住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティハウス世田谷桜丘」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 桜丘
  6. シティハウス世田谷桜丘
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-11-27 00:07:22
 

激戦区となっている千歳船橋にまた新しいマンションが
できるようですね。

駅6分ですが、環八沿いで小田急の高架沿いという立地。
場所が悪すぎる気がしますが、いかがでしょうか。

[スレ作成日時]2008-01-15 02:34:00

現在の物件
シティハウス世田谷桜丘
シティハウス世田谷桜丘
 
所在地:東京都世田谷区桜丘5丁目38-1番(地番)
交通:小田急小田原線 千歳船橋駅 徒歩6分
総戸数: 112戸

シティハウス世田谷桜丘

884: 匿名 
[2010-11-16 13:19:45]
ここ駅が近いって感じがしないんだが。
遠いとは思わないけど。
885: 匿名 
[2010-11-16 15:15:08]
近いと思いますよ。
だいぶ近くて便利じゃない?まあ、駅前とかに住んでるなら、ここ遠く感じるかもしれないけど。
886: 匿名さん 
[2010-11-16 21:52:19]
垂れ幕、もういいよ
887: 匿名 
[2010-11-16 22:03:25]
垂れ幕まあいいじゃないですか。
888: 匿名 
[2010-11-16 22:04:14]
駅に近いし、住みやすいマンションですね
889: 匿名さん 
[2010-11-16 23:10:37]
↑あなた、マンション住民なの?それとも営業パトロール?
890: 匿名 
[2010-11-17 00:23:03]
垂れ幕、環八ですご~~く目につきますな。宣伝というより晒してるだけだな。
891: 匿名 
[2010-11-17 06:50:04]
いいじゃないですか。関係ないひとがとやかく言うことではないでしょう。
どうして、けなしたりばかりする人がいるんでしょうね。情けなや。
892: 匿名 
[2010-11-17 08:08:39]
関係ない人がとやかく言わないのは住民スレ。ここは検討板。

販売時に不人気物件だったのが人気物件に変わった例ってあるのか?
893: 匿名 
[2010-11-17 08:54:15]
そうかな?
検討板とかいってるけど、それさえ関係ない人が、ひやかしにきてるだけのような気がします。

人気物件とか不人気とかいってて別にひやかしだけなら書き込みする必要なし。全然参考になりません
894: 匿名 
[2010-11-17 09:45:03]
↑こういう書き込みこそ、参考になりません。
895: 匿名 
[2010-11-17 13:32:15]
↑この書き込みこそ、全く参考になりません。暇だな
896: 匿名 
[2010-11-17 19:50:30]
それで?
897: 匿名 
[2010-11-17 19:59:56]
同じスミフで淡島通りの売れ残り物件でも販売中の看板はあるが、ここみたいな下品なものじゃないぞ。
はっきり言って、あの垂れ幕をいつまでも晒させ続けることを黙認する住民の感覚ってどうよ~
898: 匿名 
[2010-11-17 20:14:08]
下品とか下品じゃないとかもういいじゃない。くだらないことばかり、ぐたぐたと。
899: 匿名さん 
[2010-11-17 22:04:35]
↓他スレのコメです。だからここも売る気ないのでしょうか?


No.889 by 匿名 2010-11-17 15:39
このマンションは、住友不動産の格好の宣伝マンションなのではありませんか?赤でアピール抜群のマンションだから、東横利用者で知らない人はいないと思います。

「住友の凄いマンションだ」って認知させて、東横線沿線に他にもないかな?って探させるのではないでしょうか。

リエトや新丸子もありますし、テレビCMをしない住友にとって電車利用者への宣伝は重要な戦略でしょう。

だから焦って売る気がないのだと思います。完売しない限り宣伝し続ける事が出来るのですから。



900: 匿名 
[2010-11-17 22:24:33]
駅近最高です
901: 匿名 
[2010-11-17 22:34:16]
889さん、なるほどです
902: 匿名さん 
[2010-11-17 22:39:12]
マンションは三井です
903: 匿名 
[2010-11-17 22:41:24]
住友もいいですよ
904: 匿名さん 
[2010-11-17 22:53:38]
いや三菱がいい
905: 匿名 
[2010-11-17 23:10:01]
モリモトは・・・
906: 匿名 
[2010-11-18 08:09:24]
ここは売れ残り分の管理費はスミフからもらえているの?
907: 匿名さん 
[2010-11-18 08:18:39]
入居が始まって、どれだけ経つの~

908: 匿名 
[2010-11-18 12:20:02]
やはりしっかりした不動産会社だからすべてにおいて安心ですね
909: 匿名さん 
[2010-11-18 17:18:16]
だから住友がいいのですよ!
910: 匿名 
[2010-11-18 19:40:37]
確に!
911: 匿名 
[2010-11-18 19:49:19]
安心できるなら売れるハズ
912: 匿名 
[2010-11-18 20:00:32]
↑そういうのもういいよ。実際、安心できる会社ですよ。
913: 匿名 
[2010-11-18 20:04:05]
安心できるというのも聞き飽きた。
914: 匿名 
[2010-11-18 23:00:25]
↑聞き飽きたなら参加しなければ?
915: 匿名 
[2010-11-18 23:09:28]
築2年経過したことだし、そろそろこのシティハウスの良さも浸透し始めるころですね!
916: 匿名 
[2010-11-18 23:15:05]
近隣に住んでいるが、周りは売れ残りを知って買わなくて良かったって言っている。良さが浸透しているなんて300%ない。
ここまで身勝手な連中だから地元に協力しないんだな。
917: 匿名 
[2010-11-18 23:41:26]
売れ残ってるんじゃありません
売る相手を見極めているんですよ、きっと
918: 匿名さん 
[2010-11-18 23:51:11]
ああいえばこういう。。。買う側も見極めてるのに
919: 匿名 
[2010-11-18 23:54:57]
まぁその分値引き幅は大きいですからね。私は700万ほどの値引き提示で現在検討中です
920: 匿名 
[2010-11-19 07:33:04]
それはアナタの希望でしょ?値引きはないと思います。
921: 匿名 
[2010-11-19 07:38:48]
是非とも1000万円オーバーを獲得してください。
922: 匿名 
[2010-11-19 10:40:25]
916さん。なにが根拠?あなたの勝手な意見、あなたの類友の意見だけの独断を書き込みしないでください。
923: 匿名さん 
[2010-11-19 13:25:39]
値引きが無いと思うなら実際にいって見ればいいのに、値引きの嵐ですよ。
924: 匿名さん 
[2010-11-19 14:41:27]
まぁ営業だって馬鹿ではないでしょうから、値引き提示する相手は選んでるでしょう
925: 匿名 
[2010-11-19 18:30:19]
スミフだからね~。
926: 匿名さん 
[2010-11-19 18:59:21]
スミフが値引きしないなんて都市伝説まだ信じてる人いるんだね
927: 匿名さん 
[2010-11-19 20:01:52]
すでに中古なのに値引きしなかったら逆におかしいでしょ
928: 匿名 
[2010-11-19 20:46:40]
値引きされたってことは、営業さんにとってとても、優秀なお客様だったのではないですか?
929: 匿名 
[2010-11-19 20:52:51]
もしも本当に多少なりとも値引きがあるなら、メチャメチャお買い得じゃない?!
すぐになくなると思います。
930: 匿名 
[2010-11-19 21:02:05]
思うのは勝手だが、もう少し冷静になれば。
931: 匿名 
[2010-11-19 21:45:54]
お買得だと思いますよ。冷静になったって。
932: 匿名さん 
[2010-11-19 21:55:34]
我が家も値引きの提示ありましたよ。安い3LDKなら5000万以下の価格でしたよ
933: 匿名さん 
[2010-11-19 22:38:00]
立地に目をつぶれば、、、割安ということは、ワケあり、、、これは、不動産の常
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる