三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ千歳烏山ヴィステージ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 南烏山
  6. パークホームズ千歳烏山ヴィステージ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-02-19 10:37:14
 削除依頼 投稿する

真摯な想いを重ねた41邸。
いかがでしょう?

□所在地  東京都世田谷区南烏山6丁目217他(地番)
□交通   京王電鉄京王線 千歳烏山駅 徒歩6分
□総戸数  41戸
□間取り  1LDK~3LDK
□専有面積 42.75平米(1戸)~91.81平米(1戸)
□竣工時期 平成21年07月下旬竣工予定
□入居時期 平成22年03月下旬入居予定
□構造・階数 鉄筋コンクリート造地上5階地下1階建

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:東急建設
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2009-06-28 16:01:00

現在の物件
パークホームズ千歳烏山ヴィステージ
パークホームズ千歳烏山ヴィステージ
 
所在地:東京都世田谷区南烏山6丁目217他(地番)
交通:京王線 千歳烏山駅 徒歩6分
総戸数: 41戸

パークホームズ千歳烏山ヴィステージ

47: 匿名さん 
[2009-08-18 00:00:00]
46さんの足が長すぎるのでは?
48: 匿名はん 
[2009-08-19 14:02:00]
一定のルールで計算した6分でも別にいいんじゃないんですか?
サイトに乗っているルート上には確か信号とかなかったような気がします。
立地による交通の利便性はいいですよ。
49: 匿名さん 
[2009-09-03 00:52:50]
6分とか7分とか細かいことはどうでもいいではないですか。
もっと物件について話しましょうよ。

ここはエレベーターの数が多いですね・・・管理費が気になります。
あとは価格です。どなたか大体の価格をうかがった方いませんか?
50: 匿名さん 
[2009-09-05 04:09:19]
価格、気になりますよね。
なかなか情報が出ませんね。
51: 物件比較中さん 
[2009-09-05 09:29:28]
電話で聞いたんですが、75平米南向きで6千万前半〜後半らしいです。ちょっと手がでませんね。
52: 匿名さん 
[2009-09-05 17:41:18]
51さん、情報ありがとうございます。
かなりお高いですね。
その価格だと私には無理みたいですので諦めます。残念です。
53: 匿名さん 
[2009-09-16 18:06:29]
現地MRに行きましたが結構賑わってましたね。現物を見て、あの作りではエレベーター3基は必要ないのでは、と思いました。セキュリティ強化なら、内廊下にしたらよかったのに。地下に部屋がないとはいえ、一階の部屋は少し地面からは下がっていました。お値段の割りには仕様もそこまでではなく正直、気持ちは削がれましたね。営業の方は「乗降客が一番多い人気の町・烏山」を強調されていましたが、都営やURも多いし「乗降客が多い=通勤ラッシュが凄い」で、決してプラスイメージではないのに、と思いました。。。
54: 匿名さん 
[2009-09-26 16:17:49]
値段が高い割にはデザインがショボくてダサい感じがしました。
掴み所のないいたって普通のマンションだという印象です。

(同じ営業マンかもしれませんね、やたら烏山の駅や周辺環境だけををプッシュしていました。プッシュすればするほどマンションに自信が無いことの裏返しだということに早めに気づいたほうがいいかもしれませんね。教えてあげようかと思いましたがやめました。)
55: 匿名さん 
[2009-09-27 22:24:23]
>54さん
53です。同じ営業マンかもしれませんね。
細かいかもしれませんが仕様も、キッチンの天板は天然石なのに洗面台は人造大理石、
洗面室はフローリング貼ってるのにトイレは塩ビシート等々、中途半端な感じがしました。
56: 匿名さん 
[2009-09-28 12:37:09]
内装グレードやデザインは、三井のマンションにしては近年珍しいくらい最低ランクのモデルルームでした。
検討中のかたには申し訳ないですけど、ハッキリ言いますが公団仕様ですよ。こんなにチープな作りである原因は、
三井が土地取得にコストをかけすぎた結果だと思っています。
残念です。
57: 匿名さん 
[2009-10-05 18:48:01]
このマンションの一番の”売り”は何ですか?

見当たりません。

ってことは、”無難”が売りなーですかねー?
まったく不明。
普通過ぎて何の魅力も無いマンションだと言えます。
58: 匿名さん 
[2009-10-09 08:57:46]
可もなく不可もなくといったマンションですな。ターゲットがいまいちわからない。
59: 匿名さん 
[2009-10-10 23:42:56]
特にデザイン ダサくないすか?マジすか?
60: 匿名さん 
[2009-10-23 18:39:08]
ここの良い点は、両面採光の間取りが多いこと。
角部屋より部屋割りが合理的(一般に廊下が短くなる)かつ通風性に優れている。
ただしここは100㎡程度の広さを求める私には条件が合わないが。
61: 匿名さん 
[2009-10-23 20:46:33]
立地はいいですが
62: 匿名さん 
[2009-10-23 22:51:19]
消防署の裏、セメント工場近くですよね・・・。今住んでる賃貸は病院近くだから夜中に良く救急車で起こされます。消防署って事はその頻度が高いのでは?と思ってしまいます。個人的にはあまり立地がいいとは思えないです。
でも、駅近10分以内で烏山なら選択肢はない、ですね。
63: 匿名さん 
[2009-10-25 02:01:19]
普通過ぎるマンションです。立地は良いので残念です。
64: 物件比較中さん 
[2009-10-26 09:40:06]
ある程度収納も確保してあり、間取り自体は悪くないと思うのですが、
北側の部屋の窓を開けてみたら、旧甲州街道の車の音が予想以上にうるさかったです。
南側リビングは静かなのですが、北は寝室になる部屋で、私は時期によって少し開けて
いたい派なので、ちょっと厳しいと思いました。消防署も北側に隣接してますよね。。。
音が気になる方は、現地で窓を開けて確認された方がいいかと思います。
66: 匿名さん 
[2009-11-06 08:51:31]
一番広いプランでも90平米ですよね?
狭すぎませんか? このマンション
67: 匿名さん 
[2009-11-07 20:44:22]
たしかに。
しかも強引に3LDKにしているから5畳とか4.5畳なんて部屋がある。
5畳て・・・。ゴメン、どうやって生活すんの?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる