藤和不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京ブルー(アクアテラ)ってどうですか? Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 新田
  6. 東京ブルー(アクアテラ)ってどうですか? Part3
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2010-02-22 22:37:37
 

アクアテラ(東京ブルー)ってどうですか。

物件データ:
所在地:東京都足立区新田3丁目19番2他(地番)
交通:東京メトロ南北線 「王子神谷」駅 徒歩16分 (A・B街区)・徒歩18分(C街区)(3番出口)
   京浜東北線 「王子」駅 バス14分 バス停から 徒歩1分
   都電荒川線 「王子駅前」駅 バス14分 バス停から 徒歩1分
価格:3100万円台-7300万円台
間取:3LDK-5LDK
面積:80.92平米-131.47平米
売主:藤和不動産
施工会社:鴻池組
管理会社:三菱地所藤和コミュニティ

【一部テキストを削除しました。管理人】

[スレ作成日時]2009-07-30 21:37:00

現在の物件
アクアテラ
アクアテラ  [最終期最終次]
アクアテラ
 
所在地:東京都足立区新田3丁目19番2他(地番)
交通:東京メトロ南北線 王子神谷駅 徒歩16分 (A・B街区)・徒歩18分(C街区)(3番出口)
総戸数: 820戸

東京ブルー(アクアテラ)ってどうですか? Part3

2: 入居済みさん 
[2009-07-30 23:12:00]
なんか凄い勢いで書き込みが増えてますね笑
3: 入居済みさん 
[2009-07-30 23:22:00]
MRの賑わいと掲示板の活況
この分だと本当に年内完売かもですね。
6: 匿名さん 
[2009-07-31 02:49:00]
舎人公園は同じ足立区で巨大な公園だけど、そのそばのマンションが他の場所と比べて高いわけじゃなさそうだけどね
7: 入居予定さん 
[2009-07-31 07:47:00]
来月引越し予定です。よろしくお願いします。

ここを選ぶ方は、広さや環境を重視されてますよね。

便利な所を環境が良いと思うか、自然のあるところを
環境が良いと思うかは人それぞれだと思うので…。
資産としてのマンションなら、価格が下がらない所を選ぶのは
分かりますが、ほとんどの方は自分たちが住むためのマンションで
選んでますよね。

実際に住むには、人間関係も大事になってくると思います。
ここで、色々と意地悪なことを書いている人は、ここの住人ではないですよね~。
ひと安心!
8: 購入検討中さん 
[2009-07-31 09:23:00]
そうね。
投資目的なら榊の言うとおりかもね。
でも、ここは住居としてなら広さ・環境申し分ないかもね。

その人の目的によって、いいマンションにもあわないマンションにもなるってことだね。
9: 匿名さん 
[2009-07-31 09:34:00]
榊ってだれ?
と思って探してみた。
この発言のこと?

http://www.sakakiatsushi.com/topics_detail.php?id=18

アクアテラ・・・・ああ、悲惨。ちょっとマンション立地として??の場所に、こーんな規模で作ってしまって、しかもデビュー広告で大失敗。この失敗劇は、ほぼ同じ条件で同じ経過をたどっているサクラディアとともに、長くマンション分譲史に残し、デベさんたちの教訓とすべきです。
10: 入居済み住民さん 
[2009-07-31 09:59:00]
一つ言えるのは、デベロッパーと購入者でのビジネス視点は全然違うって事です。
この榊って人は対デベみたいな感じで、HP見ててもちょっと右翼っぽい感じがしましたけどw
まぁ1個人としてはどうでもいいです。
でもほんと最近、入居数が増えてきているような気がします。
週末も大賑わいですし、ある程度の体裁は出来た感じはしますね。
今の環境だけでも十分なのに、公園も学校も出来るのは嬉しいですね。
ベルクの横はなにになるんでしょう?どなたかわかる方いらっしゃいますか?
11: 入居済みさん 
[2009-07-31 10:10:00]
ベルクの横、何ができるんでしょう???
同じくとっても気になります。
12: 契約済みさん 
[2009-07-31 10:30:00]
何回か部屋がなくなったりなど、紆余曲折しながらやっと契約にこぎつけました。
90平米は魅力です。

この掲示板はよく拝見させていただきました。
ありがとうございました。

正直、あまりに部屋がバッティングしてなくなるのでMRの盛況さは言わないでーーーとも
思ってましたが、やっと契約にこぎつけたので一安心です。

今から入居が楽しみです。
入居済みの皆さん、宜しくお願いします!
13: 匿名さん 
[2009-07-31 11:10:00]
入居が決まった方、【購入者用】の掲示板もありますよ。

こっちと比べると、すっごく落ち着いていますけど。

住み心地がいいから余り書き込むこともないのかな?・・・と思ってみていますけど。

以前覗いたときは、近所のおいしいお店の情報交換とか、書いてありましたよ(^o^)
14: 匿名さん 
[2009-07-31 11:26:00]
急にこの手の投稿が増えたね。
契約者が多いように見せる営業による新手の書き込みとも考えることもできる。
契約しても、ここに「契約しました。よろしく」とは普通は書かないと思うけど。
15: 匿名さん 
[2009-07-31 11:28:00]
12さん

何割引きまでいきました?
(私が提示されたのと近いかな)
16: 匿名さん 
[2009-07-31 11:33:00]
>>15
人に聞くならまずご自分の情報を開示すべきでは??

釣りに見えてしまいますよ。
17: 匿名さん 
[2009-07-31 12:19:00]
12さんの返答を待ちましょう
18: 契約済みさん 
[2009-07-31 12:52:00]
すみません。
値段をこういう場では。。。

3、4割とかいっている人も掲示板にいますが、
私はそこまではぜんぜん無理でした。

MRを見る限り、そこまではないような気がしますが。
19: 入居済み住民さん 
[2009-07-31 12:55:00]
その部屋と人の属性によって多少変わるんじゃないですかね
黙ってても売れる部屋を値引きはしないでしょうからね。
一概に率が一緒ではないと思います。
20: 匿名さん 
[2009-07-31 13:01:00]
>>11
URの賃貸物件です。
21: 購入検討中さん 
[2009-07-31 13:06:00]
>その部屋と人の属性によって多少変わるんじゃないですかね
いい属性(上場企業、頭金多いなどなど)だとあまり値引きはしないということですかね?
22: 物件比較中さん 
[2009-07-31 13:30:00]
>いい属性(上場企業、頭金多いなどなど)だとあまり値引きはしないということですかね?

いや、一概にはどっちがどうとかはないと思いますが
逆に即決出来て審査も間違いなく、決まれば即進むような状況だったら・・・
審査がどっちかギリギリだ・・・という人に比べれば思い切った提案もデベ側から
する可能性はあるのでは?ないかぐらいです。
23: 入居済み住民さん 
[2009-07-31 14:08:00]
ベルクの横もURか・・・・
なんか商業施設でも出来ればいいのにって思った私が馬鹿でした・・。
夢見てスイマセン。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる