにわかれます
私は沿線ですが 今回の改正で有楽町線の所要時間が増えてさらに小竹向原での乗り換えに耐えられず 東上線に切り替えました
その事は是非ご自分で時間のある時経験された方が良いでしょう
小竹向原の乗り換えで掲示板が全て渋谷行きになる事もしばしばですが 新木場行きで埋まる事はありません
小竹向原から東上本線か西武線方向にお住まいの方は その点を考慮して下さい
結論からすると現行ダイヤでは副都心線は比較的使い易いが有楽町線はかなりのストレスを覚悟しないとダメだという事
なぜならば小竹向原でも有楽町線の停車時間に副都心が2〜3本先に出発なんてザラなんです
小竹向原停車時間5分位の時もしばしば
地下鉄成増から渋谷行きに乗り小竹向原ですでに止まっていた西武線発新木場行きにラッキーと乗るもののその後動かず結局その後渋谷行きが二本先に出て行きその後一分位して新木場行きが発車しました
これが定刻通りです
副都心線開通するまではそんな事なかったのに
結果 時間帯によってはかなり時間がかかるようになりました
有楽町線利用と考えている方は池袋からの利用をお勧めします
ただ問題のあるダイヤ構成で非難ごうごうなので近い内にまたダイヤ改正をやらざる得ない事はあると思います
今度は副都心線ダイヤがひどくなる可能性だってありまし

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる