東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「Brillia多摩センター(その4)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 多摩市
  5. 鶴牧
  6. Brillia多摩センター(その4)
 

広告を掲載

たのむぞ澄田くん [更新日時] 2008-08-25 17:47:00
 

所在地:東京都多摩市鶴牧3-2(地番)
交通:京王相模原線「京王多摩センター」駅 徒歩10分
   小田急多摩線「小田急多摩センター」駅 徒歩10分
   多摩都市モノレール「多摩センター」駅 徒歩7分

レスが450を超えましたので、新スレたてました。

旧スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39354/
旧スレ(その2)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38909/
旧スレ(その3)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43164/

[スレ作成日時]2006-07-24 22:38:00

現在の物件
Brillia多摩センター
Brillia(ブリリア)多摩センター
 
所在地:東京都多摩市鶴牧3丁目2番(地番)
交通:小田急多摩線「小田急多摩センター」駅から徒歩10分
総戸数: 530戸

Brillia多摩センター(その4)

33: 近隣住民 
[2006-07-26 21:52:00]
>前スレ443さん
工事の人が土曜日も雷や嵐の日もがんばってます。ってそんなことを
聞きたいんじゃないですよね。
A棟は最上階まで組みあがりました。下層階では内装も始まっているようです。
B棟は一番遅れています。設計変更があったからですかね?4Fくらいまできてます。
C棟、D棟は組みあがりかな?D棟はエレベータ、階段の工事中です。また内装も
進んでます。E棟、F棟はまだまだ、あと4-5階分くらいあります。駅から見ると
壁です。正直ちょっといかがなものかという気はします。
>前スレ445さん
サンクタムの北側のモデルルームはどうやら松が谷のマンションのもののようです。
>前スレ446さん
ブリリア南側の電線は上から避雷線、送電線(高圧ではありませんよ)、電話線、
CATVの光ファイバーです。以前も書きましたがいずれも健康に影響があるような
ものではなく、普通に住宅地にあるものです。
>前スレ448さん
地下化は(現状では)費用をマンション住民で持たない限り不可能でしょう。
現在住んでいるところの管理組合で東電に打診したら勘弁してください、と
言われたそうです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる