株式会社タカラレーベンの東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「レーベンハイム多摩聖ヶ丘ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 多摩市
  5. 聖ヶ丘
  6. レーベンハイム多摩聖ヶ丘ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-02-21 12:13:28
 削除依頼 投稿する

タカラレーベンですね。
反対運動は大丈夫かしら。
検討者の方、話をしましょう。

物件データ:
所在地:東京都多摩市聖ヶ丘4丁目30番(地番)
交通:小田急多摩線「小田急永山」駅から徒歩13分
価格:2700万円台-5300万円台予定
間取:2LDK-4LDK
面積:63.07平米-101.31平米

売主:タカラレーベン
施工会社:株式会社ノバック
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ

[スレ作成日時]2009-07-17 02:39:00

現在の物件
レーベンハイム多摩聖ヶ丘
レーベンハイム多摩聖ヶ丘
 
所在地:東京都多摩市聖ヶ丘4丁目30番4、5(地番)
交通:小田急多摩線 「小田急永山」駅 徒歩13分
総戸数: 60戸

レーベンハイム多摩聖ヶ丘ってどうですか?

102: 物件比較中さん 
[2010-10-31 16:32:55]
先日、レーベンハイムの見学にいってきました。

私はとても気に入っているのですが、だんなと援助予定のだんなの両親
がすぐそばのアイディーコートの方がいいといって、話が平行線です。
どうすれば、だんなとだんなの両親を説得できるのでしょうか?

何かよいアドバイスをお願いします。
103: 契約済みさん 
[2010-11-01 11:04:43]
>No102さん

私は、妻の「静かな所がいい」「公園が近いのがいい」「見晴らしが良い所がいい」「子育て環境がいい」という意見を聞いて決めました。
鎌倉街道沿いも見学までしましたが、上記のこだわりのいずれにも適さず検討から外しました。

No.102さんも同じような所が気に入って検討されていると思いますが、ご自分の意見が通らないのであれば、あとは営業さんに頑張ってもらうしかないのではないでしょうか?
援助してくれる方が、納得いかないままだと後々も面倒になりそうですし。。。
104: 物件比較中さん 
[2010-11-01 13:45:07]
>№103さん

ありがとうございました。
私も皆さんのお仲間に入れるようにがんばってみます。

ちなみに昨日も鎌倉街道沿いのマンションから部屋がなくなりますよ
との電話が入いりました。もう10回以上かかってきております。
いい加減にしてという感じです。
105: 匿名さん 
[2010-11-01 21:56:51]
>No.102さん

レーベンハイムとアイディーコートの長所、短所は全く逆なような気がします。
このまま片方がもう片方を説得するようにしても、平行線になる可能性があるので、
優先順位をもう一度、整理されてみてはどうでしょうか。
お互い新たな発見があるかもしれません。

ただ、少なくともアイディーコートは多摩ニュータウンに住む良さが、あまり
味わえないと思います。

30年近く多摩に住んだ者の実感としては、都内にいながらも程良く田舎で、
緑豊かな閑静な住宅街というのが一番の魅力と思います。

あと、全体戸数が30戸前後と少ないので、将来の修繕積立金の値上がりカーブの
大きさが気になります。



106: 購入検討中さん 
[2010-11-19 17:00:46]
随分前から覗いてますが、コメント減りましたね。。
最近は、MRの方はどうなんでしょう?
マンションも随分形になってきた様ですし、そこそこ見学の客は来てるのでしょうか?
107: 匿名 
[2010-11-19 23:42:04]
そうですね、随分形になってきましたね。
六階まで打ち上がり、階下から内装工事が入ってきている様です。
外壁のタイルも着々と貼られているみたいですね。
竣工前に完売しそうなんですかねぇ…
後何戸、残っているのでしょうか?
108: 匿名さん 
[2010-11-21 13:26:12]
あと半分は残っているのではないでしょうか。

まあお客にはあと10戸ぐらいですとかいっていると思うけど…

アーネストの多摩センターは価格で完売したし
アイディーコートもそこそこは売れてるみたいだし
堀之内のクレヴィアは塩漬け状態だし

そんなにあの立地でうまくいくとも思われないので
あと半分ぐらいはあるのではと思います。
109: 匿名さん 
[2010-11-21 19:23:53]
あと半分?
この掲示板の情報ですが、九月初旬に3分の2は契約済みと書き込みがありましが。。
それも営業の嘘だと?
今週MRに行って確認してきたいと思います。
110: 匿名 
[2010-11-25 00:30:19]
メゾネットも含めあと残り9戸(数週間前で)のようですよ。
111: 匿名さん 
[2010-11-25 12:18:24]
第二期が9戸販売ですから、売り切れば完売ってとこかな?坂の下の、レーベンハイム永山の建設も、着々と進んでるようですし、早く売り切ってモデルルームもチェンジしたいでしょうね。
112: 匿名さん 
[2010-11-28 23:29:16]
建物を覆っているシートは、もうとれたかな?
外観を見ないと、やはり決めかねないですね。
タイルの感じが、とても気になります。
営業の方は、高級感のある。。。と話しますが、実際どうでしょうか。。
113: 匿名 
[2010-11-29 15:21:48]
先週の土曜日に現地前を通りましたが
その時には、まだシートありましたよ。
外装がどの程度進んでいるかシートでわかりませんでしたが
上部にまだクレーンも据え付けてあるのでシートがばれるのは、もう少し先になるのですかね…
竣工が1月末予定ですから、遅くても年内にはシート、足場は、外されるのではないでしょうか…
希望です(笑)楽しみですね。
114: 契約済 
[2010-11-30 09:14:16]
残り9戸ということは意外と後半で苦戦している様ですね。HPでは80平米が3000万円代と載っていますが実際いくらなんですかね?どれ位値下げしているのか気になるところです。
先日アイディーコートから連絡があり(以前見学した為)「値下げするので是非もう一度足をお運び下さい」と言われました。どちらも施工前に完売は難しそうですね。
115: ご近所さん 
[2010-12-01 00:07:00]
アイディーコートはもう入居者がいるようです。洗濯ものが干してありました。聖ヶ丘はこれからのようですが12月中にはシートがはずされるような状況ですね。
116: 匿名さん 
[2010-12-03 15:33:31]
南側のシートが剥がれてきてますね。
周りの緑と白いタイルが調和して、すごく良い感じに思えました。

ところでアイディーコートってサイト消えてますけど、完売したんですかね??
117: 契約済みさん 
[2010-12-08 14:28:44]
もうすぐオプション会です。楽しみですねぇ
何かと割高感はありますが、入居前に済ましてしまった方が良いと思われるオプションのあるかと思います。
皆さんオプション会で、これは欲しい! とか、これはいらないでしょう・・など
どのように検討されているのでしょうか?
我が家は、3Mガラスフィルムやエコカラットを検討中です。
そう言えば先日、MRで聞いたところ 残り5戸をきったとか、きらないだとか、話されていました。 
118: 契約済みさん 
[2010-12-09 00:03:04]
ガラスフィルムですか。。我が家も悩んでいます。
カタログにはありませんが、ガラス自体の選択はないんですかね。真空ガラスとか断熱性良さそう。。
あとは、モデルルームのようなキッチン棚がほしいなぁ、と思っています。
119: 契約済みさん 
[2010-12-11 17:01:29]
はじめまして。
ガラスフィルム良さそうですよね。我が家でも悩んでおります。
あとは、フローリングのコーティングを検討しています。
オプションでシリコンコーティングがありましたね。
UVコーティングが気になっているのですが結構いい値段します・・・
掃除やメンテナンスしやすさを考えると費用対効果は高いかなぁと家族会議で相談してます(笑
特にペット飼われる予定の方、小さいお子さんがいらっしゃる方、検討されている方いますか?
120: 契約済み 
[2010-12-14 00:53:33]
はじめまして 書き込みします。
オプション会行きました!カーテンと ガラスフィルムを見に行ったのですが、時間があったので『表札』のおはなしも聞きました。
皆さん 表札は付けますか?
もうすぐ 足場が取れるんですかね!
完成まで あと約1ヶ月(ですか?)楽しみですね

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる