東京23区の新築分譲マンション掲示板「足立区の住環境はどうなんでしょう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 足立区の住環境はどうなんでしょう?
 

広告を掲載

あ!ダッチ [更新日時] 2009-10-20 09:57:47
 
【地域スレ】足立区の住環境| 全画像 関連スレ RSS

ディカプリオが登場する西新井や新田、千住のタワーなど
湾岸地域以外の23区では希少になりつつある大規模マンション分譲が今後もあります。
兎角良くない事を聞く足立区、実際のところの環境はどうなんでしょう?

・マンション購入者に役立つ有意義な情報をお願いします。
・節度のある品位のある読む人が気分を害さない書き込みをお願いします。
・誹謗中傷はスルーで即削除依頼をお願いします。

[スレ作成日時]2007-02-21 04:59:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

足立区の住環境はどうなんでしょう?

505: 近所をよく知る人 
[2008-12-10 21:29:00]
西新井はARIOができてから、雰囲気も良くなりましたね。
ただし、車上荒らしが頻発しているようで。
さすが足立区。
506: 匿名さん 
[2008-12-10 22:14:00]
北千住は犯罪マップで見ると車上荒らしや泥棒の類の犯罪は意外と少ないんですよね。不思議です。
地域性でしょうか?

足立区ワーストワンは竹の塚かな。
516: 匿名さん 
[2009-01-28 10:23:00]
警視庁の犯罪マップのURLですら削除されるこの板って

どんだけ〜(笑)
517: サラリーマンさん 
[2009-01-28 22:10:00]
こんなものを見つけました。

◆東京都23区 2008.1.1から2008.6.30までに
 各区内1万人あたりに発生した犯罪数(件)ランキング◆
(右、年上半期全刑法犯件数(08年7月公表)/昼間+夜間人口 単位:万人(08年3月公表))

1位 豊島区   60.6   3,710/ 61.2 
2位 台東区   57.7   2,693/ 46.7
3位 渋谷区   53.0   3,930/ 74.2 
4位 新宿区   48.6   5,216/107.4 
5位 足立区   47.0   5,467/116.2
6位 江戸川区 41.2   4,902/118.9
7位 板橋区   40.5   3,906/ 96.4
8位 中野区   40.1   2,391/ 59.6
9位 墨田区   39.5   1,951/ 49.4
10位 葛飾区   38.9   2,987/ 76.8
11位 荒川区   38.8   1,456/ 37.5
12位 練馬区   37.4   4,396/117.4
13位 北区     36.3   2,314/ 63.8
14位 杉並区   35.9   3,452/ 96.2
15位 江東区   34.0   3,099/ 91.2
16位 大田区   33.1   4,378/132.1
17位 世田谷区 32.1   4,992/155.6
18位 品川区   28.6   2,432/ 85.0
19位 目黒区   27.6   1,434/ 52.0
20位 港区     25.3   2,773/109.5
21位 千代田区 24.8   2,223/ 89.5
22位 中央区   23.2   1,729/ 74.6
23位 文京区   21.4   1,128/ 52.6

足立区はやはり上位ですねー。
ただ、やっぱりというか豊島区のNo.1は納得ですね。
池袋は言わずもがな、巣鴨・大塚あたりの夜の駅界隈の雰囲気は陰気で柄の悪そうな人が多いですし。犯罪マップで見ても真っ赤。
まさか新宿区・渋谷区よりも上だとは思いませんでしたが。
台東区も上野〜三ノ輪等かなり犯罪が多いので納得かな。
518: 匿名さん 
[2009-01-28 23:41:00]
全刑法犯件数、ってのがひっかかりますな。
連続殺人であっても立ちションであっても1件は1件だし。

凶悪犯罪のみにフォーカスした場合にこの順位がどう動くかは興味がありますね。
519: 匿名さん 
[2009-01-29 11:17:00]
一件は一件。その通りですね。また、被害を届出ないと認知件数になりませんので、そのへんを含めると足立区はもっと上位にいくと思いますよ。
520: 匿名さん 
[2009-01-29 11:57:00]
>>519

その辺の事情はどの区も一緒だから、足立区だけが上に行くことはないでしょう。
足立区民は泣き寝入りが多いんですか?
521: 匿名さん 
[2009-01-29 13:52:00]
1位 豊島区 >池袋
2位 台東区 >上野、浅草
3位 渋谷区 >渋谷
4位 新宿区 >新宿
5位 足立区  

そう考えると凄くない?
北千住じゃ役不足だろう
522: 匿名さん 
[2009-01-29 14:17:00]
役不足の使い方違うよ
523: 匿名さん 
[2009-01-29 14:25:00]
>>521

足立区が、いわゆる夜の繁華街持ち以外の区では一番都会化しているということかもよ。
524: 匿名さん 
[2009-01-31 00:29:00]
要するに内訳のないデータはあんまり役に立たないって話だよね。
525: 匿名さん 
[2009-02-03 12:38:00]
まったくそうだね!
内訳が必要だよね!
ほら!江戸川区よりましだよね

■恐喝……(1)江戸川(2)渋谷(3)新宿(4)豊島(5)台東

■傷害……(1)新宿(2)足立(3)港(4)江戸川(5)渋谷

■殺人……(1)新宿(2)板橋(2)台東(2)江戸川(5)足立

■強姦……(1)世田谷(2)杉並(3)新宿(4)足立(4)江戸川

■侵入窃盗……(1)世田谷(2)杉並(3)江戸川(4)練馬(5)足立

■乗り物盗……(1)江戸川(2)世田谷(3)足立(4)練馬(5)葛飾

■放火……(1)足立(2)江戸川(3)江東(4)葛飾(5)豊島■総合・・・(1)江戸川区(2)新宿区(3)足立区(4)世田谷区(5)杉並区
526: サラリーマンさん 
[2009-02-10 08:16:00]
日常の些細なマナー違反に違和感を感じなくなると

マナー違反→ルール違反→違法行為と

どんどんエスカレートしていきます

この負の連鎖をどこで止められるかが

犯罪発生率23区ワースト1の汚名を返上する

一つの鍵になるのではないでしょうか?
527: 匿名さん 
[2009-02-10 08:27:00]
まずは貧困層の救済が急務です
528: 匿名さん 
[2009-02-10 08:47:00]
>>536
>犯罪発生率23区ワースト1の汚名を返上する

>>535によると足立区は総合3位だけど?
既に返上してますな。
(3位と言う順位が良いかどうかは別として)

とりあえず言っていることには全く同意するけど、
それって23区とかじゃなくて全ての地区で言える話でしょ。
529: 匿名さん 
[2009-02-16 04:06:00]
15日午前2時10分頃、東京都足立区南花畑で、「タクシー運転手と客が路上でけんかをしている」と住民から110番があった。

 警視庁竹の塚署員が駆けつけたところ、埼玉県草加市谷塚上町、タクシー運転手刀根徳郎さん(59)が血を流してあおむけに倒れていた。頭などを殴られた跡があり、刀根さんは病院に運ばれたが、同日夕死亡した。

 同署員は、逃走した住所不詳、職業不詳佐藤賢吾容疑者(24)を現場から約200メートル離れた場所で取り押さえ、傷害容疑の現行犯で逮捕。同署幹部によると、タクシーのメーターの運賃は2510円で、支払った形跡がないことから容疑を強盗致死に切り替えて調べている。佐藤容疑者は「知らない」と容疑を否認しているという。

(2009年2月16日01時33分 読売新聞)
530: 匿名さん 
[2009-02-22 01:38:00]
東京ブルーのスレで新田の中でハートアイランドは良いような感じになっているけど実際はどう
1,2丁目は都住があったりする。2丁目や足立新田高校あたりがガラが悪いようなことが書かれているけど、新しく入ってきた住人から見ると昔から住んでいる人がよく見えないだけ?
1丁目は戸建てやレーベンが新しいマンションを作ったりしてこちらも人の流れができているし
3丁目はグランスイートやアクアテラなど最近できたマンションばかり。代り映えがないのは
2丁目バス停で待っている人たちを見るといわれても致し方がないかとも思えるが・・
531: 住まいに詳しい人 
[2009-02-25 11:28:00]
>>528
あだち広報の区長コラムは確認されましたね?
警視庁まとめの平成20年の刑法犯罪認知件数なんですが
誠に残念なことに、足立区は都内ワースト1決定です。
532: サラリーマンさん 
[2009-03-02 12:54:00]
自分に有利なデータは振りかざすくせに
ソースの確かなデータが出るとダンマリかよ…。
533: 匿名さん 
[2009-03-08 07:27:00]
足立よみうり新聞より

【駅伝】男子の部は足立区が優勝~第57回墨東五区駅伝競走大会 (2009/03/06)

「第57回墨東五区駅伝競走大会」が1日に荒川河川敷で行われた。
 足立区・墨田区・江戸川区・江東区・葛飾区の代表30チームが参加し、男子の部(5km/5区間)は、RUN JO KAI(足立区)。女子の部(3km/5区間)は、二之江中学(江戸川区)がそれぞれ優勝した。

http://www.ayomi.co.jp/sports/detail.php?eid=01222&kind=06&spo...
534: 匿名さん 
[2009-03-16 10:46:00]
TX、舎人ライナーで縦が便利になったから
メトロセブン、エイトライナーでも作って
東武とも繋げて横に行きやすくならないかなぁ。
535: 匿名さん 
[2009-03-16 12:19:00]
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/228703/

金八さんの嘆き節が聞こえる。プロフと呼ばれる自己紹介サイトのトラブルから、高校生9人対13人による大乱闘事件が昨年12月に東京都足立区の荒川河川敷で起き、警視庁は5日までに、金属バットや包丁で相手グループを襲った9人を凶器準備集合や傷害の疑いで逮捕した。被害者側は3人が重軽傷。事件の舞台は人気ドラマ「3年B組金八先生」の“ロケ地”だった。
536: 匿名さん 
[2009-03-16 12:28:00]
1位 豊島区   60.6   3,710/ 61.2 
2位 台東区   57.7   2,693/ 46.7

この2区の数字が突出していると思うんだけど?
実際に豊島区は殺人とか多いイメージがあるし。
ガラの悪さは足立区の比じゃないと思うけどなぁ。
それにしても、どうしても足立区をワーストにしたい人達がいるのは何故?
何か恨みでもあるのかな?
北野たけしが何かと足立区を話題にあげるから彼にも責任があると思うなぁ。
彼が育った時代とは相当変わってるんだけど。。
537: 千住住民 
[2009-03-16 12:34:00]
年収2000万強で北千住の分譲マンションに住んでますが、何か文句でも?
538: 匿名さん 
[2009-03-16 12:52:00]
足立区のスレって必ず荒れることわかりきってるから
無くした方がいいと思いますよ(笑)
539: 匿名さん 
[2009-03-16 13:53:00]
>>536
これは何の数字なんですか?

てか犯罪が多そうなのはわかりましたが
子育て支援が良くならないのかとか
もっとポジティブな話題は無いんですかね?

北千住はいいところ。便利だし。
540: 匿名さん 
[2009-03-16 14:23:00]
千住の坪単価はけっこういい値段してるしね。
一度住んでみると離れられないです。
541: 匿名さん 
[2009-03-16 15:03:00]
確かに北千住だけは比較的裕福な家庭も結構多いし、足立区では別格感はあるかな。
私は墨田区ですが、よく買い物に利用させて頂いていますよ。
ただ、悲しいことにこういうスレでは足立区でひとくくりにされちゃうのは同情しますが。
足立区もごく一部のエリア以外は結構良い場所だと思うんですけどね。
542: 匿名さん 
[2009-03-16 15:47:00]
千住は別格って周知されてればなぁ。
正直それ以外の足立区は住みたいとは思えないし。
543: 匿名さん 
[2009-03-16 16:20:00]
足立区に偏見のある人は北千住だろうと竹の塚だろうと足立区はNGなんですよ。

逆に世田谷区は千歳烏山の駅遠物件だろうと成城だろうと世田谷区は世田谷区。
典型的な田舎人の発想ですが実際そういう田舎人が多いのが実情。
544: 匿名さん 
[2009-03-16 21:40:00]
北千住は、
ターミナル駅として6路線使え、都心に近いことに加え、
成田・羽田への空へのアクセスも容易。
ロマンスカー乗り入れで箱根方面も行きやすい。

車利用でも、複数のインターが近く、高速道路の利用で、多方向へ向いやすい。

駅周辺は、ルミネや丸井で、ブランドやトレンド店舗が配置されつつ、
そして縦横に伸びる商店街では、
何でも揃った不自由する事のない、あまりある程充実した店舗の数と、そして物価の安さ。

公共施設も集約されていて、北千住駅周辺で全てこと足りる。

なんと合理性と下町情緒が、うまく融合している町なんだろう。


・・・・・と、気がついた時、軽くカルチャーショックを受けました(笑)

北千住は、魅力ある街ですね。
545: 匿名さん 
[2009-03-16 21:46:00]
区で区区られる区やしさよ(区笑)
546: 特命さん 
[2009-03-16 23:16:00]
北千住は勝ち組
間違いない!
松戸に負けているところないでしょう
547: 匿名さん 
[2009-03-16 23:44:00]
北千住、って言っても実際に発達しているのは北千住駅西側周辺だけだけどね…。
(そもそも北千住と言う地名はないってのはあるけど)

それに北千住はバラックを含めた木造建築物も多く、
しかも細道が入り組んでいるため火事や地震に滅法弱い。
荒川と隅田川に囲まれている関係で土壌も弱く水害にも弱い。
天災に関しては全くの無防備地帯だと言っても過言ではないよ。

駅西側がビックリヤの呪縛からちょっとだけ解き放たれて10年ぐらいになろうとしてるけど、
まだまだ大地主のビックリヤ勢力は衰えていないし、
ちょっと外れると狭小地主だらけで再開発もママならない。
東側再開発が完成するまではあと20年はかかりそうだし、
それもまた駅周辺だけだからほとんどの北千住地区は今のままだし、
これ以上のノビシロがないってのがアレかもね。
(つまり、今が最高値と言うこと)

ミルディス購入者が北千住最大の勝ち組だと思う。
548: 匿名さん 
[2009-03-17 09:44:00]
北千住の東側も大学がくればかなり変わるんじゃないでしょうか?
549: 匿名さん 
[2009-03-17 11:07:00]
ビックリヤって何ですか?
新参者なので、よくわかりません^^;

水害は、堤防が決壊した場合を想定すると、その時は北千住だけの問題ではなくなるので、
特化して心配はしてません。
200年に1度の大雨を、どの程度心配するか、ですね。
まぁ、そんな事が起こらない事を祈るのみです。
天災に対しては、どこにいても人間は無力ですしね。

ただ、火事は怖いです。
消防車が通れないんじゃないか?という小道にも戸建が密集してますし、
耐火住宅ではなさそうだし・・・。
西口も計画通り、早く整備されて欲しいと強く思います。
デベロッパー(マンデベでなく)によると、再開発しがいのある場所なんだそうですが、
個人的には商店街が無くなる様な開発なら、しなくてもいいと感じます。

勝ち組***み、と言う言葉自体疑問ですが、
ルミディスはいいですね~。
あそこなら更に快適に、暮らせそうな気がする~♪(吟じました 笑)
550: 匿名さん 
[2009-03-17 11:13:00]
小道を入らなければいけない物件は火事の影響による危険性はあるかもしれませんが、物件の立地によりけりですね。
墨堤通りや日光街道沿いならば問題はないでしょうし。住宅密集地にある物件は他の区や市にも数多ありますから、物件単位のものであり、エリア単位で語るものではないでしょう。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる