東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「南大沢レジデンス(その2)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 八王子市
  5. 南大沢
  6. 南大沢レジデンス(その2)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-09-08 18:02:00
 削除依頼 投稿する

南大沢駅徒歩4分、100㎡を超す間取り、スポーツクラブ併設と好条件です。
私は魅力を感じてますが、いかがでしょうか?
http://www.mitsui-hanbai.co.jp/shinchiku/A5014001/

□旧スレ
南大沢レジデンス(旧関東版)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38418/

[スレ作成日時]2006-09-16 17:43:00

現在の物件
南大沢レジデンス
南大沢レジデンス
 
所在地:東京都八王子市南大沢5-4(地番)
交通:京王相模原線「南大沢」駅 徒歩4分
間取:4LDK
専有面積:99.85m2
販売戸数/総戸数: / 105戸(その他スポーツ施設2戸)

南大沢レジデンス(その2)

2: 匿名さん 
[2006-09-16 17:46:00]
旧関東板から、東京市部の新築マンション掲示板に移ります。
みなさんよろしくお願いします
3: 匿名さん 
[2006-09-16 23:01:00]
具体的な日程はまだ決まってないようですが、これから説明会や駐車場抽選、内覧会、そして引越しとあわただしくなりそうです。抽選会にはいかなくてもいいのですよね?

この周りは駐車スペースがないので引越しが重なったら・・・\(◎o◎)/ちょっと大変かな?
4: 匿名さん 
[2006-09-16 23:10:00]
Webで情報見られるようになりましたね。皆さんのもID取得してみてますよね?
5: 匿名さん 
[2006-09-17 03:54:00]
現在申し込み中です。パスワードを待っているところです。
6: 匿名さん 
[2006-09-17 11:32:00]
webって何ですか?
詳しく教えてください。
7: 匿名さん 
[2006-09-17 21:32:00]
契約者の皆さんには建設工事の途中経過の写真と共にwebで情報を公開するという
内容の手紙が送られているはずです。契約者ではない方には何も送られてないと
思います。
8: 匿名さん 
[2006-09-17 22:31:00]
NO.6です。
契約者です。8月12日までの工事の進捗状況の報告と途中経過の写真、間取り訂正図しかありませんでしたが・・・
webで情報を公開するというのは、工事の進捗状況とかですか?
契約する時の書類も、受け渡し日を平成18年4月とか年度を間違って記入してるし・・・(家帰ってから気が付いた)
何かいい加減やな〜
9: 匿名さん 
[2006-09-18 00:03:00]
それとは別にカスタマーサポートセンターのほうからインターネットで情報を送ってくれるサービスと始める(希望者ですが)という申し込みの案内が来ました。
申し込むと割とすぐにパスワードが送られてきました。入居までの情報を見ることできます。
まだ予定となってる部分が多いですが、便利ですね。
10: 匿名さん 
[2006-09-18 09:05:00]
こういう先進的なサービスは、大手デベならではですね。非常に便利です!!
11: 匿名さん 
[2006-09-18 21:46:00]
Webを見るとローン金利の決定は4月下旬に見えますね。
私は3月末に金利が確定すると思っていたのですが、違うのでしょうか?
誰か教えてください。
12: 匿名さん 
[2006-09-19 00:13:00]
近くにお住まいの方は、現地をご覧になってますか?
私はわりと近くにいますので、週末になると行くようにしてます。
かなり大きくなってきましたよ。
工期は順調なのかな・・・
13: 匿名さん 
[2006-09-19 21:32:00]
ところで、完売したんでしょうか???
14: 匿名さん 
[2006-09-19 23:57:00]
まだ、3件残ってると思うよ
15: 匿名さん 
[2006-09-20 16:26:00]
立地条件がかなりいいですのに、なぜ完売できないでしょうか。
16: 匿名さん 
[2006-09-20 17:51:00]
やっぱ、鉄塔じゃないの?
南側は眺望は良いけど、売れ残っているのは西側だからね。
立地から考えると悪くない物件だから、そのうち売れるでしょ。
多分、デベもそう考えているのでは?
17: 匿名さん 
[2006-09-20 18:26:00]
東急不動産は多くの物件で耐震強度の偽装を見逃した民間検査機関「イーホームズ」に建築確認申請をしている。判明しているだけでも以下がある。
クオリア恵比寿パークフロント(第eHo.05.A-327-11号(平成17年4月28日付)、第eHo.05.A-0032700V-11号(平成17年7月22日付) )
湘南袖ヶ浜レジデンス(eHo.05A-00130400V-02号(平成17年8月12日付)、eHo.05A-00130500V-02号(平成17年8月12日付))
アルス桜上水(eho.04.A-5536-01号(平成17年1月28日付))
クオリア桜新町(eHo.04.A-3574-02号)
南大沢レジデンス(eHo.05.A-00972300-01)
アルス東陽町(eHo第A-289変2号)
18: 匿名さん 
[2006-09-20 19:06:00]
既に知っている人は多いと思うよ。
あまりにもイーホームズは有名になっちゃたから、
東急は問題発覚後、すぐに他の検査機関に確認申請してたよ。
重要事項説明の資料にも、検査機関は別の名前で出てるよ。
19: 匿名さん 
[2006-09-21 00:24:00]
さすがにイーホームズだったときにはびっくりしましたが、直ぐに確認とり直したみたいです。

最近マンション販売の広告が多いですね。南大沢だけでなく多摩センターや多摩境・・・
売れ残っているところと同時に検討している人もいるかもしれませんが。

20: 匿名さん 
[2006-09-21 15:24:00]
17さんは何が言いたいの?
東急をバッシングしているサイトの人かしら?
みんな知ってることだから、動揺しないと思うけど。ざんねーーん。
21: 匿名さん 
[2006-09-22 23:29:00]
近所にお住まいの方にお願い、建設途中の写真をアップしていただけませんか?遠方に住んで
いるので、現場に行くことがなかなかできないんです。是非お願いします。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる