三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークハウス清澄白河タワーpart2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 白河
  6. パークハウス清澄白河タワーpart2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-04-26 21:39:55
 

パークハウス清澄白河タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:東京都江東区白河4丁目1番2(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線 「清澄白河」駅 徒歩6分 (B2出口)
  都営大江戸線 「清澄白河」駅 徒歩9分 (B2出口)
  都営新宿線 「菊川」駅 徒歩8分 (5番出口)
価格:平均280万/坪
間取:1LDK-3LDK
面積:41.1平米-98.43平米

【管理人です。タイトルを一部変更しました。】

売主:三菱地所 NTT都市開発 JFE都市開発
販売会社(取引態様):販売提携(代理)三菱地所リアルエステートサービス 販売提携(代理)JFE都市開発
施工会社:三井住友建設

part1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43590/

[スレ作成日時]2009-06-21 00:18:00

現在の物件
パークハウス清澄白河タワー
パークハウス清澄白河タワー
 
所在地:東京都江東区白河4丁目1番2(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線 清澄白河駅 徒歩6分 (B2出口)
総戸数: 378戸

パークハウス清澄白河タワーpart2

746: 匿名 
[2010-01-09 01:09:14]
まあよくある話でもあり大丈夫では??
訴訟を起こされてましたが棄却されてたはずです。
747: 購入検討中さん 
[2010-01-09 22:15:27]
現地を見に行った時、日干ししている布団がやや気になりました。最近のマンションでは美観を守る規約を持っている所が多いですが隣の住民さんはあまり気にしないのでしょうか。マンションの価値を自ら下げているような??
748: 近所をよく知る人 
[2010-01-09 23:42:49]
清澄白河の赤札堂~インターナショナルスクールの間に
9F建てマンションできるね~
749: 匿名さん 
[2010-01-10 06:50:04]
>>748
駅近、小規模だから賃貸じゃないの?
750: 匿名 
[2010-01-10 09:04:54]
この規模なら、分譲・賃貸どちらにしても、こことは競合しない感じですね。
751: 匿名 
[2010-01-10 16:35:43]
新春大商談会に行かれた方はいますか?
新しいモデルルームの感じは如何でしたか?
(ズバリ第2期販売額からの値引きはあったのでしょうか?)
752: 購入検討中さん 
[2010-01-10 20:50:20]
下げたねぇ。一気に売り切るつもりだね。。
753: 匿名 
[2010-01-10 21:41:31]
本当に下げてるんですか??
価格どのくらいですか??
754: 匿名さん 
[2010-01-10 23:30:23]
もう下げたの?

他で決めるの、ちょっと早まったかな。
755: 匿名 
[2010-01-10 23:38:40]
まだ竣工1年前・半分以上残っている段階ですよね。。
これまで契約済の人へはどう対応するんでしょうね。連動して下げるか、
亀戸レジデンスでの大京みたいに、値下げ後の値段で変更の希望があれば応じるのが誠実な対応と思いますが。。

地所・NTT・JFE3社では資金繰りリスクがある先もあり得ないし。。
756: 匿名さん 
[2010-01-10 23:48:02]
本当に下げたんですか?この段階で?デベの体力からしてちょっと考えにくくないですか?
757: 購入検討中さん 
[2010-01-11 00:14:15]
プラウドやシティがほぼ完売な状況であること
今後も近辺に競合マンションが建つこと。
パークハウスのブランドイメージを守ること
余りにも残戸数が多いこと
などから決断をしたみたいですね。

江東区、日照などの問題を垣間見てもようやく適正価格になった
としか思えませんが。

以前はあり得ませんでしたが、今また購入するか検討中です。
758: 匿名さん 
[2010-01-11 00:21:39]
どのくらい価格見直しをしたのでしょうか?
759: 匿名 
[2010-01-11 00:27:13]
私も以前検討してたので、価格表はまだでしょうが階数・タイプ・価格の組み合わせでぜひ教えてください!!
760: 購入検討中 
[2010-01-11 04:20:40]
私も、以前購入検討しましたが 手が出せませんでした。価格知りたいです。
761: 購入検討中さん 
[2010-01-11 14:28:31]
2期時点の予定価格では、こんな感じだったような。。
いまはどんな感じなのでしょうか??

階数 タイプ 広さ 価格
28-34F 75K 77.69m2 6,700万円~
29-34F 75L 77.78m2 6,400万円~
28-34F 65D 68.24m2 5,300万円~
22-25F 80B 80.82m2 6,300万円~
21-26F 70E 72.74m2 5,600万円~
10-16F 70G 73.21m2 5,500万円~
10-16F 60D 63.98m2 4,600万円~
3-12F 65F 69.24m2 4,700万円~
4-9F 70F 73.03m2 5,700万円~
762: 匿名さん 
[2010-01-11 14:39:35]
人気があるんだな。
価格以外の魅力は何ですか?
利便性?
763: 匿名 
[2010-01-11 22:59:01]
昨日行ってきました。
価格的に下がってました。やはりパークハウスなのに仕様の部分では物足りなさを感じてしまいます。

その後ブリリア千駄木に行きましたが仕様が凄かったです。

二物件を比べて坪単価約50万の差。文京区と江東区の資産価値。環境、仕様などを垣間見ても…
まだ割高なのでは?と思いました。

6千万なら買わない4千万なら手が届かない。全てが中途半端なんですよね。




764: 購入検討中さん 
[2010-01-12 00:55:03]
>763さん

価格、どれくらい下がっていたのでしょうか?
我が家も連休中に伺いましたが値下げはありませんでした・・・
765: 匿名さん 
[2010-01-12 13:51:50]
やっぱり営業さんによってだいぶ違うんだね。
私たちは昨日伺いましたが・・・結構値引いてくれました。
もう少しいけそうなので即答しませんでしたが。
2%??ってことはないよ^^担当替えてもらって
話を進めないと時間の無駄ですよね。
それにしてもこんな時期に定価でお買いになる人が
いるんだね。ある意味すごいな。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる