東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー王子リバーグレイス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 北区
  5. 豊島
  6. パークタワー王子リバーグレイス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-08-19 00:38:00
 

王子神谷駅から徒歩8分。三井ブランドで閑静な場所にあるにもかかわらずリーズナブルな値段の物件と思います。旧関東版では名前が違うようでした。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38644/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38515/res/1-30
www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38515/

[スレ作成日時]2006-07-12 22:19:00

現在の物件
パークタワー王子リバーグレイス
パークタワー王子リバーグレイス
 
所在地:東京都北区豊島8丁目30番16・18(地番)
交通:東京メトロ南北線王子神谷駅から徒歩8分
総戸数: 260戸

パークタワー王子リバーグレイス

22: 匿名さん 
[2007-02-13 23:47:00]
内覧会開始ですね。うちももう直ぐです。
気になった点など出していきませんか?
あと皆さん登記費用はおいくらぐらいになりました?
23: 匿名さん 
[2007-02-15 18:04:00]
内覧会行ってきました。
4時間ちょっとかかりましたが、
細かい所までチェック(キズや戸の動きなど)したので
再内覧会は短い時間で済みそうです。
24: 匿名さん 
[2007-02-15 22:27:00]
うちも明日内覧会です。
現場を見るのは久しぶりなので楽しみでもあり、不安もあります。
引越しの日にちも確定しましたね。
25: 匿名さん 
[2007-02-16 20:34:00]
内覧会に行ってきました。
思ったより仕上がり状態がよかったです。
同行してくださった建築士の方も問題ないとおっしゃってました。
細かなキズや汚れはすぐに補修してくれたのもよかったです。
何箇所か再度修正になり、確認会でチェックすることになりました。
三井不動産レジデンシャルの担当の方も三井住友建設の担当の方も共に対応がよかったです。
内覧に要した時間は4時間弱でした。
みなさんと情報交換していけるといいですね。
26: 匿名さん 
[2007-02-17 16:09:00]
その場で修正してもらえるんですか。全体的にもそれほど問題もなさそうで安心しました。
先日知人のマンションの状況では指摘個所だらけだったそうなので。
ライトは未設置ですよね?日が暮れるまでの作業となりますか?
3時からなので心配です。
27: 匿名さん 
[2007-02-17 19:52:00]
こんばんわ。
軽微なキズや汚れはその場で修正してくれますよ。
現場に修理スタッフが待機していて、
指摘事項があるたびに三井住友建設の方が電話で指示を出すという流れでした。
我々が他の部分をチェックしていると、修理スタッフがやってきて補修するという感じでした。
部屋の確認が終わって共用部分の確認や、
各種マニュアルの受け渡しなどの作業の間も修理スタッフが補修してくれています。
当日補修ができる部分が完了した時点で現場確認をして
後日に確認する部分を書類で相互所持して確認会の日程を設定して終了です。

ライトですが、一部部屋に備え付けのものがありますので暗くなっても問題ないと思います。
28: 匿名さん 
[2007-02-18 00:32:00]
こんばんわ。
詳細どうもありがとうございます。
ライト設置もあるんですか。なんとも親切ですね。
その他の事もやはり三井という安心感はあるんですね。
知人が購入したマンションの話とはだいぶん違うようで、
ホッとしております。
29: 匿名さん 
[2007-02-18 07:35:00]
おはようございます。
ライトは、既に設置されているものも含め動作確認いたします。
確認用のライトも用意されています。
同行してくださった建築士さんも、仕上がりがいいとおっしゃってましたよ。
ホルムアルデヒド検査もしてもらいましたが、全く問題ありませんでした。
内覧会の楽しみもあるでしょうから詳細には触れませんが、自主検査も三回はしているようでした。
エレベーターの使用法も工夫がされていました。(オフィスビルではよくあることですけど・・・)
31: 匿名さん 
[2007-02-21 18:37:00]
ここの近くに住んでいるものですが、王子神谷駅から見たこのマンションはすごい威圧感があって、かっこいいですね〜。なんか周辺のマンションよりすごい目立ってるし。このあたりのマンションの王様って感じです。
33: 匿名さん 
[2007-02-22 00:07:00]
短プラ変動のローンの場合は別として、長期固定に与える影響はそれほどでもないんじゃないですかね。
34: ご近所さん 
[2007-03-12 22:30:00]
パークタワー王子リバーグレイスの近所に住んでおります。当該マンションに今後の募集物件やキャンセル住戸はないですよね?もしあれば、是非、購入を検討したいのですが・・・。
35: 匿名さん 
[2007-03-12 23:16:00]
>ご近所さん

 はじめまして。
 こちらのマンションを契約したものです。
 完売したと聞きました。
 ただ、内覧会の際に聞いたところ、キャンセル待ちの方がいらっしゃるとのこと。
 現在、キャンセル待ちを受け付けているかどうかはわかりませんが、ダメモトで販売会社へ聞いてみたらいかがですか?
36: 匿名さん 
[2007-03-12 23:50:00]
>34
近所に住んでて何故に今になって??
37: ご近所さん 
[2007-03-13 23:47:00]
ありがとうございます。現在、近所の社宅に住んでいるのですが、当該社宅を出ることとなりまして・・・。かかる状況下、買うのであれば三井不動産の物件と考えておりまして。
38: 周辺住民さん 
[2007-03-15 00:52:00]
建設中のパークタワー池袋イーストプレイスでは、先日火事がありました。
2F〜3Fからもくもくと煙が出て、消防車が出動し大騒ぎに。
私は近所の住民なので現場を見ていましたが、火事でケチのついた物件と
知らずに購入するのはいやだなと思いました。
三井は経緯を隠蔽せず、購入希望者に公にして欲しいと思います。
39: 匿名さん 
[2007-03-15 09:49:00]
>ご近所さん

 №35です。
 住み慣れたところのほうがいいですもんね。
 昨今重要な、安心の三井のマンション。三井物件の安心感。
 私もそこがポイントになりました。
 完璧ではないにしろ(直床だったり)、駅からも近く、平地で歩きやすく、地区全体の再開発の一角なので、周辺の街並みと川辺の環境はとってもいいなと思い、値段も近隣の物件と比べるとリーズナブルだと思ったので決めました。

 こちらも含めて、いい物件に出会えるといいですね。
40: 匿名さん 
[2007-03-24 16:37:00]
今日近くを通ったら、引っ越しが始まっていました。
41: ご近所さん 
[2007-03-25 19:14:00]
キャンセル住戸について売主様に確認したところ、現時点においては「ない」とのことでした。今後も、キャンセル住戸の有無や3月引渡し後の売物件の情報をチェックし、かかる物件があれば是非購入を検討したいと考えております。
42: 入居予定さん 
[2007-04-08 22:52:00]
引越し状況はどうなんでしょう
43: 匿名さん 
[2007-04-10 12:16:00]
床がバキバキしますね。
玄関の外に自転車など置いてるのはどうなんでしょうか。
挨拶は誰もしませんね。
家の中は快適です。
44: 購入経験者さん 
[2007-04-10 22:38:00]
みなさん挨拶してくれますよ。
引越しが落ち着けば綺麗になるんじゃないですか
45: 匿名はん 
[2007-04-28 22:22:00]
入居早々ですが・・・、諸事情で売却を検討されている方はいらっしゃらないですよね。もし、売却住戸があれば、是非、購入を検討したいと考えております。
46: 匿名さん 
[2007-04-28 22:26:00]
予算的には4割増程度でも購入されますか?
諸費用や税など考えるとそのくらいの金額はご用意していただかないと。
47: 匿名はん 
[2007-04-29 11:02:00]
No46へ
「4割増程度」とは、当初の物件価格が4000万円と仮定した場合、5600万円ということですか。
また「税など」の「など」は、何を指しているのでしょうか。住宅の短期譲渡にかかる税控除後の売却益のこと・・・?
48: 購入経験者さん 
[2007-04-30 19:45:00]
4割増しなんてありえないですよ。
そんなに諸費用かかりませんから。
売却に伴う所得税は、まず発生しないでしょう。
居住用不動産譲渡の特別控除や買い替え特例もありますから。
49: 入居済み住民さん 
[2007-05-12 18:21:00]
エレベーターの落書きにうんざりです。
養生が外れてもされてしまうんでしょうか?
50: 入居済み住民さん 
[2007-05-19 11:14:00]
6月2日に管理組合の理事会があります。
そこで色々話し合われると思いますよ。
困ったことがあれば、情報書き込んでおかれたらいかがですか。
51: 入居済み住民さん 
[2007-08-08 16:33:00]
今、物件の売却を検討中です。

3LDKなんですが、購入価格より下がると思いますか?上がるでしょうか?
4000万台で購入しました。
52: 匿名さん 
[2007-08-13 14:05:00]
どうして売却なさりたいのでしょう?
もし、差し支えなければ教えていただけますか?
53: 入居済み住民さん 
[2007-08-30 16:18:00]
近隣からの騒音に悩まされている方いらっしゃいますでしょうか?
管理会社にお願いすれば、注意してもらえるのでしょうか?
54: 入居済み住民さん 
[2007-09-20 22:18:00]
No51さんへ
19階が4800万円で売りに出ていますね。
55: 買い換え検討中 
[2007-09-21 00:46:00]
騒音に関しては管理会社で対応は難しいでしょう。

4800万円は高いような・・・
56: 入居済み住民さん 
[2007-10-02 15:00:00]
4800万円で売却できたのでしょうかね?
57: 匿名さん 
[2007-10-14 15:06:00]
4500万円で売り出し中です。
58: 匿名さん 
[2007-10-21 23:35:00]
マンション脇の多数の放置自転車・バイクに閉口
歩道歩けないし、迷惑。
こうモラルのない住人が多いと、このマンションのイメージが悪くなる

300万下げて売れたのかな?
59: 51 
[2007-10-24 15:13:00]
放置自転車とかも気になるのと、思ってたより狭かったので
買い替えようかと思ったんですが今は売れなさそうですね。
60: 購入検討中さん 
[2007-10-28 23:09:00]
51さん

お差支えなければ、広さや階(低層・中層等)を教えていただけませんか?

中古で購入検討している者です。
4,500万の部屋は高層のため家内が怖がっております…。
61: 匿名さん 
[2007-11-10 21:11:00]
共用廊下で小さい子供に延々叫び声を上げさせてるお宅
早めに止めさせて頂きたい・・・・
パーキングに反射するのかとても響きます。
62: 購入検討中さん 
[2007-12-26 22:33:00]
4900万円で売りに出ていた物件は4500万円に値下げされ、4500万円でも、なかなか売れないようですね・・・。かかる状況下、どの程度まで、値段をご相談できるのでしょうかね・・・?
63: 近所をよく知る人 
[2008-01-04 08:01:00]
4000万ぐらいじゃないと買い手がつかないのではないでしょうか。
64: 匿名さん 
[2008-01-04 11:35:00]
築浅、三井ブランド、高層階という条件と踏まえると4000万円ならば結構魅力的ですね。
(4500万だと割高な感じがします)

でも近隣環境が悪そうですよね…。水害も怖いし…。
王子エリアを検討してましたが、私はやめておきます。
65: 入居済み住民さん 
[2008-06-01 22:41:00]
なかったので今更ですが、住民板にスレ立てしました。
新理事会が発足しますね。
少しずつでも良いマンションになればいいなと思っています。
66: 入居済み住民さん 
[2008-06-27 14:16:00]
マンションの価値を上げるも下げるも住人の心掛け次第ですよね。
住人である私はときどきマンション周辺のゴミを拾ったりもしています。
68: 購入検討中さん 
[2009-06-21 00:44:00]
こんにちは、最近は誰も書いていないようですね?
今売り出し中の物件が二つあります。

20階 75.25m2 3LDK 4,390万円(値下がりした)
14階 83.66m2 4LDK 4,880万円

この価格はほとんど当初のものと変わらないと思われます。
私には高いと思いますが・・・・
69: 購入検討中さん 
[2009-06-23 08:10:00]
No.65の「住民板にスレ立てしました」はどこを見ればいいのでしょうか?
どなたか教えていただけますか?
よろしくお願いします。
70: 周辺住民さん 
[2009-06-23 10:33:00]
このスレはまた再開されたんですか?
71: 住民さんA 
[2009-06-24 22:02:00]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48302/

ここが住民板じゃないでしょうか
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる