住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティハウス世田谷桜丘」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 桜丘
  6. シティハウス世田谷桜丘
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-11-27 00:07:22
 

激戦区となっている千歳船橋にまた新しいマンションが
できるようですね。

駅6分ですが、環八沿いで小田急の高架沿いという立地。
場所が悪すぎる気がしますが、いかがでしょうか。

[スレ作成日時]2008-01-15 02:34:00

現在の物件
シティハウス世田谷桜丘
シティハウス世田谷桜丘
 
所在地:東京都世田谷区桜丘5丁目38-1番(地番)
交通:小田急小田原線 千歳船橋駅 徒歩6分
総戸数: 112戸

シティハウス世田谷桜丘

966: 匿名 
[2010-11-20 21:30:28]
買いに行ったが相手にされなかったのでしょうか?
967: 匿名 
[2010-11-20 21:39:45]
また出た!ネット監視組合(笑)
968: 匿名 
[2010-11-20 21:41:12]
んなことしてる暇あったら、はやく完売するよう営業にハッパかけろよ(笑)
969: 匿名 
[2010-11-20 21:42:56]
相手にされなかったのでしょう(笑)
970: 匿名 
[2010-11-20 21:47:22]
急がば回れ
971: 匿名 
[2010-11-20 21:48:18]
誰にも相手にされない中古マンション…
また、冬が来ました。
972: 匿名 
[2010-11-20 21:53:07]
誰にも相手にされないはあ・な・た〜
こんなに書き込み多いなんて、すでに相手にされまくり〜
973: 匿名 
[2010-11-20 21:53:29]
盛り上がってますね
974: 匿名 
[2010-11-20 23:16:17]
964も暇人でオッケー?
975: 匿名 
[2010-11-20 23:18:31]
右向け〜右!フォレストリエが良いと言ってる人がいるから、そうなるんじゃない?
976: 匿名さん 
[2010-11-21 13:19:25]
974も暇人でオッケー?
977: 匿名 
[2010-11-21 18:04:07]
この土日は、たくさんの方がMRに来たのでしょうか?


ライバルの営業マンは一生懸命ですよ。
新しく出来た棟内のMRのご案内電話してきました。

営業マンの一生懸命さにも影響しますよね!

財閥系には有りがちの殿様商売…もっと必死になって!!!
978: 匿名 
[2010-11-21 20:22:48]
殿さま商売はしていませんでしたよ。私の時は。とても良い対応でした
979: 匿名 
[2010-11-21 22:12:56]
値引きしないから殿様とか言われてますが、購入者を保護する姿勢は評価に値します。自分の都合で考え過ぎです。値引きしてるマンションを探した方がいいですよ。
980: 匿名 
[2010-11-21 22:58:08]
同感です。
981: 匿名 
[2010-11-21 23:15:46]
今日はここを議論買いに行こうと思ったが、
ついうっかり忘れてしまった。
982: 匿名 
[2010-11-22 07:54:24]
品のない広告、自分のマンションだけに出すならともかく、余所のマンションに出すのは勘弁してくれ。
983: 匿名 
[2010-11-22 09:06:21]
↑関係ないなら別にいいじゃない。なんで、そんなにこだわってるのかな。不思議。関係あるならともかく、関係ないなら気にしすぎだし、気にする理由がわからない
984: 匿名 
[2010-11-22 13:12:43]
↑いちいち反応しなければいいのに。
985: 匿名さん 
[2010-11-22 14:37:43]
値引きの嵐ですけどね。新築と中古が価格同じはず無いじゃん
986: 匿名 
[2010-11-22 17:26:41]
まあ、成約価格については口外しないように誘導してるのかね。
987: 匿名 
[2010-11-22 20:37:55]
口外しないと言われても、口外するんだろうけど・・・誰でも彼でも値引きを提示してるわけではないと思いますよ
988: 匿名 
[2010-11-22 20:39:56]
これだけの高級仕様で安くなるなら買いでしょう。でもホントに値引きあんの?住友ですが。
989: 匿名 
[2010-11-22 20:42:23]
過去レスをご覧あれ
990: 匿名 
[2010-11-22 23:09:10]
口外できません。
誓約書を書かされます。
991: 匿名 
[2010-11-22 23:21:47]
誓約書書いてもどうだかな〜
992: 匿名 
[2010-11-22 23:29:18]
あのえげつない垂れ幕に値引き中っていれたらいいのにね。
でも売れないか(笑)
993: 匿名さん 
[2010-11-22 23:42:21]
前のレスでもありましたが、環八・小田急沿いにあの垂れ幕とは!

一流企業の宣伝戦略には脱帽です!流石のひとことですね!!
994: 匿名 
[2010-11-23 00:49:14]
そう。すごすき
995: 匿名 
[2010-11-23 00:54:31]
別にいいじゃん。どこも買うことができない人が荒らしにくるのやめたらいいのに。いつか買えるマンションあったらいいのにね。
996: 匿名 
[2010-11-23 03:25:40]
駅からあの道を歩いて6分。目の前は小田急線、隣は環八。
いくら高級仕様だとしても『あの値段』はない。


洋服だって、家電だって、高級車だって2年前のものはプライスダウンするでしょ?????

それともアンティーク物件と呼ばれ貴重がられるまで待つ!とか…。


997: 匿名 
[2010-11-23 07:27:25]
ネガの人は、いくらなら買いたいのですか?
998: 匿名 
[2010-11-23 07:37:54]
さあ、みなさん買いましょう!
999: 匿名さん 
[2010-11-23 07:48:26]
2008年9月竣工なんですね

で、70平米なら、5000万円台がいいとこかな

まして、東急沿線ではないし

小田急沿線プライスで
1000: 匿名 
[2010-11-23 08:13:53]
安過ぎです。6000万円以下にはならないでしょう。
そんな事言ってると、いつまでも買えませんよ!
1001: 匿名さん 
[2010-11-23 08:22:32]
いまさら6000万円台? KYですな

1002: 匿名 
[2010-11-23 08:22:43]
999さん。それは世田谷区小田急線沿線。を知らない人の考えでしょう。それとも希望かな
1003: 匿名 
[2010-11-23 08:25:06]
kyはあなた〜
1004: 匿名さん 
[2010-11-23 09:49:47]
東急、京王、小田急
路線で明確な格付けの違いがあります
真剣にマイホームを考えている人なら
相場の違いはわかります


1005: 匿名さん 
[2010-11-23 09:51:00]
築後2年でしょ、、、アンビリーバブル!
1006: 匿名 
[2010-11-23 10:41:51]
相場はもちろんありますが、東急でもここまで。とか、小田急でもここまでとか。場所により違いますよ。真剣に考えている人なら千歳船橋あたりのよさはわかるし、ある程度の相場であることはわかります。
そんなに安いわけはないんですよ。
実際、ほんとうに目黒区や世田谷区をわかってる人にはわかるのではないかな〜
1007: 匿名さん 
[2010-11-23 12:19:05]
ケースバイケースの話でいうなら、ここはどうかな?
チトフナを否定するつもりは全くないが
完売していない現実を冷静に見極めないと

祖師谷のほうが人気では?
徒歩15分でも、先日、野村の戸建は、連日即完
問い合わせたら、キャンセル待ちも期待できないと・・
マンションであれ、戸建であれ、みんな、狙う物件は重なる




1008: 匿名 
[2010-11-23 17:07:05]
それはもちろんですよね。ただ小田急線沿線を安く値踏みするのはどうかなと思います。それから、人それぞれ、住みたい条件もちがいますよね。祖師ヶ谷がよい人もいます。千歳船橋がよい人もいます。駅近くで環八沿いでも便利だと思う人はいます。なのでいろんな意見を尊重するべきだと思います
1009: 匿名さん 
[2010-11-23 18:19:01]
いろんな意見を尊重するのは結構だけど、真逆な見解は、どこまでも平行線
1010: 匿名 
[2010-11-23 22:56:33]
↑全くマンションについて語り合う気ない人は参加資格なし
ちゃんとした話しできない人も参加資格なし。
さようなら
1011: 匿名さん 
[2010-11-23 23:57:41]
営業御苦労さまです。
もうちょっと身のある話をだしたら。
1012: 匿名さん 
[2010-11-24 01:15:58]
1010

あなたが、資格ゼロよ
1013: 匿名 
[2010-11-24 15:52:19]
1012あなたが一番資格ゼロ。
1014: 匿名 
[2010-11-24 15:53:35]
営業とかいってるのも意味わからん。んなわけないだろ〜

1015: 匿名さん 
[2010-11-24 18:54:54]
羨む人のネガが多いよね。このマンションの高級感は凄いから仕方ないのか。。


1016: 匿名 
[2010-11-24 19:21:36]
確に。羨む人の多いかも。悲しいよね。そういうの。
1017: 匿名さん 
[2010-11-24 20:49:30]
ミツイやノムラなら嫉妬もわくが、、、スミフじゃね

マンション買うなら、パークかプラウドだよ
1018: 匿名 
[2010-11-24 20:50:31]
いやいや。このマンションを羨むメンタリティーに脱帽だわ。尊敬する。マジで。
1019: 匿名さん 
[2010-11-24 20:51:27]
そろそろパート2いきますか
1020: 匿名さん 
[2010-11-24 20:55:52]
営業さん、頑張ってるね
1021: 匿名さん 
[2010-11-24 20:56:51]
即完のプラウド・・・不況知らず
1022: 匿名 
[2010-11-24 21:32:48]
○谷工マンションとは客層が違うんじゃないかい。
1023: 匿名 
[2010-11-24 21:40:03]
1017さんは、ミツイかノムラなんて強がってるけど、どこも通らなかった口だろうね〜
1024: 匿名 
[2010-11-24 21:50:15]
入居済みの方に聞きだいのですが、、満足してますか。
1025: 匿名 
[2010-11-24 22:05:41]
どこも通らなかった人のひやかしやネガはもういいです
1026: 匿名 
[2010-11-24 22:12:36]
入居者さんがこんな掲示板みてるとは思えないな
1027: 匿名さん 
[2010-11-24 22:13:56]
>1023

レスポンスも月並みですね。
1028: 匿名さん 
[2010-11-24 22:17:01]
1023自身の実感だと思うよ

1029: 匿名 
[2010-11-24 22:26:44]
同じ人が何度ももういいですわ
1030: 匿名 
[2010-11-24 22:34:34]
通らない人のひがみカキコはもういらないな
1031: 匿名さん 
[2010-11-25 00:00:33]
閉鎖だね
1032: 匿名 
[2010-11-25 00:57:58]
駅への近さは、後から変えられない。
やっぱりここだな。
1033: 匿名 
[2010-11-25 08:15:25]
別にここで告知せず、どうぞご契約してあげて下さい…。

1日も早い方が、営業の方も喜びますよ!!
1034: 匿名 
[2010-11-25 08:42:48]
毎日のことだし、駅の近さ重要ですよね
1035: 匿名 
[2010-11-25 10:35:47]
駅近でも完売しない。。。駅遠でも完売のプラウド。。。この違いは何でしょうね。ブランド力、企画力の差か
1036: 匿名 
[2010-11-25 17:24:59]
駅に近くにすんでみればわかります
1037: 匿名 
[2010-11-25 17:32:42]
環八もしくは高架どっちかが無ければもっと売れてただろうね
1038: 周辺住民さん 
[2010-11-25 18:38:01]
毎日、住友不動産販売の各営業センターから「売却マンション探しています」ちらしが入ります。
今日もこのようなちらしが↓

船橋エリアでマンションをお探しのお客様をご紹介致します!
「千歳船橋」駅徒歩10分圏内で探しております。
ご希望条件
・3LDK
・築10年以内
・リビング12帖~
現金予算6,500万円

こちらの物件ぴったりじゃないですか?!
グループ内なのだから紹介してさしあげてはいかがですか?
それともこのようなお客様はいないのに、毎日ちらしを入れまくっているのですか?
最近気味が悪いほどたくさんのちらしが入ります。9割スミフです。


1039: 匿名 
[2010-11-25 20:42:51]
住友不動産販売とは別会社ですよ
1040: 匿名 
[2010-11-25 21:02:21]
庶民の住友への憧れは強い。首都圏No.1の実績が物語ってるよ!
頑張って買うべき。皆さんそうなんだから。
1041: 匿名さん 
[2010-11-25 21:18:46]
作文で有名なチラシのことかな?
1042: 匿名さん 
[2010-11-25 21:30:09]
No.1の実績????

誰か検証してるんですか?
1043: 周辺住民さん 
[2010-11-25 21:48:59]
1038です。

1039さん。その認識でグループ内という書き方をしました。

1041さん。そうだと思います。

あれらのちらしがもし本当ならば、千歳船橋駅近物件をとてもよい条件(金額)で希望している方がたくさんいることになっていますので、、、、
1044: 匿名さん 
[2010-11-25 21:55:59]
「こんなお客さんがいらっしゃいます」なんて、みえみえのチラシでしょ
そんな客がいるなら、仲介会社の営業さんも、苦労しないで済みますよね
ま、チラシの文面を真に受けて、マイホームを売るお人好しさんはいないと思いますが
1045: 匿名 
[2010-11-25 22:00:47]
ああいうチラシは他の地域でも別会社でみかけますが、実際は違う事が 多いようですよ。住友不動産販売と住友不動産はちがうんですよね。確に。
1046: 匿名さん 
[2010-11-25 22:05:58]
いちいち説明不要ですよ
1047: 匿名 
[2010-11-25 22:08:08]
↑別にそんなことカキコ必要なし。説明が何が悪いのでしょう。
1048: 匿名 
[2010-11-25 22:09:03]
1046さん。説明が必要な人もいますよ。ありがたいです
1049: 匿名 
[2010-11-25 22:09:52]
財閥系大手は違うでしょう。お客さん、沢山抱えてるから。
1050: 匿名さん 
[2010-11-25 22:11:18]
>1047
別にそんなことカキコ必要なし

イラ菅さんタイプ?
1051: 匿名さん 
[2010-11-25 22:12:17]
お客さん抱えてるのに、完売しないのは?
1052: 匿名 
[2010-11-25 22:15:04]
1050こそカキコ必要なし。必要ないことかかないでください。何がイラ菅さんタイプだか。どーでもいいし
1053: 匿名さん 
[2010-11-25 22:16:56]
しょせん、逃げ菅か
1054: 匿名 
[2010-11-25 22:32:33]
1053だから、それどーでもいいし。ほんとど〜でもいいし。
1055: 匿名さん 
[2010-11-25 22:35:14]
どうでもいいよ
1056: 匿名 
[2010-11-25 22:41:25]
おもろ〜
1057: 匿名 
[2010-11-25 22:42:56]
ほんとうにほんとうにほんとうに言えることは駅近いのは便利だということです
1058: 匿名さん 
[2010-11-25 22:44:41]
また、くどくど駅近の話、、、振り出し
1059: 匿名 
[2010-11-25 22:48:27]
ほんとのことだからいいじゃないですか。菅の話より(笑)
1060: 匿名さん 
[2010-11-25 22:50:53]
器が小さすぎ
1061: 匿名 
[2010-11-26 00:45:46]
確かに数字上の6分は近いけど。

小田急線沿いに歩くあの道は夜とても歩けない。
昼間歩いてみたけど、決して『近い』とは感じなかった。
1062: 匿名 
[2010-11-26 06:17:30]
初めて歩くとどこでも遠く感じますよね。だからこそここは近いのでは?何回か歩いてみてください。必ず近さがわかります
1063: 匿名 
[2010-11-26 12:00:54]
近いと感じなかったとは!それでは、駅前に住むしかないかも
1064: 匿名さん 
[2010-11-26 15:50:31]
1065: 匿名 
[2010-11-27 00:07:22]
営業キモすぎ!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる