東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「レクセルマンション武蔵野の杜」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 小平市
  5. 小川東町
  6. レクセルマンション武蔵野の杜
 

広告を掲載

管理人 [更新日時] 2009-07-20 11:14:00
 削除依頼 投稿する

レクセルマンション武蔵野の杜のマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て下さい!

レクセルマンション武蔵野の杜でのマンション購入やマンション生活をより良いものに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。

なお、既に入居が始まったり、販売が終了している物件につきましては
登録制の住民板をお勧めしておりますので、そちらをご利用下さい。

[スレ作成日時]2006-03-01 13:21:00

現在の物件
レクセルマンション武蔵野の杜
レクセルマンション武蔵野の杜
 
所在地:東京都小平市小川東町5丁目1856番35(地番)
交通:西武多摩湖線「青梅街道」駅から徒歩4分
総戸数: 80戸

レクセルマンション武蔵野の杜

22: 匿名さん 
[2006-03-17 19:01:00]
はじめまして。
いろいろとマンションのクレーム付いて検索していたらここにたどり着きました。
私もレクセルマンション武蔵野の杜を購入したもので12日に内覧してきました。
朝からだったのですが全終了したのは夕方でした。
いったん昼に終わったのですが気になるところがあったので再度内覧させてもらいました。
施工業者さんは嫌な顔せず全部メモってくれましたが新築でこんなに補修するところあるなんて信じ
られないです。
たとえば
*キッチンの人造大理石の横の傷
*洗面所のステップの面材が割れてはがれいた
*部屋のドアの傷
*壁紙の汚れが多数
*窓枠のパッキンの凹み浮き
*フローリングの継ぎ目の釘の浮き多数
*洗面所の釘打ちが甘く壁紙が浮いていた 等など
カーテンレールは家も付いてないと聞いていたのであれこれ考えていたのですが?でした。
昨日はその話がでて頭に来てちょって寝付けませんでした。
あさって再内覧ですが納得するまで引き下がらないつもりです。
ていうか見た目に補修した感があったら取り替えてもらうつもりです!
23: 購入者(15) 
[2006-03-17 21:17:00]
>>22さん、はじめまして。
これからよろしくお願いします。

日曜日が再内覧なんですね。
きれいに直っているといいですね。
我が家は指摘箇所が多かったせいか、最初日曜日の予定でしたが
埼玉建興の方から「補修箇所が多いので21日でお願いします」と言われました。

レクセルから振込み(修繕積立金等)のお知らせが先日きていました。
契約前に出してもらった概算と殆ど変わらないのですが、固定資産税&都市計画税が増えていまし
た。
契約前は「税:○○万円」+「雑費(端数):●●円」と書いてあったものが
先日の請求書では「税:○○万+●●円」と税金が中途半端な額で合計してあるものでした。
なんだか釈然としないのですが、こんなものですかね?
私の担当の営業さんも途中から他物件に異動になってしまったのですが
内覧会後に連絡なんかくれませんでした。
ちょっと寂しい・・・

今はカーテンと照明をどうするか悩み中です。
早く決めなくては。

我が家は今月31日に引越しです。
31日は6件の引越しがあるそうです。
どうぞよろしくお願いいたします。

その前に、27日に鍵の引渡しで皆様にお会いすることになるのかしら?
24: 購入者プラス1 
[2006-03-19 23:36:00]
ご無沙汰してました
今日やっと、内覧会やって来ました・・・
皆さんに色々ひどい話聞いていたので
ある程度の気構えで行ったので、それ程ショックは受けませんでした
って、これって・・・喜んでいいのでしょうか〜??笑

感想は
やっぱり壁紙の汚れ酷かったです
色々指摘してきましたが
きれいになっても
ウチも子供がまだ小さいから
汚れるのは時間の問題なんですがね^^;;

あとは・・クローゼットの扉の傾き
コンセントの浮き
キッチン下の隙間

内覧業者さんが同行しなかったので
殆ど汚れの指摘でした
一応、水とガスは出たのでチェックはして来ました
問題は無かったです

そうそう
気になったのが
洗面台の下のところの
子供用の補助台ですが・・・
ためしに出して子供が乗ってみたんですが
説明では100kgまでは大丈夫とありましたが
それをしまった所、床の所に大きな凹みが・・・
あれを出して使うと仕方ないとの説明・・・
何でやねん!!そんなのある?他の皆さんには説明して納得してもらってますと言ってました
本当でしょうか??
結構凹んでしまいましたが・・・・

他には
今日は風邪が凄かったですよね〜
前の畑や裏の公園の砂ぼこり。。。これもまた凄かったです
バルコニーも結構砂が溜まってました

ウチも31日に引越しです。会いますね。。
ちなみに前日の30日は仏滅で、引越しは一軒も無いそうです
25: 購入者プラス1 
[2006-03-19 23:39:00]
あ〜〜ぁ
風邪???じゃ無くって
風です

自分の風邪の話してもしょうがないし^^;;

26: 購入者(15) 
[2006-03-23 12:50:00]
先日再内覧行ってきました。
1回目に比べて、驚くほどきれいな仕上がりになっていました。
ただ、3箇所ほど補修の具合がよくなくて、27日に再々チェックとなりました。

皆様引越しの準備はすすんでますか?
我が家は・・・・
来週は有給を結構とってますので、これから頑張ります。
27: 購入者(I) 
[2006-03-23 18:37:00]
こんにちは

引渡しまでもうすぐですね!
我が家も引越しの準備ほとんど進んでいません。
21日に少し頑張りましたが、まだまだです。
半日カーテン選びで潰れてしまいました。
(色々見て回りましたが、近くのカーテン王国で購入)
仏滅ということで30日に引越しが0件なのは驚きです。
結構気にされる方が多いのですね。

さて、最内覧会ですが(15)さん同様、修繕漏れが多々あり
今週土曜日に再々内覧です・・・・(;;)
もう少ししっかりやってよって感じです。
少し頭にきています。
新たにリビングの窓に傷もできていました。
ハァー
間に合うのでしょうか・・・
28: 匿名さん 
[2006-03-24 11:10:00]
22です。
再内覧してきましたが綺麗に仕上がっていました。
少し安心しました。
小平市内や周辺の新築マンションを見比べてシステムキッチンや収納など内装にはいい物を使ってい
ると感じました。
MRはオプションで実際はいまいちという所もありましたから。
29: 購入者プラス1 
[2006-03-24 23:06:00]
電気製品も買い揃え
あとは、カーテンだけになって来ました
ここの方が結構 カーテン王国に注文しているとの事ですので
私もそうしようかなと・・・・
今からで間に合うでしょうか?
どれくらい時間が掛かるのでしょうか?

公園も出来上げって来ましたね

ウチは再内覧会まだですが、綺麗に仕上げってそうですね
何ではじめから?って感じしますね・・・ムカムカ
30: 購入者(I) 
[2006-03-25 15:20:00]
こんにちわ

プラス1さんへ、
カーテン王国は1週間から10日間位とのことです。
私はレースのオーダーカーテンを21日注文して、27日完成と言われました。
そろそろ月末で忙しくなるので、1週間以上かかってしまうかもしれませんね。


今日は、再々内覧会でした。
今回は、まぁ一応納得できる範囲で仕上がっていました。
所々、新しいフローリングの汚れができていましたが
その場で現場の方を呼んでいただき
奇麗に磨いてもらいました^^

が、なぜか行く度に前回なかった傷があったりと・・・
入居までに何とかするとの事でしたが・・・
うぅぅぅぅ

31: 購入者プラス1 
[2006-03-26 01:45:00]
(I)さん
ありがとうございます
と言う事は・・・入居前までに間に合わないです^^;;
いつも段取りの悪い自分が嫌です

とにかく、明日にでもカーテン王国行ってみます

そそ
この前夜に
マンションの周りを走ってみましたが(車で・・)
結構外灯がなんとなく暗く感じたのですが
あんなもんですかね??

国分寺近くの、やはり同じ時期に建った
ゴールドクレストの外灯は
かなり明るく華やかな感じがしたのは気のせいかな〜
32: 購入者 
[2006-03-26 09:01:00]
カーテン王国の方は、注文殺到でホクホクですね(^。^)家はのんびりやで、照明だけは確保しま
したが、カーテンは入居後に決めていくつもりです。しかし、ゴールドクレストの外灯、明るかった
んだ〜・・・。私的には、エントランス入り口が、マンションの大きさに対してちょっと貧弱に感じ
ています。もっと幅広で高さも欲しかったな〜なんて思っています。やっぱり他のマンションを見る
とそう感じてしまいます・・。新築マンション購入は、現物を見れないのが痛いところです・・・。
でも、いよいよ明日は引越し&再々内覧!みなさんよろしくお願いします。
33: 購入者(15) 
[2006-03-26 12:57:00]
カーテン王国で注文の方、やっぱり多いのですね。
私はカーテン王国気になりつつ、丸井のイン・ザ・ルームのカーテンを気に入ってしまったので丸井
で注文しました。
丸井でもやはり1週間くらい、と言われました。
ただカーテン屋さんによっては、新しいカーテンが出来上がるまで
つなぎのカーテンを貸してくれるところもありますよ。
カーテンがないと、寒いし夜はやっぱり気になりますよね。

照明はネットで最安値のところを探し、引越し前日に新居に届くようにしてあります。
引越しの時に、ダックの人につけてもらおうと思っているのですが、やってくれますかね?
カーテンにしても照明にしても、脚立を買わなくては、と思っています。

32さんは明日引越しなのですね!
明日引越しの方はどのくらいいるのでしょう?
私はとりあえず明日10時の鍵の引渡しに行きます。
明後日はコーティングをしてもらう予定です。

最近夜にマンションを見に行ってないので、外灯が暗いとは気がつきませんでした。
ゴクレのマンションは、他の色々な点で私の条件には合わなかったので
見に行ったこともありませんでした。
知り合いであそこを購入した人はいますが。

80戸は小・中規模マンションに入るので、共用部などどうしても豪華にはできませんよね。
でも、それなりの良さがあるとおもっているのですが・・・

明日の鍵の引渡しでは、きっと皆様にお会いすることができるのでしょうね。
どうぞ、よろしくおねがいいたします。
34: 購入者です 
[2006-03-26 20:50:00]
こんばんわ
同じ購入者としてずっとここをROMしてましたけど
なぜみなマイナス思考なんですかね・・・
これから住む我が家に対してすごく不愉快です。
購入者(15)さんの書き込みでやっと救われた思いです。
たしかに内覧会での不備はあったかと思いますが
先日の再内覧で建築会社さんやレクセルさんの姿勢が感じられたので
私たち一家は満足しております。
他と比較するときりがありませんし、
なんたって自分が選んで決めた住まいだから・・・
入居後でも対応が悪ければそれはもちろんクレームは言いますけれど・・・
文句ばかりでなく私たちがこれからよいマンションにしていきましょう!
これからもよろしくお願いいたします。

35: 購入者プラス1 
[2006-03-27 00:00:00]
マイナス思考?
そうさせたのは・・・今回の内覧会の酷さじゃないですか?
レクセル?埼玉興産?の責任??
だって、素人でさえすぐに分かるような
内装工事しておいて、ぬけぬけと内覧会を開始したんじゃないですか
それが
そうどうして・・・、マイナス思考というか・・・
せっかく高いお金出して買った人の身になったら
そう思うのも仕方ないでしょ

とは、言ったものの
これから一緒に住む私たちは
それとは別に
一緒に楽しいマンション生活が送れるように
みんなで努力して行きましょう
36: 匿名さん 
[2006-03-27 13:25:00]
マイナス思考だかなんだか知りませんが、契約をした方にとって
これから住む自分の部屋に対して、納得出来るまで嘆願することは
当然の権利だと思います。

一部業者などで情報を操作する輩がいるとのことですが、
この板は購入に当たり些細な事でも情報が欲しい方、他物件と比較をしたい方等の
情報交換の場だと認識しています。
マイナス思考の発言が多くて不愉快ならこういう板を見に来なければよいのでは??
これから購入を検討する者にとっては、良い情報も悪い情報も両方知りたいのです。
そして最終的に自分の目で確かめるものだと思います。

37: 購入者(15) 
[2006-03-27 13:52:00]
こんにちは!!
先ほど鍵の引渡しに行ってまいりました。
早速引越しをされている方がいらっしゃいました。
小学生のお子さん(かな?)がうれしそうに荷物を運んでいて
こちらまでほんわかとした気分になりました。
我が家は31日引越しなのですが、その前に何度も新居に足を運ぶことになると思います。
車でいくつか荷物を運ぶ予定なのですが、我が家の駐車場に今日はどこかの業者が
勝手に車を停めていたので、管理人さんにお願いして移動してもらうようにしました。

皆様、これからよろしくお願いしますね♪
38: 西向き 
[2006-03-28 00:52:00]
こんばんわ、おひさしぶりです。
事前に大京さんにお願いして、夜MRでカギの引渡しをさせて頂いたあと、
21時頃ようやく新居に到着しました。本格的な引越しはまだこれからですが、
毎晩少しずつ荷物を運ぶ予定でおります。初日の夜なので、他にも荷物運び
のためと思われる車が数台泊まってて、何人かとすれ違いもしました。
引っ越してきた人なのか業者の方かよくわかりませんでしたが。。。
何もない部屋でよく響くせいか、外気取り入れ口から結構空気の吸い込み音が聞こえてくるもんなんですね。私はここに元からついてるフィルターとは別に部屋の内側に貼る薄っぺらいフィルターを買ってきました。花粉がもっと吸着できるんだそうです。Jマートで売ってます。
我が家もカーテン選びはこれからになります。ではっ
39: 購入者プラス1 
[2006-03-29 00:24:00]
こんばんは
やっと今日 カギをもらいました
仕事の帰りに、早速
照明を取り付けて来ました
24時間の換気の音が結構大きく感じました

換気扇のフィルターもそのうちに付けなければ・・・

引越しまでもう少し・・・
あ〜〜〜荷造りまだ終わってない〜〜〜^^;;

40: 購入者(15) 
[2006-03-29 23:47:00]
こんばんは★
今日も何軒か引越しをしていましたね。
我が家は昨日フローリングのコーティングをしてもらったため、今日の午前中に確認に行ってきました。
靴下で歩いても、全然滑らないので安心しました。
未就学児2人がいて、足の悪い母が頻繁に遊びに来るし、私の祖母も遊びに来るので、安全面を考えてコーティングの依頼をしました。
水拭きできるのも魅力でした。

夕方子供たちを連れて新居に来たら、
「もう帰りたくなーい、今日からここに住む〜」
と言われました。・・・布団もありませんからっ。

今日Jマートで脚立を買ったのに、吸気口のフィルターのことはすっかり忘れてました!!
関係ないですが、Jマートの駐車場、屋上って結構怖いです。
次回行く時は1階にしようと決心しました。

明日は照明とカーテンとベッドとテレビが届く予定です。
少しずつ人の棲家と成っていきます。
明後日には全部新居に移動です。
荷造りは、今からと明日にかけますっ!!!
41: 購入者プラス1 
[2006-03-30 23:48:00]
今日はベットと食器棚などなどが入りました
なんとなく我が家も住家らしくなって来ました
明日はいよいよ引越しです
天気良いかな〜寒くないかな〜
子供たちはちゃんと起きてくれるか心配です

なんて言いながら
自分はまだ、こんな時間まで
荷造りしてます・・・ヤバイです
あ〜あと何時間かでトラックが来てしまう〜〜〜^^;;

Jマート・・・
確かに2階駐車場は怖い
下が見えるから余計に
私は、向かいの靴屋の駐車場に止めてます

それでは、引越しの荷造り続けます・・・・
42: 引っ越しました 
[2006-03-31 00:31:00]
今日で4日目です。なんだかまだ、よその家にいるみたいです・・・。一部屋、ダンボールの山だし・・。取りあえずネットで必要なものを買い集めようと思い、サイバーホームに接続したついでに、メルアド取得したのに@**の部分を控えず、ログインできなくなり、いきなりブルーです・・・。明日電話で聞くしかないです・・・。そういえば皆さん、24時間換気、寒くないですか〜?
43: 購入者プラス1 
[2006-03-31 00:53:00]
荷造り中に一休み・・・
マンション寒いですね・・・予想以上に・・・^^;;
24時間換気使って無くても寒い・・・

そうそう
今日ガスの開栓に来てもらったんですが
皆さんは、ガス警報機取り付けましたか?
とりあえず申し込みはしました・・・・

あっ・・・
荷造り途中で怒られました、それではまた・・・ヤバイ②
44: 購入者(15) 
[2006-03-31 01:06:00]
こんばんは。
私も荷造りラストスパート中です。
でも、疲れちゃったからもう寝ます。
明日は午後の引越しなので、明日の午前中頑張ります(大丈夫かな??)

42さんはもう4日目になるんですね。
私も明日が引越しとはいえ、今日もベッドやテレビの配送があったので
新居の行っていました。
今日は(ダックの)引越しが1件もない日なので、流石に静かなマンションでした。
寒さはあまり気にならないというか、新築マンションは最初の1,2年は
換気が重要だと聞いたので(コンクリートから水分が出るらしいです)
私は新居に着き次第、窓という窓を全て開け放してしまうので
24時間換気を感じるどころではないのです。
明日から生活が始まると、実感できるかもしれません。

ガスの警報機はつけてもらいました。
我が家も今日ガスの開栓に来てもらいましたが、「これからでもつけられますよ」
と言われたので、今日つけてしまいました。
今住んでいる賃貸は、元々ついていたので、ついていないんだぁ、とびっくりしてしまいました。

明日は晴れるみたいです。
でも、寒いみたいですね。
頑張って荷造りして、引っ越して、荷ほどきします!!
45: 購入者プラス1 
[2006-04-02 12:56:00]
引越し無事に終わりました。31日は天気もよく良かった〜〜
やっぱり、ここ2、3日が引越し多いのかなぁ〜
ダックさんよく通りますね

今は、足りないものの買い物や片づけで
頑張ってます
でも、本当 ホッとしました。。。
パソコンもつなぎ、早速 サイバーに登録しました

子供たちはまだ、お泊りに来ている気分らしい・・・^^
結構、床が音が響きますね
ウチは子供も小さいし、ご迷惑を掛けているかも^^;;

そそ・・前の畑の砂埃やっぱり結構来ますね
あと・・裏の駐車場の電気明るいですね〜
防犯上、良いのかな


もう少し落ち着いたら
表札付けようかと思います
46: 購入者(I) 
[2006-04-03 00:04:00]
こんばんは、お久しぶりです。

引越しの後始末も今日でほぼ終わり、
やっとパソコンを繋ぐことも出来ました。

廊下やエレベーターですれ違うたびに
誰が、(15)さん?プラス1さん?なんだろう・・・と
キョロキョロと挙動不審な私です。

さて、プラス1さんの言うとおり
南側の畑の砂埃はホントすごいですねー
ベランダの白い壁面は、うっすら茶色がかってます。

皆さんベランダの掃除はどうしますか??
ホウキで掃いても焼け石に水のような気がしますし・・・・

47: 購入者(15) 
[2006-04-03 15:50:00]
こんにちは、仕事の合間に一休みです。
我が家も無事に引っ越しが終わりました。
が、家の中はまだまだ時間がかかりそうです。

LANケーブルを買ってきて、ネットにも接続しました。
私もサイバー、登録しました。
武蔵野の杜もページには誰も書き込んでいなくて、私も勇気がなくて書き込んでません。
あと、マーガスも見てみました。
すごいですねー。
リアルタイムで駐車場・駐輪場・共用玄関・駐車場への通路など見えちゃいました。
逆に、深夜で周りに誰もいなくても、もしかしたらマーガスで誰か見てるかもしれないんだなぁ、と思いました。
うかつに変なことできませんね(誰も見てないからって小躍りしたり、鼻ほじったりとか)。
私が見たときは駐車場で、機械式駐車場を動かしている女性が1人いました。
結構よく見えましたよ。

まだ、入居されていない方もいっぱいいるようですが、夜はまあまあ明かりがついていますね。
先日、周りのお部屋の方に挨拶に行ってきました。
いない方もいたので、2軒しか挨拶できなかったのですが、良い人そうでほっとしました。

ここでおしゃべりしている方はいったいどなたなんでしょうね?
私も気になります。
背中に「15」って書いときましょうか?(冗談です)
廊下などで会ったときは挨拶させて頂きますので、挨拶して頂けるとうれしいです。
(ちなみに、すでに2人程無視されました・・・)
48: こんばんわ 
[2006-04-03 22:38:00]
一週間たちました。でも、管理室に認印まだです・・。昨日、吸気口のセールスが来ました。家に上げたら最後!と友達に言われたので、取りあえずは追い返しましたが、皆さんはどうするんでしょうか?それと、家はガス警報機を前の家で購入したのを持ってきたので、取り付け費だけですみました。家は引っ越して一週間がたちまして、日に日に「こんにちわ♪」と挨拶を交わせる方が増えて、嬉しいです(^。^)
ところで、ポストの表札はまだ誰もつけていないので、我が家もつける勇気が・・。
49: 新居 
[2006-04-04 09:29:00]
我が家ももうすぐ一週間たちます。吸気口のセールス、私はわからなくて入れてしまいました(>o<) 一人では決められませんから・・・と言って帰ってもらいました。今度から気をつけます。
47さんの「うかつに変なことできませんね(誰も見てないからって小躍りしたり、鼻ほじったりとか)。」←笑っちゃいました(^v^) 確かに変なことはできませんね!
それにしても砂埃すごいですね。覚悟はしていたけれど・・・。まぁ、昨日の風は特別ですけどね。ベランダの掃除は地道に掃くしかないのでしょうか。がんばるぞ(^-^)
皆様これからよろしくお願いします。
50: 購入者プラス1 
[2006-04-04 19:53:00]
こんばんは
えっ〜本当ですか〜??そんなに、あちこちで撮られているんですか・・・
早く教えてください。そうすればもっと気を付けていたのに〜〜笑

マンションで会う人、ここの掲示板の人かな〜
なんて思っちゃいます
なんだか
挨拶するタイミングも、結構難しくて
上手く出来てなかったら、ごめんなさい。。

そう言えば
この間、換気していたら、家が真空状態??になって
玄関の扉が開かなかった
本当にびっくりしました。リビングの窓を開けてやっと開きました
換気口の音も結構しますよね

長くてすいません
あとひとつ
風呂上りの換気はどうしてますか??
ただの換気でいいのかな〜?
乾燥とか暖房とかで水分取ったほうがいいんですかね〜
皆さんはどうされていますか?

ps:本当ここの皆さんがどんな方だか気になりますね〜^^笑
51: 購入者(15) 
[2006-04-04 20:09:00]
こんばんは〜。
48さん、よくぞ書き込んでくれました。
管理人さんへの認印、すっかり忘れておりました。
しかし、朝早く仕事に出て、夜帰宅する私はなかなか管理人さんを訪ねる機会がありません。

吸気口のセールス、我が家にも2回来ました。
相手の返事を待たず、「結構デース」でブチっとインターホンを切ります。
新聞の勧誘も来ました。我が家は新聞を取らない主義なので(というか、朝下まで新聞を取りに行くのは非常に面倒です)。
「親戚に新聞社勤めの者がいるので」(うそです)と断ったら、インターホンの向こうで「ちっ!」と舌打ちの音が聞こえました。

ここ数日の風は本当にすごかったですね。
洗濯物を外に干すのをためらってしまいました。

お風呂は入居時の説明で、「このお風呂はバスタブのエプロンが外せないタイプなので、週に1〜2回は乾燥をかけて下さい」と言われました。
いつもは、入浴後に換気を朝までかけています。
カラリ床は本当にすぐに乾きますね。でも、カランのある台(黒)の部分はなかなか乾きません。

吸気口を開けておくと真空にはならないですよ。
マンションは機密性が高いので、吸気口を開けずに換気扇を回すと真空状態になっちゃうようですよ。

ゴミは、基本的にいつ出しても良さそうですね(良くなさそうなら教えてください)。
昨晩はじめてゴミを出してきました。ダックのダンボールがいっぱい捨ててありました。
うちはダックに引き取りに来て貰おうかと思っているのですが、ダック以外のダンボールはやっぱり引き取ってくれないかしら?

マーガス、皆様も是非見てみてください。
リアルで面白いですよ〜
52: 新居 
[2006-04-06 01:52:00]
24時間換気寒いですよね。お風呂場の電気をつけたら換気が止まるようになっているはずなのに、ゴーと音がするので埼玉建興さんに聞いてみました。「音はするけれど吸ってないので大丈夫」とのことでした。うちは入浴後に乾燥を2時間、タイマーでしています。効果はあるのかわかりませんが。
今日の15時からフルタイムロッカー使用可のようでした。早速登録します。
ゴミの件ですが今は世帯数が少ないのでいつ出しても大丈夫そうですが、この先80世帯が好きなように出していたら集積所は大変なことにならないか心配です。管理人さんも大変だろうし・・・。私自身はその日の朝か、せめて前日に。と思ってますが皆様はいかがでしょうか。でしゃばった意見ですみません。不愉快な思いをされた方がいたらごめんなさい。
53: 購入者プラス1 
[2006-04-07 02:08:00]
こんばんは
換気確かに寒いし、音が凄いですね

ごみ確かに凄いですよね
最初は、珍しいせいもあって 子供たちが毎日のようにゴミだししてくれてます
管理人さん確かに大変ですよね
特に夏場になってくると、匂いも、虫も嫌ですね
自分なりに気を使いたいと思います^^
何か問題があれば、みんなで考えましょう

今ネットをしながら気が付いたんですが
cyber net 遅くないですか?
前のyahoo の方が早かったような気がします
パソコンが古いせいかな〜??
54: こんにちは 
[2006-04-09 10:03:00]
こんにちは、我が家にも吸気口のセールス来ました。
ここの掲示板を見ていたのでお断りしましたけど、
「このマンションに使用できるフィルターはうちでしか作っていません!」
には口があんぐりでした。
やっとこネット環境が整いました。
サイバーホームに登録したのですが、マーガス見れません(泣
みなさんはどうですか?
55: 購入者(15) 
[2006-04-09 12:53:00]
こんにちは。
マーガス見れなくなっちゃいました。
つまらなーい。
マンションの掲示板は見ることできるんですけどね。

ネットも確かにムラがありますね。
普通に早い時もあるのですが、全然つながらない時もあるし・・・
もう少し安定して欲しい。
こんな調子が続くなら、他のに変えたいです。
でも、管理費に含まれているのが何ともうらめしい。
56: 購入者プラス1 
[2006-04-09 23:25:00]
こんばんは
私もマーガスも見られません
1回も見たこと無いです
CPUが遅いせいでしょうか?

そうそう
私もサイバー止めたいのですが
お金取られているし
止められないから
電話の契約もしようかと思っています
でも
皆さんがもう止めようと
いうのなら組合で検討し
あっ・・組合まだ組織されてないか・・・
サイバーを止めてもいいと思うますが・・・

気が早いかな・・・笑

それから
夜に気が付いたんですけれど
南側結構  空いていませんか??
売れているのかな〜
そんなに人に会わないし
でも
まぁ 駐車場と自転車置き場は徐々に埋まって着ましたね

隣近所にまだ
あいさつ回りしてませんが・・・・
皆さんはどうですか?


57: 購入者プラス1 
[2006-04-17 22:43:00]
こんばんわ。。ここもすっかりになってしまいましたね
さて、マンションの住み心地は
どうですか?
結構住んでみてあちこち
色々と不具合が出るもんですね
床のきしみや、扉の閉まりの悪さ

でも直してもらいながら
その場で立ち会っていると
こんな風に出来ているんだ〜
とか、こんな風にすればいいのか〜〜なんて
勉強になります

次にマンションを買う時には
どこに気を付ければ良いのか参考になります
って、もう買えないけれど・・・・笑
子供がマンション買うときの内覧会には是非参加したいと思います^^

58: 匿名さん 
[2006-04-17 22:57:00]
こんばんは、ここに住み始めて2週間が経過します、静かで良いところなのですが、走り回る音と振動が伝わって聞こえてきます。原因は上からではなく、下から聞こえてくるのです。子供が多いので、仕方がないのですが、、、私たちの子供には注意をしながら、良いマンションにしていきたいと思ってます。
59: 購入者(15) 
[2006-04-18 13:05:00]
お久しぶりです。
駐車場もだんだん埋まってきましたね。
エレベーターは80戸に1機って少ないと思っていましたが、今のところ困ることはありません。

>>58さん、下からの音が聞こえるのですね。
我が家は下のお宅に挨拶に行ったときに、お子さんがいらっしゃいましたが
下からの音は全く聞こえません。
きっと、注意していただいているのでしょうね。
我が家の子供たちの生活音が、下の方にどのくらい迷惑をかけているのかわからないのが
本当に心苦しいです。
あと、隣のお宅の音も全くといってよいほど聞こえません。
お隣の家にワンちゃんがいるのですが、声も全く聞こえませんね。
きっと、気を使っていらっしゃるのだとは思うのですが、
構造上もしっかりしているということだとうれしいですね。

私が気になるのは共用廊下の柵(?)の低さと手すりです。
あんなに低くて、手すりがついていたら、子供が簡単に乗り越えることもできてしまいますよね。
もちろん、子供への言い聞かせは一番に大切だとは思いますが
安全対策が必要な気がします。
何か事故が起きてからでは遅すぎますから。
管理組合が立ち上がったら、問題提起してみようとは思うのですが。

そうしたら、誰が(15)なのか分かってしまいますね。
ちょっとこっ恥ずかしいかも。
60: 購入者プラス1 
[2006-04-20 00:09:00]
こんばんは
管理組合の立ち上げももうすぐですかね??

仕事の帰りに
マンションを見ると結構
部屋の照明点いて来ました
いろんな色があるもんだな〜なんて思っています
他の人の家って
どんな風にインテリアやっているのかな〜
と気になります
参考にしたいもんです

そそ・・・・・・
我が家はマンション初めてなもんで
子供たち加減を知らず
ちょっと・・・・(かなり??・・・)うるさいかも

ごめんなさい!!^^;;
61: ドラ子 
[2006-05-17 16:17:00]
わたしも買ったよ。フフフ。
62: 購入者プラス1 
[2006-05-17 23:51:00]
こんばんは
お仲間入りが、増えましたね^^
よろしくお願いします

売り切れまでもう少しですね

こうなったら、うちの親でも紹介するか・・・・
63: ドラ子 
[2006-05-23 13:36:00]
oh!ローン・・・。
64: 購入者プラス1 
[2006-07-11 00:39:00]
お久しぶりです
日曜日に総会始まりましたね
出席者 多くて何となく安心しました
自分達の住まい これから皆で協力して
いつまでも住み心地のいいマンションにしたいですね

理事も決まり・・・
始めの方は、色々と大変だと思いますが宜しくお願いします

総会中の、理事決めの時に
ふと
ここのメンバーの事を考えてしまいました^^
65: 購入者(15) 
[2006-07-18 22:15:00]
本当にお久しぶりです。
今日、武蔵野の杜のHP見たら「完売」の文字が!!!
とうとう完売しましたね。
1戸だけ残っていて、気にはなっていました。
これからも、どうぞ末永くよろしくお願いします。
ちなみに、私2期目で理事に入ることになっています。
66: 購入者プラス1 
[2006-07-18 23:06:00]
2期目ですか・・・
羨ましい

私は、5期目です
と言う事は・・10年も先の話です
その頃を考えとこわいです
理事を無事にまっとう出来るか
**が始まっていたらごめんなさい^^;;

会社の人に聞いた所によると
理事は面白い・・・との事
本当???
立候補しておけば良かった、なんて思ったりもしました・・笑


完売  したんですか??
HP 早速観てみますね

ところで、ここも殆どの人は来なくなっちゃいましたね
マンションの掲示板も最近はいないし
みんなはどうしているのか、気になっちゃいました
67: ドラ子 
[2006-09-27 09:33:00]
管理人さんに引越しの挨拶に行ってもいつもお留守なんですが・・・。
おせんべいの賞味期限がきれてしまいました(^^;
68: 匿名さん 
[2006-09-28 01:16:00]
>>67
ぼったくりの巡回管理か?
69: 匿名さん 
[2006-09-29 17:00:00]
70: ドラ子 
[2006-10-02 16:21:00]
ゴミ出しのルールが徹底されていませんね。
残念です。
71: 匿名さん 
[2006-10-04 16:48:00]

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる