株式会社タカラレーベンの東京23区の新築分譲マンション掲示板「レーベンリヴァーレ グラセス(un)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 新田
  6. レーベンリヴァーレ グラセス(un)ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2010-02-09 10:57:25
 

レーベンリヴァーレグラセスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


物件データ:
所在地:東京都足立区新田1丁目13番4・5(地番)
交通:東京メトロ南北線 「王子神谷」駅 徒歩16分
   京浜東北線 「王子」駅 バス16分 「新田一丁目」バス停から 徒歩2分 (都営バス「新田一丁目」行(王41)利用)
   東京メトロ南北線 「王子」駅 バス16分 「新田一丁目」バス停から 徒歩2分 (都営バス「新田一丁目」行(王41)利用)
価格:2800万円台-4600万円台予定
間取:2LDK-4LDK
面積:59.4平米-93.42平米

[スレ作成日時]2008-07-07 10:57:00

現在の物件
レーベンリヴァーレグラセス
レーベンリヴァーレグラセス
 
所在地:東京都足立区新田1丁目13番4・5(地番)
交通:東京メトロ南北線 王子神谷駅 徒歩16分
総戸数: 130戸

レーベンリヴァーレ グラセス(un)ってどうですか?

2: 物件比較中さん 
[2008-07-08 00:41:00]
ただでさえ供給・在庫過多なエリアなのに、大丈夫でしょうか?
とんでもない「不良債権」になる危険性があるように思います。

それなりの値段ではありますが・・・。
3: 申込予定さん 
[2008-07-09 00:14:00]
モデルルーム見に行ってきましたよ〜
デザイナーズマンションとの事でしたが、なんかマンションの
雰囲気っていうかセンスっていうか、私たちにバッチリきました!
共用施設もかなり考えて作ってる印象を受けましたし、23区は
絶対条件なので、今真剣に購入を考えております!
4: 匿名さん 
[2008-07-10 19:24:00]
1.3

営業スレはいらない!
5: 申込予定さん 
[2008-07-10 23:23:00]
3です!私営業ではありませんよ!

真剣に考えているのになんで??
6: 物件比較中さん 
[2008-08-27 17:24:00]
アンチエイジングとかいう共用はいらないですね。

設備や間取りは気にいったのですが、買い物が不便。
ちかくに何か商業施設ができる予定がないのでしょうか。
車は購入する予定ないし。

買い物の不便がクリアできるとかなり魅力なんだけどなぁ。
7: 匿名さん 
[2008-08-28 07:28:00]
買い物の不便がクリアできるとかなり魅力なんだけどなぁ


この周辺に使える商業施設はできないと思う。生協等の宅配、車で週末に買いだめ
あるいはがんばって王子、赤羽まで自転車で行く。ベルクで妥協のいずれかでしょう。
スーパーのチラシを見て毎日買い物に行くのが日課の方には今一つの立地です。
8: 物件比較中さん 
[2008-09-05 18:55:00]
13日から受付開始の知らせが来た。

当初の価格より安くなってる気がするけど。。。?
9: 周辺住民さん 
[2008-09-13 21:14:00]
通勤帰りに王子神谷の駅で買えば問題ないですよ。
バスもいっぱいあるし!
11: 匿名さん 
[2008-09-22 00:39:00]
以前リハートのモデルルーム行ったことあるけど、
作りのあまりの雑さにびっくりでした。
収納内とかひどくて。。。なのでここもあまり期待してません。
13: 匿名はん 
[2009-01-11 12:18:00]
HPのデザインが既に
気持ち悪いかと・・。
マンション購入をイベント化しているかのようで、
ドン引きした。
14: 購入検討中 
[2009-01-15 01:32:00]
駅から遠いですが、静かでいいかなと前向きに検討中なのですが、機械式駐車場が月々三千円は安すぎですか?駐車場の維持管理費に機械式だとけっこうお金かかると聞いたのですが…。
15: 匿名さん 
[2009-02-10 02:52:00]
ここはリハートと比較してどうなんでしょ?

ミニショップは外部の人は使えないのかな、やはり?
16: 匿名さん 
[2009-02-15 00:48:00]
道路挟んだ土地はマンションが建つのでしょうか?
その隣は、土壌汚染の改善後どうなるのかな??
17: 匿名はん 
[2009-04-28 14:05:00]
・・・通りすがりの者ですが、

なんでああいうホームページにしたのでしょうか。
ものすっごい見ずらい。
し、シングル向け?のようなイメージ造りがイマヒトツ意図が分からない。


モデルルームを通り過ぎたことがあったのですが、東十条に建つのかと思っていました。

企画の人、若い女の子かなんかなのかしら。
18: 匿名さん 
[2009-05-15 14:59:00]
ここもう入居始まってるんですか?
お住まいの方住み心地はいかがですか?
19: 匿名さん 
[2009-05-15 22:08:00]
先日たまたま通りかかって出来上がった建物を拝見しましたが、なかなかカッコいいつくりですね。しかし、一階の部屋丸見えですね。あれじゃあ一階には誰も住めないんじゃない?
20: 匿名さん 
[2009-05-17 01:06:00]
外観からは分かりませんでしたが、
部屋の中の設計は残念でした。(安いからかな?)
しかし、これでデザイナーズと言っては・・・ダメですよ。
21: 匿名さん 
[2009-05-18 12:46:00]
たしかにデザイナーというほどではないですが、質、価格はこんなもんかと。
22: 匿名 
[2009-05-23 03:21:00]
デザイナーズマンションなんですよね?外見は結構オシャレですが、部屋自体の作りは普通です。
(デザイナーズ部分は概観だけ設計?部屋の床が残念な感じでした。せめて黒基調がよかった。)
荷物が多い時とか海外旅行行くなんかはバス亭が目の前にあるので便利かも。
今住んでるところでは、いつもタクシー呼んでいるので。

唯一の懸念は橋(環七の大きいほうの橋)ですかね。あれを毎日上り下りすると思うとちょっとキツイですが、
バスを使うか小さいほうの橋を使うかっていう感じなんですかね?チャリで環七はキツイですよね、やっぱり。

ただ、価格面と建物、都心への交通アクセスを考えると、もはやここ以上いいところが見つからないです。
あとは、ちょっと甘いかもしれませんが、販売会社と建設会社が上場企業なので
最大手ほどではないにしろ、まぁ安心かなと思いました。あんまり関係ないのかな?そういうのは。

あとは、平日にお隣の倉庫が稼動しているので、一応見に行って見るといいかもしれません。
私が行った時は、意外とそこまでうるさくなかったので安心しましたが(倉庫だからだと思います)、平日と休日で
やっぱり印象が変わりますよ。


それともう一件、候補にしているのは「シンクレア柴又パークサイド」と言うマンションです。
http://www.jj-navi.com/shuto/FJ010B90040.do?AR=030&SE=010&TB=A...
ここは立地条件とか色々いいですが、交通アクセスと地盤が微妙なので、おしいっていう感じです。う~ん。
23: 入居者 
[2009-06-02 18:45:00]
マンションの近くに何もないことを除けば、静かで快適です。マンション横のバス停は始発なので必ず座れて快適です。朝の混雑時で王子神谷駅前まで11分くらい。自転車も環七の橋の坂道は割と緩やかなので降りなくても登りきれます。まだ部屋は結構空きがあるので、検討中の皆様お待ちしております!
24: 匿名さん 
[2009-06-02 22:20:00]
近くにスーパー来てください!
それだけが願いです・・・。

斜め前も早く公園になーれ。。
25: 匿名さん 
[2009-06-05 11:51:00]
まだ見学に行ってませんが気になって見ております。

アクアテラ検討中なのですが、こちらは価格で気になってます。

駅までのアクセスはよいのでしょうか?
26: 住民 
[2009-06-05 15:54:00]
上記にもありますが、バス停まで1分かつ始発なので必ず座れます。平日朝でなければ王子神谷まで10かかりません。(王41系)このバスは王子駅まで行きます。違う系統に乗ると池袋にも。3分歩いて、環七まで出れば、赤羽にも西新井方面にも行けます。アクアテラだとバスは既に混んでますし、その地区を巡回するコースになるので、時間がかかるかと。歩くと男で王子神谷駅前まで14分くらいかな。
27: 匿名 
[2009-06-08 10:47:00]
気になっている物件なので夜に見に行ってみました。静かでがやがやしてなくて環境がいい所ですね~
入居されている方も多いですね!パンフレットをもらってきて気になったのが、マンション内にあるコンビニ??のような施設。いいなと思っているのですが、住民の方の使い心地を教えて頂きたいです。
後、普段のお買い物はどこで済まされていますか?もし購入する事になれば毎日の事なので知りたいです。
28: 住民 
[2009-06-08 14:52:00]
コンビニは小さいですが、日用品、ジュース、おかしなど売ってます。レジは、クリーニングやパンフに書いてある各種サービスが可能です。買い物ですが、自転車なら東十条や王子、赤羽に行きます。赤羽はバスで行くことが多いですが。スーパーは、ベルクかちょっと遠いサミットまで行ってます。大きな町だとバスで池袋に行きます。ここは、車があると便利かなと。
29: 匿名 
[2009-06-08 17:02:00]
27です。早速教えて頂いてありがとうございます。
コンビニってマンション内にあるコンビニですよね??日用品やお菓子などなどが買えるのですか??驚きです。それは便利ですね!素敵です。
雨の日なんかありがたいですね。。
スーパーは王子や赤羽の方に行かれているんですね。我が家はチャリンコ族なので、教えて頂いた所へ買い出しになりそうです。
池袋へもバスで行けるんですね!
30: 匿名さん 
[2009-06-14 18:25:00]
売主・管理会社共にの対応悪いですよ。
グループの体質・レベルだとは思いますが・・・。
正直おすすめはできませんよ。
31: 匿名さん 
[2009-06-15 08:07:00]
29さん、レーベン購入者ですか?購入検討者ですか?どちらでもなければ(ないでしょうが)デベスレでもいってくださいな。
32: 匿名さん 
[2009-06-15 08:08:00]
30でした、すいません
33: 匿名 
[2009-06-25 15:58:00]
ちょっと前にMRに行ったら席につくや否や、私たちの担当についた営業さんに『もうアクアテラには行かれましたか??』って。え!!?アクアテラ? この辺りに全く詳しくない私たちには何の事かさっぱりわかりませんでした。
何の事だろう??
34: 匿名さん 
[2009-06-25 17:29:00]
>>33
この掲示板知ってるくらいなら、アクアテラくらい知ってるでしょ。
35: 匿名さん 
[2009-06-25 21:37:00]
価格が安いけど、場所が悪すぎだよね。
36: 匿名 
[2009-06-25 23:57:00]
教えてください!工事中の斜め前は公園になるのですか!?
37: 物件比較中さん 
[2009-06-27 12:40:00]
最安の部屋でいくら位でしたか?
38: 匿名 
[2009-06-27 14:43:00]
最安値の部屋はやはり一階でしょうか。
39: 匿名さん 
[2009-06-27 19:29:00]
29さん!お店は目眩ましですよ。普通のデベならマンション内にお店など作りませんよ。
40: 匿名さん 
[2009-06-28 19:02:00]
36さん 斜め前は公園になりますよ。役所に確認しました。
41: 匿名さん 
[2009-06-29 09:53:00]
30>>
近所にコンビニがない、ファミリー向けの中規模マンションにはあるところもありますよ。
42: 匿名 
[2009-07-23 12:15:00]
最近ちょくちょく入居者の方増えてきてませんか??電気が明かりのついた部屋が増えたような気がします。
43: 匿名さん 
[2009-07-23 14:50:00]
リハート側の上層階ですかね。どんどん売れるといいですね。
44: 匿名 
[2009-07-23 16:04:00]
そうです。リハート側の上層階です。
道路側もその奥側の棟も最近入居者の方が増えたのかなと感じました。
ほんと、どんどん売れるといいですね!
48: 物件検討中 
[2009-09-07 12:47:41]
低層の倉庫近くの部屋を希望していますが、住民の皆さん、倉庫は昼間うるさいですか?窓を開けておいても大丈夫だと嬉しいのですが。何を運ぶ倉庫なんでしょう?
49: 物件検討中 
[2009-09-07 12:48:08]
低層の倉庫近くの部屋を希望していますが、住民の皆さん、倉庫は昼間うるさいですか?窓を開けておいても大丈夫だと嬉しいのですが。何を運ぶ倉庫なんでしょう?
50: 競合中 
[2009-09-07 13:23:44]
購入者ではありませんが、平日の昼間行ったので倉庫は作業してました。
窓を開けてればそれなりの作業音が入ってくると思いますよ。
自分は西側の高層階を見に行きましたが、窓を開けてみると倉庫以外の音も含め、全く気にならないというレベルではなかったので、倉庫側の低層階では倉庫の音は気になるんではないかと思います。

まあ、個人差があるので気にならないって人もいると思うし、平日の昼間に現地行けるようなら、一度行って確かめた方がいいと思います。

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる