東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「Brillia多摩センター(その7)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 多摩市
  5. 鶴牧
  6. Brillia多摩センター(その7)
 

広告を掲載

LEGO [更新日時] 2008-03-23 02:36:00
 

所在地:東京都多摩市鶴牧3-2(地番)
交通:京王相模原線「京王多摩センター」駅 徒歩10分
   小田急多摩線「小田急多摩センター」駅 徒歩10分
   多摩都市モノレール「多摩センター」駅 徒歩7分

東京建物のホームページ
http://www.tama530.jp/


□嬉しい噂
・ペンタの裏には、イオン系スーパーマーケットMaxValuができるらしい。(ほぼ確定)
・サンピア多摩の南側の旧西落合中が改築され図書館にらしい。(ほぼ確定)
・セキチュー閉店後にはベスト電器 西松屋 セリア(¥100ショップ)が入るらしい。(セキチュー閉店は残念)

□今後のスケジュール(予定)
・10〜11月 内見会(工事中の現場見学)、オプション会、現地の状況を伝えるHpの立ち上げ
・12月   ローン契約会
・ 2月   内覧会

□旧スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39354/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38909/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43164/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43029/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43065/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42966/

[スレ作成日時]2006-09-28 20:16:00

現在の物件
Brillia多摩センター
Brillia(ブリリア)多摩センター
 
所在地:東京都多摩市鶴牧3丁目2番(地番)
交通:小田急多摩線「小田急多摩センター」駅から徒歩10分
総戸数: 530戸

Brillia多摩センター(その7)

661: 匿名さん 
[2006-11-06 05:36:00]
遅ればせながら、見学会報告です。
E棟4階の各部屋を順番に見ました。意外だったのはバルコニーです。コンクリート
打ちっぱなしかと思っていましたが、シートが貼ってありコンクリートは見えない様
になっていました。タイル敷きを迷っていましたが、敷かなくても良いと思いました。
手摺は半透明の強化ガラスでした。隣部屋との境界は一方は背の低い仕切り板なのだ
と思いますが、もう一方は収納になっており隣とは遮断されています。

LD図面の「下がり天井」という部分の正体は、ガスコンロからの排気筒でした。
全てのサッシには網戸が付いていました。カーテンレールも2重。またレールが丸見
えにならない様に、袋処理もされています。

給排水のチューブは2重構造で防音にも配慮されたものでした。ただ、隣接部屋との
壁に「適当に」仕込まれるグラスウールが案外ショボいのにはガッカリでした。また
床と躯体を支える足も細く、静振材が間に入るものの、注意しないと下階の方に迷惑
をかけかねないと思いました。特に洗面の周辺は床をフラットにするのと排水の関係
で、躯体そのものが薄くなっています。最終的に完成後の防音性能を祈るばかりです。

外と隣接する壁は評判の悪い?ALCですが、印象と違いかなり大きく厚いものでし
た。内側から発泡ゴムの様なものの吹き付けもあり、断熱性能は良いと思いました。

全体的な感想ですが、見せて頂いた部分は、ごまかし様のない普通の工事部分ですが
素人にとっては、デベさんの誠意を感じるセレモニーという感じでした。他のデベさ
んも面倒臭がらずに、されれば良いのに・・(しなくてもキャンセルしたりしないか
らやらないのかな?)

長文失礼しました。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる