東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「グランレグナス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 八王子市
  5. 堀之内
  6. グランレグナス
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2016-03-09 04:41:03
 削除依頼 投稿する

京王堀之内より徒歩7分、全215戸らしいです。

情報交換しませんか。

所在地:東京都八王子市堀之内字五号469番2他(地番)
交通:京王相模原線「京王堀之内」駅から徒歩7分

[スレ作成日時]2007-05-08 12:24:00

現在の物件
グランレグナス
グランレグナス
 
所在地:東京都八王子市堀之内字五号469番2他(地番)
交通:京王相模原線「京王堀之内」駅から徒歩7分
総戸数: 215戸

グランレグナス

441: 購入検討中さん 
[2009-04-24 00:13:00]
すでに入居済みでワンちゃんを飼われている方に質問なんですが、

共有部分(廊下やエレベーターなど)でのワンちゃんを連れての移動って
ケージに入れるのが原則ですか。
それとも抱きかかえていればOKなのですか?

ケージが必須なら
お散歩に行く際、マンションの敷地から出るまではケージに入れたまま???
ってことは、空のケージを手に持ったまま散歩に行かなければなりませんよね。

うちは犬(小型犬)がいるので、ペット可であるこのマンションを購入検討中ですが、
お散歩時のことが気になって仕方ありません。

上記のような方法でしか散歩に出られないなんて
とても不便だと思いますが。。。

みなさんはどうされていますか?
また、どの方法が正しいのですか?

ここの掲示板をさかのぼって、ずっと読んでみました。
ペットサロンもついていて、ペット可のマンションであるにもかかわらず、
ペットに関して結構厳しい意見を仰る住民の方が多いような印象を受けました。

物件そのものは気に入ったのですが、
窮屈な思いをしてペットを飼わなければならないなら、
購入は見送りたいと考えています。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:グランレグナス

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる