東京23区の新築分譲マンション掲示板「オーベルグランディオ萩中【2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 大田区
  5. 萩中
  6. オーベルグランディオ萩中【2】
 

広告を掲載

BiGLAND [更新日時] 2019-12-15 17:43:42
 削除依頼 投稿する

本日で、すべての皆様の内覧会が終了ですね。
入居も間近になってきました。引き続き、有意義な情報交換をしましょう。
よろしくお願いします!

前スレ オーベルグランディオ萩中
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38296/

なお、前スレは「関東板」にありましたが、
こちらの「23区板」に引っ越してきました。
お間違えのないよう、ご注意下さい。

[スレ作成日時]2006-02-17 17:43:00

現在の物件
オーベルグランディオ萩中
オーベルグランディオ萩中
 
所在地:東京都大田区萩中1丁目7
交通:京浜急行電鉄空港線 「糀谷」駅 徒歩5分

オーベルグランディオ萩中【2】

374: 匿名さん 
[2006-06-23 03:24:00]
>>372さん
以前から同じ内容の書込みが何度か見受けられました。
残念ながら、このスレッドは、読む住民の方が限られており、
肝心の置いている当人は、このスレッドを読んでいない可能性が高いと推察いたします。

まず、やはり「来客・一時利用」の際の停め場所を指定することだと思います。
いまは、ルールが不備なんだと思います。

そのうえで、共有財産に傷が付く恐れがある場合には、
気づいた住民が、フロント・防災センターに了解をとって、
その自転車を指定場所に移すことができれば、いいですね。
管理会社もマンパワーには限界がありますから、
ぜひ住民の手で実現できるようにしたほうが良いと思います。

また、370さんの言うとおり、今でも、
特に「駐輪禁止」とはっきり書いてある場所については、
自転車を移動することは可能ではないでしょうか?
防災センターに聞いてみるのが一番だと思います。
防災センターの了解をとって、気づいた住民が、
指示された場所に移すというのが、最も効果的だと思いますよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる