東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「サンクレイドル西東京ウインフォート No.1」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 西東京市
  5. 芝久保町
  6. サンクレイドル西東京ウインフォート No.1
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-09-19 02:55:13
 削除依頼 投稿する

第二スレッドを作成していただいか方がちょっと間違えてしまったみたいなので、
失礼だとは思いましたが、新規にスレを立ち上げさせていただきました。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38291/

[スレ作成日時]2006-08-30 09:09:00

現在の物件
サンクレイドル西東京ウインフォート
サンクレイドル西東京ウインフォート
 
所在地:東京都西東京市芝久保町1丁目1577-1他(地番)
交通:西武新宿線田無駅から徒歩13分
総戸数: 153戸

サンクレイドル西東京ウインフォート No.1

59: 匿名さん 
[2006-09-26 08:56:00]
私今回の一連の騒音(?)問題について一言言わせてください。
語調が少しきつくなってしまうことをお許しくざさい。
子供の足音なる問題で悩んでいる方がいらっしゃいますが、それに対してのコメントにも、すごく疑問をかんじました。
どうしてすぐに「直接注意しても構わない」といえるのですか?
一方的に問題を提示されただけで、実際にその方が聞いてらっしゃる音を確認したのですか?
例えば何人のかの方が音を聞いて「これはひどい騒音だ」と認められるのであれば騒音問題なんでしょう。直接注意して出来るだけ問題を改善してもらうしかありません。
しかし、もしこの方が、言い方は悪いかもしれませんが、ただ単に神経の細やかな人だった場合は?
注意なんてされたらたまったものじゃありませんよ!
それに、注意されて感謝されることもあるなんて発言もありましたが本当に?
普通に生活しているつもりが、どんな遠まわしの言い方をされたとはいえ、「あなたのうちウルサイヨ!」と
言われるんですよ。そりゃ、うまくやっていきたいし、そういう言い方をするかもしれませんが、心の底から感謝なんてしますか?
ちなみにうちの場合は(あくまでうちの場合ですよ)上に幼稚園のお子さんが住んでいらっしゃいますけれど、勿論一人家にいてシーンとしているような場合走ったり、ジャンプしているような音が遠くで聞こえなくはないですけれど、ホンとに遠くの方という感じで、よくいう戸建て二階と一階のような感じでは全然ありません。台所で家事をしていたり、テレビをつけていたり、誰かと話しているなどの時には全く聞こえませんよ。
ここで悩んでるんですとな書くのは簡単です(一方的にね)、中には賛同してくれた人もいて少しは気が楽になったかもしれないですけど、もう少し56さんのおっしゃる通りここの住人が言われてて、みてる人もたくさんいること考えて欲しかった。少なくとも私は不愉快でした。


[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる