東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「Brillia多摩センター(その7)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 多摩市
  5. 鶴牧
  6. Brillia多摩センター(その7)
 

広告を掲載

LEGO [更新日時] 2008-03-23 02:36:00
 

所在地:東京都多摩市鶴牧3-2(地番)
交通:京王相模原線「京王多摩センター」駅 徒歩10分
   小田急多摩線「小田急多摩センター」駅 徒歩10分
   多摩都市モノレール「多摩センター」駅 徒歩7分

東京建物のホームページ
http://www.tama530.jp/


□嬉しい噂
・ペンタの裏には、イオン系スーパーマーケットMaxValuができるらしい。(ほぼ確定)
・サンピア多摩の南側の旧西落合中が改築され図書館にらしい。(ほぼ確定)
・セキチュー閉店後にはベスト電器 西松屋 セリア(¥100ショップ)が入るらしい。(セキチュー閉店は残念)

□今後のスケジュール(予定)
・10〜11月 内見会(工事中の現場見学)、オプション会、現地の状況を伝えるHpの立ち上げ
・12月   ローン契約会
・ 2月   内覧会

□旧スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39354/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38909/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43164/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43029/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43065/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42966/

[スレ作成日時]2006-09-28 20:16:00

現在の物件
Brillia多摩センター
Brillia(ブリリア)多摩センター
 
所在地:東京都多摩市鶴牧3丁目2番(地番)
交通:小田急多摩線「小田急多摩センター」駅から徒歩10分
総戸数: 530戸

Brillia多摩センター(その7)

695: 匿名さん 
[2006-11-07 23:28:00]
皆さん、お詳しいですね。私は多摩市在住の契約者ですが、まだ幼稚園前の子供の親ですが、皆さんのように忙しくはありませんが、多摩市の制度は???という面もあります。幼稚園不足、そして、保育園不足の中、幼稚園待機が叶わず、保育園に入園待ち。そして、保育園は全く、足りていない。多摩市は何を考えているのか??

さらに多摩市外の子供も多摩市の保育園に入れている状態。市民税を払っている意味がない!優先度が高いから?おかしいでしょ?ここに来て、レンガ坂、サンクタム、ライオンズ、そしてブリリア、クロスウィルと中型〜大型物件のマンションを建設していることは多摩市も承知。さらにレンガ坂、サンクタム、ブリリアは、旧公団の土地に商業施設誘致も兼ねて建設。多摩市は人数や団塊世代の2世が多摩市に戻ってきているのは知っているはず。それなのに・・・と思いますよね。

このサイトはゼネコンやデベも当然ですが、多摩市の職員も見ているはず。少子化政策、次世代政策を国がやっても地方自治体が動けない体制なら一緒ですね。

これから増える多摩市民も大切にしてほしいものです。こういう声が市政を動かすと考えています。

多くのママさん頑張りましょう。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる