東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「深大寺レジデンスってどうですか?【その2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 調布市
  5. 深大寺南町
  6. 深大寺レジデンスってどうですか?【その2】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-03-19 16:27:00
 

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43100/
一応【その2】です。
============================


東京都調布市深大寺の明大グラウンド跡地に建つ、総戸数570戸の大規模マンション。


所在地:東京都調布市深大寺南町3丁目17番1(地番)
交通:京王線「つつじヶ丘」駅から徒歩18分
竣工予定:平成20年3月
販売予定:平成19年1月〜
設計施工は長谷工

京王線つつじヶ丘駅から徒歩18分はちとつらい...

[スレ作成日時]2007-08-08 12:59:00

現在の物件
深大寺レジデンス
深大寺レジデンス
 
所在地:東京都調布市深大寺南町3丁目17番1(地番)
交通:京王線つつじヶ丘駅から徒歩18分
総戸数: 570戸

深大寺レジデンスってどうですか?【その2】

752: 匿名さん 
[2008-06-09 23:13:00]
売り渋りかなあ〜。早く買わないといいところ無くなっちゃうよ〜。
753: 周辺住民さん 
[2008-06-10 02:03:00]
神中の運動会、ベランダから見てた人いっぱいいてちょっと不気味だった。
プールも丸見えなんだよね?
754: 匿名さん 
[2008-06-10 07:12:00]
>> 751さん

原材料費や調達金利が上昇しているからでは?
755: 匿名さん 
[2008-06-10 09:45:00]
>>751さん

ただ単に土地の仕入れ値が高かったからだと思います。
デベはそれだと売れないから材料費のせいにしたがりますが総額に占める材料費の割合は10%以下でたいしたことありません。

そのまま買うとデベの高値掴みのつけを払うことになるので気をつけたほうがいいですよ。今は土地代下がる傾向だから。
売れなければ仕方なしに値下げする可能性が高いと思います。そういう見通しなのでみんな様子見になってマンション不況になっているんですよ。
756: 匿名さん 
[2008-06-10 20:07:00]
建築資材かなり高騰してますよ。
土地代だけではないでしょう。
757: 匿名さん 
[2008-06-10 22:37:00]
大手不動産会社の方に聞いた話です。建築基準法改正の影響もあり、現在は各社とも販売する物件が少ない状態になっているとのことです。本来であればマンションの契約率が上がるはずが、逆に下がっており、消費者が様子見をしている傾向が強いとのことです。
これから売り出す物件は一昨年から昨年に仕入れた土地(決して下がっていない)に現在の高騰した建築資材をベースにコスト計算をするので、どうしても割高にならざるをえないとのことです。
この会社は高級物件を中心に展開していき、差別化をはかる方針だそうです。高級物件を展開できない(ブランドのない)会社は、たとえば、コストを下げたり、専有面積を減らしたりして、物件価格を抑えてくるのかもしれませんね。
そういえば、調布・世田谷・府中でお手ごろな大型物件がピタッと出てこなくなりましたね。
758: 匿名さん 
[2008-06-10 23:56:00]
供給が少なくなってきてるけど需要はもっと少なくなってきてるってことですね。なるほど。
来週の「ガイアの夜明け」が面白そうですね。
759: 匿名さん 
[2008-06-11 00:08:00]
ここもそろそろ閉めたらどうだ?
760: 匿名さん 
[2008-06-11 01:26:00]
賛成
761: 匿名さん 
[2008-06-11 22:11:00]
大型物件は軒並み苦戦しているようです。東京地球区、桜堤フェイシア、こちらと。桜堤は価格も高く非常に苦しいようです。
市場が動くのは住宅ローン金利がもう少し上がってからかもしれませんね。
762: 匿名さん 
[2008-06-12 23:31:00]
まだたくさん空きがあるとのことですし、検討してる人もいることでしょう。
閉めなくてもいいのではないでは?
763: 匿名さん 
[2008-06-13 00:37:00]
物件と関係ない話題でレスが続く、住民が自分たちの生活についてレスしあう、これらは
スレとして情報価値がなくなった兆候。とうに役割が終了したものと判断してよい。
764: 匿名さん 
[2008-06-14 18:24:00]
別に住民が生活についてレスしあっても、いいんじゃない?購入者にも参考になることあるだろうし。書きたい人が書けばいいのよ。書く人が居なくなれば、自然消滅するでしょう。
765: 匿名さん 
[2008-06-14 23:10:00]
759、760、763は同一人物で、いつもの荒らしさんですよ。(^^)
766: 匿名さん 
[2008-06-14 23:42:00]
↑よっ、管理人!今日も見張ってんのか?ごくろーさん。相も変わらずばか丸出しの住民だな。
いい年してやめろといったろ、この幼稚なマーク(^^)はさ 。
それと765の妄想ははずれだから、よろしく。いちいちくだらんこと書かなくていいから。
767: 周辺住民さん 
[2008-06-14 23:49:00]
久しぶりにHP見てみたら、まだ69戸も残ってるんですね。
何て言ったらいいのか・・・
確かに(^^)は1年前に来た時もいましたが、まだがんばっているとは驚きです。
相当ヒマなんですね!
まあがんばって。
768: 匿名さん 
[2008-06-14 23:55:00]
↑まあ〜まあ〜良いじゃないですか。永住する物件なんですから。愛してやまないのは当然の事ですが・・・・売れてませんが。残念。
769: 匿名さん 
[2008-06-15 00:05:00]
なんか毎日見張ってるぽいぞ。ネガな内容があると、すかさず直下に(^^)があるし。
もはや滑稽だよな。こういうやつは、ついからかいたくなる。我ながら悪いくせ。
770: 匿名さん 
[2008-06-15 09:50:00]
(^^)
771: 匿名さん 
[2008-06-15 11:20:00]
(^^)の人って住民じゃないんじゃないですか?
一年前?くらいには「検討者でもなく、ただの冷やかしです」みたいなこと言ってた気が…。
もし住民なら、どっちが荒らしだかわからないので、そういう書き込みはやめた方がいいかと。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる