三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ吉祥寺グランテラスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 練馬区
  5. 立野町
  6. パークホームズ吉祥寺グランテラスってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-01-03 17:48:08
 削除依頼 投稿する

パークホームズ吉祥寺グランテラスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



物件データ:
所在地:東京都練馬区立野町908番-1他(地番)
交通:中央線 「吉祥寺」駅 徒歩15分
   中央線 「吉祥寺」駅 バス5分 バス停から 徒歩6分
価格:未定
間取:1LDK-4LDK
面積:66.08平米-86.85平米

[スレ作成日時]2008-08-28 13:04:00

現在の物件
パークホームズ吉祥寺グランテラス
パークホームズ吉祥寺グランテラス
 
所在地:東京都練馬区立野町908番-1他(地番)
交通:中央線 吉祥寺駅 徒歩15分
総戸数: 156戸

パークホームズ吉祥寺グランテラスってどうですか?

445: 匿名さん 
[2010-01-16 11:35:53]
練馬なのに吉祥寺って・・。
それで5700万からってぼり過ぎ。
446: 購入検討中さん 
[2010-01-16 13:39:46]
444さん
この前、中古で出ていた吉祥寺北町のパークハウスも徒歩16分でした。立野町って吉祥寺駅に近いんですね。知りませんでした。
447: 匿名さん 
[2010-01-16 20:28:42]
>445さん
4000万台からでしたよ。とっくに売れてしまいましたが。
住所よりは吉祥寺徒歩圏内でこの坪単価だからいいのでは?
吉祥寺アドレスのレジデンシアは未だ70戸程余ってますよ。
448: 匿名 
[2010-01-16 23:04:07]
レジデンシアは残っているのは6000万代以上ばかりです。
しかも、東向きの。。。
西向きは残り10戸ないぐらい。
449: 匿名さん 
[2010-01-17 01:03:59]
あそこの東向きって坪320以上でしょう。しかも戸建てと近すぎ、
まる見えで売れない。
もうちょっと周辺の戸建てと距離をおいてあげたらよかったのに。
あれでは反対運動も盛んになりますよ。
450: 匿名さん 
[2010-01-19 22:34:09]
http://homesclub.next-group.jp/research/research/2009/20090226.php
上記のアンケート結果のように相変わらず
吉祥寺は若い女性を中心に住みたい街としての人気がダントツ
ですね。
ただ、地価が高いので固定資産税も高くなっちゃいますよね。
吉祥寺の公示地価は何と銀座・表参道と同等らしいですよ!

こちらも吉祥寺に徒歩圏内という事で割高ですよね・・・。
仕様が良く、内覧でも大きな不具合はゼロだそうですが、
駅まで徒歩15分、周りに店なしというデメリットを考慮して
もう少し安くなってもいいんじゃない?と考えてしまいます。
451: 匿名さん 
[2010-01-19 22:42:15]
いくら徒歩圏といっても駅遠15分じゃね。
練馬区だし、吉祥寺と別の街に建ってるマンションと考えるべきでしょう。
マンションの名前に吉祥寺が入ってるだけ。
452: 匿名さん 
[2010-01-19 22:51:06]
451さん
453: 匿名さん 
[2010-01-19 22:52:43]
451さん
そのように考えたい気持ちはよく分かりますよ。
でも売れ行きを見ると、無理がある考え方のようです。
454: 匿名 
[2010-01-19 23:14:27]
私も451さんと同じように考えていた購入希望者です。
アドレスが練馬区だし入居後も大量に売れ残っていれば、大幅値引きで手が届くのでは?と思っていたのですが、残戸数はあまり無いみたいですね。
残り10戸程度でもこれから値引きは期待できるのでしょうか??
455: マンコミュファンさん 
[2010-01-20 14:37:38]
徒歩15分たって、普通に自転車使えばよくね?
都心のど真ん中じゃあるまいし、それほど15分ってのがクリティカルな問題じゃないように思うが。
まぁ、値引きの駆け引きに使う材料にはできそうだけどね。。。
456: 匿名さん 
[2010-01-21 20:19:58]
第3期7次3戸販売って今日じゃない(@_@;)
値引きの駆け引きも出来そうにないかも・・。
457: 1割値下げ希望 
[2010-01-21 22:20:45]
大林施工のパークハウス高井戸もほぼ完売、ココも三井&大林の吉祥寺物件ですからね、強気でこのまま売り抜けられる算段なんでしょうか。
458: 匿名さん 
[2010-01-22 17:12:55]
東向きで6000万以上ばかり。。。
高めのお部屋が残ってるんですね。
東向きって日当り具合はどうなんでしょうか?
うちが住んでいるマンションは角部屋なのですが
ベランダが北東と北西にあって北東は玄関側に
あるので日中どころか1日中日が当たりません。
北西は午前中は明るいのですが、午後からは
あまり明るくないんですよね。電気が必要な時もあるくらい。
まあ1階に住んでいるせいもあるとは思うのですが。
東向きと西向き、どちらを選んだほうがいいんでしょ。
459: 匿名さん 
[2010-01-22 18:52:23]
>458さん
あれ?
ここの東は角は別として、最上階でも5000万台。
南向きで残っているのが、78へーべー以上の上階
6000万台。
どちらかと間違えているのでは・・。
460: 匿名さん 
[2010-01-22 21:17:20]
物はよかったけど高圧電線だけが気がかりかな
461: 匿名さん 
[2010-01-22 22:36:25]
吉祥寺駅に自転車で通勤は難しいんじゃないでしょうか?
駅周辺に自転車置き場が少な過ぎなんですよね。。。

高圧電線は確かに注意した方が良いって知人が力説してました。。。
462: 匿名さん 
[2010-01-22 23:07:53]

人気物件と知ると、とたんにネガレス・・。
よほど自分の物件が高値掴みで損したのかな(笑)
463: 匿名さん 
[2010-01-22 23:46:57]
461さん
いつの話ですか?
吉祥寺駅の駐輪場は最近、だいぶ増えてますよね。
464: 匿名さん 
[2010-01-24 14:09:43]
パークホームズってのがね。
三井の最底辺ブランドだよね。
せめてパークシティとかにしてほしかった。
465: 匿名さん 
[2010-01-24 14:32:44]
パークシティ柏の葉
466: 匿名さん 
[2010-01-25 18:48:28]
駐輪場、増えてるよね。でも駅からちょっと遠めのとこ多いかな。月極のとこっていくら位なんだろ?
467: 匿名さん 
[2010-01-25 19:14:26]
あれ?
ここのHP見れない。。
故障かな? 
468: 匿名さん 
[2010-01-25 20:21:59]
HPが終わったってことは完売じゃないの?
片手分しか残って無かったし。
さすがは住みたい街No1の吉祥寺&三井。
469: 匿名さん 
[2010-01-25 21:03:02]
吉祥寺&三井。私はそれに&大林&素敵な中庭のゆたっりとした配棟も魅力でした。
なかなかないですよね!こんな感じのマンション。
470: 匿名さん 
[2010-01-27 21:44:45]
公式サイト、普通に見れますよ。
恐らくサーバが落ちていたとか、たまたまだと思いますよ。
トップページのお知らせには、
1月30日(土)から最終期のモデルルームがオープンするとありました。

吉祥寺の駐輪場ですが、「グータイム吉祥寺」と言う吉祥寺のショップ
ガイドのHPに詳しく紹介されていました。
http://www.good24.jp/search/map/bicycle_park?c=st
こうして地図で見てみると、意外と多いんだなぁ、という感じです。
471: 匿名さん 
[2010-01-27 23:42:43]
駅は吉祥寺だけど、住所は練馬区なのが残念。
買えないからいいけど。
472: 匿名さん 
[2010-01-29 11:59:03]
ホームページを見ると残り4戸になっているのですが。
4戸について
6000万円台 
CR(3LDK)
73.02平米:5690万円(1戸)
78.64平米:6080万円(1戸)
86.50平米:7530万円(1戸)
GR(3LDK)
80.22平米:6560万円(1戸)
ホームページの上の方に予告広告として
「平成22年2月上旬販売予定  
※販売を開始するまでの間は契約、予約、申し込み順位
の確保は一切できません。あらかじめご了承ください。 」
とありますが、これは4戸とは別の話なのでしょうか。
473: 匿名さん 
[2010-01-30 10:11:28]
5千、7千万円台もありますから、別なような気もします。
多くはなさそうですが、とりあえず、この4戸で終わりではなさそうですね。
474: 匿名さん 
[2010-02-05 16:27:44]
モデルルーム使用住戸だと値引きとかあるのでしょうか?
475: 匿名 
[2010-02-10 00:16:58]
最終期の販売が2月中旬から下旬に延びました。
やはり残り僅かとはいえ、販売停滞しているんでしょうか。
値引きとか期待できますかね?
476: 匿名さん 
[2010-02-19 00:16:19]
ルフォン吉祥寺も値下げをしたようですね。そろそろこちらも、値下げが期待できそうでしょうか?
477: 匿名 
[2010-02-19 16:23:55]
ルフォンは3割も値下げしたと書いてありましたが、いきなり3割なんてあるのでしょうか?
7000万の物件が5000万で買えてしまうということになりますよね。
478: 匿名さん 
[2010-02-19 19:23:59]
ルフォンは築後1年くらい経ってますからね。
どの程度の戸数残っているのでしょうか。
479: 匿名 
[2010-02-22 08:46:32]
レジデンシアの方も現地MRオープンのようです。
以前のMRと違って、場所も近いし、歩きでも1日でグランテラスと両方回れますね。
480: 匿名 
[2010-02-22 20:32:46]
ちょうど金額的にはレジデンシアより500万ほど安い設定に感じます。
86.50平米:7530万円 は レジデンシアでも広さだけを考えると同じぐらいの設定ですね。
中庭が魅力ということと、南向きということがこちらを選ぶ理由でしょうね。
でも、一戸建ては南向きでも全然日が当らない物件も多いですし、庭もあるんだかないんだか
わからないようなサイズが多いですよね。
その点マンションの1階(テラス)は南向きなら思いっきり日も当たるし価値が高い気がします。

481: 匿名さん 
[2010-02-23 13:30:12]
同じ向き同士で比較すると1000~1500万くらい差がありましたね。
グランテラスは東西、レジデンシアは西側がほぼ完売なようですから、いまでは同じ向きでの比較はできないですけど…。
482: 匿名さん 
[2010-02-26 19:42:13]
物件概要みたら現在残り3戸のようです。
レジデンシアのMRも現地用の移転準備しているのをみました。6千万円台前後の物件で駅からこの距離だとすぐに手が届かず考え込んでいますが、レジデンシアと両方あわせて現地チェックをこの週末にします。どうなるか。
483: 匿名さん 
[2010-02-26 23:17:03]
先着順が3戸ですよね。最終期で、まだ10戸以上はあると思いますよ。
南向き中心のようです。
484: 匿名さん 
[2010-02-27 17:44:19]
ベランダが小さいタイプが多く残っていませんか?
485: 匿名さん 
[2010-02-27 20:02:29]
ベランダは広すぎても困るけど。
486: 匿名 
[2010-02-28 10:21:49]
80平米前後のお部屋が多いみたいです。
南向きがあるのは良いですね。
487: 匿名さん 
[2010-03-04 09:36:23]
マンションの周囲にジョギングコースのようなものはあるでしょうか?
488: ご近所さん 
[2010-03-05 13:48:16]
487さん
コースと呼べるかはわかりませんが近くにある善福寺公園の池のまわりは朝とかジョギングしてる方を多くみかけますよ。
井の頭公園のように観光地化しておらず、静かで良い公園です。
489: 匿名さん 
[2010-03-05 15:16:27]
482、483さん
私も残り3戸だと思い込んでいたんですよ。
ホームページによると最終期が3月中旬に発売で、販売数はまだ未定のようです。
マンション販売は期分けしていても、先着順というものがあったりしてわかりにくいです…。
これって、どういう売り方なんでしょう??
490: 匿名 
[2010-03-05 15:56:37]
先着受付中が3戸なのでは?実際はもっと残ってるのかもね。
491: 匿名さん 
[2010-03-05 17:40:20]
489さん
1期とか2期で要望は入ったものの成約に至らなかったものが先着順の3戸で、まだ未販売のもの(10戸くらい?)が最終期ってことじゃないですか?
492: 匿名さん 
[2010-03-06 22:22:06]
近場のルフォンとかドレッセ久我山は値引きの話があるようですが、こちらも値引きは期待できますか?吉祥寺で南向き中心で探しているので待ち望んでいます。
493: 匿名さん 
[2010-03-07 23:08:15]
ルフォンのように築後1年とか経たないと大幅値引きは難しいのでは?
三井ですし。
494: 匿名 
[2010-03-09 10:42:04]
割引はまだ無理だとしても、現地MRの場合、サービスで家具はそのままプレゼント、なんてことはないのでしょうか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる