株式会社明豊エンタープライズの東京23区の新築分譲マンション掲示板「シェルゼ雷門ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 台東区
  5. 雷門
  6. シェルゼ雷門ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-11-30 23:03:18
 削除依頼 投稿する

こちらも最近の明豊物件のように新々価格になるんですかね。
いくら外断熱だからって、超大手ディベロッパーと同等の価格設定戦略が果たしていつまで続くか…。
明豊は入居後のサポートもひとつの売りにしていますが、明豊自体がなくなってしまうのがちょっと怖い。
ただ浅草は好きな街なので、価格次第では検討には入れたいと思いますが。


物件データ:
所在地:東京都台東区雷門2丁目5-4(地番)
交通:東京メトロ銀座線 「浅草」駅 徒歩2分
   都営浅草線 「浅草」駅 徒歩2分
   東武伊勢崎線 「浅草」駅 徒歩3分
価格:未定
間取:1R-3LDK
面積:32.02平米-98.05平米
総戸数:48戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上12階建
売主:株式会社 明豊エンタープライズ、GEリアル・エステート株式会社
設計・施工:森本組

[スレ作成日時]2008-06-01 21:37:00

現在の物件
シェルゼ雷門
シェルゼ雷門
 
所在地:東京都台東区雷門2丁目5-4(地番)
交通:東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩2分
総戸数: 48戸

シェルゼ雷門ってどうですか?

141: 物件比較中さん 
[2009-05-08 10:11:00]
残り8戸とメルマガ来ましたよ。
142: 匿名さん 
[2009-05-08 10:27:00]
>>141

減ってないじゃん!?
143: 物件比較中さん 
[2009-07-28 01:20:00]
いつの間にか9戸に増えてる・・・。
粋な爺さんもキャンセルかいな・・・。
144: 買いたいけど買えない人 
[2009-08-09 10:25:00]
外断熱 マンション で検索してたら、こんな記事見つけました。
どうやら、国の長期優良住宅制度に採択されたみたいですね。

http://allabout.co.jp/gs/housetrend/closeup/CU20090415A/
145: 買えるけど買わない人 
[2009-08-09 18:37:00]
提灯記事をはりつけたところで、この物件の市況・立地から外れ過ぎた余りにも高額な根付けはどうにもならないし、デベへの不安・不信感、資産性の低さも払拭はできない。
変なおじさんを装った賞賛の書き込みも消え、在庫は増える一方だ。
146: 物件比較中さん 
[2009-08-09 20:53:00]


HP見たけど、シェルゼほとんど完売してるけど、在庫ってあるの?

上の人は、株で大損でもしたのかな?それとも元社員?なんか悪意みたいなものを感じるw

外断熱は、マンション業界では評価高いよ。まあ144さんの記事は、過大評価だと思うけどね。

どちらにしても、目黒にあるシェルゼパビリオンで一泊すれば、外断熱の効果は肌を通して分かる。

でもまあ、俺は金ないから、アーネストの580万円注文住宅を買う予定だけどね。
147: 物件比較中さん 
[2009-08-09 20:55:00]
アーネスト→アーネストワンのことです。
148: 物件比較中さん 
[2009-08-10 00:13:00]
>>146
どこ見てるの?
見事に売れ残ってるんだけど・・・。
あれだけ値下げしてもね・・・。
149: 購入検討中さん 
[2009-08-11 12:06:00]
これは?雷門はいいんじゃない?野村からんでるし
http://www.dai3.co.jp/rbayakyu/21th/times/news1.htm
150: 入居済み住民さん 
[2009-08-11 13:22:00]
最近、別のシェルゼに入居したものです。

外断熱生活はやはり快適ですよ。
最近、ある暑い夜にクーラー1時間だけ付けて窓閉め切ってたら、
クーラー消しても朝まで気温は変わりませんでした。

パビリオン行ったことないけど本当でしたよ。
151: 買い換え検討中 
[2009-08-11 19:39:00]
マンション環境性能表示ランキングで、堂々の1位
http://www.dai3.co.jp/rbayakyu/19th/times/news176.htm
152: 匿名くん 
[2009-08-11 21:38:00]
急に虫が湧いて来たな。
153: 匿名さん 
[2009-08-14 18:59:00]
虫とは失礼な。

名誉毀損だな。
154: サラリーマンさん 
[2009-08-15 20:19:00]
http://www.dai3.co.jp/rbayakyu/times/news216.htm
シェルゼ木場は、けっこう評価いいみただけど、雷門はどうなの?
ここのマンションって、昔から評価高かったんだね。
でも、今は中古や格安マンションに走る傾向があるからな
155: 住まいに詳しい人 
[2009-08-15 20:30:00]
今のところ、シェルゼ、私的ランキングは一位

民主が住宅ローン減税を撤廃するとかいってるけど、

どうなるの?
156: 匿名さん 
[2009-08-15 21:18:00]
民主以外に投票すればおk
157: 物件比較中さん 
[2009-10-02 16:58:14]
野村不動産から「10/9で販売に関する業務委託終了」との通知が来ました…
他社さんも以前から「あそこは危ないですよ。いつ逝ってもおかしくない。業界では皆そう言ってます」と聞きましたが、
やはり撤退という感じなのでしょうか???
158: 匿名さん 
[2009-10-04 08:32:02]
他社に変わる意味は?
159: 匿名さん 
[2009-11-30 21:40:03]
残り2戸ですね。

いったいいつのまに。。。スゴイ勢いで売れたんですね。。。
160: 匿名さん 
[2009-11-30 23:03:18]
いや、かなり時間がかかったと思いますが。。。
額面ではなく、交渉でかなり下げているので、販売が多少進んでいるようでね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる